1ヶ月半ぐらい前に購入。
GeForce9600M GTという3Dグラフィックスボード搭載なので、3Dゲームもバッチリ。というふれこみのノートPC.

近所の家電屋では20万円を超えるお値段で売ってた。
念のためWebで調べてみたら通販で13万円台で売ってたのでそれを購入。

どうやら、このモデル PAFX77GLR はすでに型落ち(2008年夏モデル)らしい。
といっても、新しいモデルはCPUとかHDDがちょっと良くなっている程度で、3Dグラフィックスボードは同じもの。

PAFX77GLRの写真

TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR

harman/kardon スピーカー。電源入れると青く光る。
TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR harman/kardon スピーカー TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR harman/kardon スピーカー

キーボードはなれないとちょっと打ちにくい。Ctrlの左側にFn(Function)キーがあったり。。。まちがえて押してしまう。
TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR キーボード Ctrlの左側にFn(Function)キー

Webカメラには物理的に遮蔽するためにシールを貼った。
TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR Webカメラ
このシールは ヅラずれなるままに(2008-12-29) - 2009クラブニンテンドーカレンダー に付属のシール。

ワイヤレスコミュニケーションスイッチをONにするとLEDが光ってまぶしい。シールを貼って明るさを軽減。
TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR ワイヤレスコミュニケーションスイッチ TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR

3DMark03でベンチマークを取る

せっかく3Dグラフィックスボードを積んでいるので3D処理のベンチマークを取ってみた。

3Dベンチというと今は 3DMark Vantage というのがデファクトで最新らしい。
が、PAFX77GLR では動かなかった (ノД`) ので古(いにしえ)の 3DMark03 でベンチを取った。

TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR 3DMark03 ベンチマーク TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR 3DMark03 ベンチマーク

PAFX77GLRのベンチマーク結果:
Game Tests 3DMark Score: 12522
CPU Tests CPU Score: 1550

ちなみに [ヅラド] はじめての3Dグラフィックボード [ASUS N6200/TD/128M (GeForce 6200)] で計測した古いボードのスコアは、
Game Tests 3DMark Score: 2242
CPU Tests CPU Score: 631

3D処理の fps の値を見た感じでは、PAFX77GLRのほうが3.5~7.0倍ぐらい高速。

作業の記録

このノートPCの作業メモとして、Timelogのタグ機能を活用してみた。けっこう便利。

Timelogで見れるメモはこんな感じ。
TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR Timelogでのメモ

メモをここにテキスト化しておく。

[2009/01/07 21:33:38]TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR セットアップ中。ワイヤレスネットワークにつながらない。。。しかもVistaだからよくわからない。。。
[2009/01/07 21:47:28]「続行するにはあなたの許可が必要です」ダイアログでまくり。。。
[2009/01/07 21:47:58]ipconfig /release で 「要求された操作には管理者特権が必要です」 といわれてしまう。。。
[2009/01/08 17:34:55]これからPAFX77GLRがんぶる
[2009/01/08 17:35:25]とりあえず、ウイルスバスター2008をアンインストールしてVistaを再起動
[2009/01/08 17:38:43]Thinkpad X60とちがってキーボードのまんなかへんがちょっとペコペコする
[2009/01/08 17:40:56]Google Desktop をアンインストール。理由を聞かれたので「プライバシーが心配」にチェックをいれておいた。だってさいきんストリートビューとかマイマップとかひどいし
[2009/01/08 17:43:35]Web Camera には何かあったら?いやなので物理的に遮蔽するためにシールを貼っておく
[2009/01/08 17:45:54]「プログラムの追加と削除」がコンパネにみあたらない。。。
[2009/01/08 17:46:29]「コントロールパネル」 -> 「プログラムと機能」からアプリケーションの削除ができるっぽい
[2009/01/08 17:48:18]Vistaのグラフィック効果はたしかにかっこよくて綺麗だけど、それよりもほかにいろいろUIがかわっているのでそこがツライ。Microsoftはがんばったんだろうけど、既存ユーザー オイテケボリな感じ。
[2009/01/08 17:49:31]キーボードの中央がペコペコするのは大きいノートPCだからしょうがないのかな?フチのほうはしっかりしてるし。
[2009/01/08 17:51:08]「i-フィルター4」をアンインストールして再起動。。。ってメニューには「i-フィルター4」のフォルダが残っている。フォルダの中身は「(なし)」って書いてある項目が1つあるだけ。
[2009/01/08 17:52:16]Google Toolbar for Internet Explorer をアンインストール。
[2009/01/08 17:53:07]McAfee SiteAdvisor をアンインストール
[2009/01/08 17:53:23]LaLaVoiceはおもしろそうだから残しておこう
[2009/01/08 17:54:35]PowerPoint2007が入っているのは素直にうれしい。あんまり個人で買うソフトじゃないしね。
[2009/01/08 17:57:40]ぱらちゃんV2.3を削除するわけがない
[2009/01/08 18:23:29]FONに無線LANで接続。WPA2-パーソナル AES. 「接続済み(制限されたアクセス)」になる。
[2009/01/08 18:39:40]コンパネ -> 「ネットワークと共有センター」で「パブリックネットワーク」を「プライベートネットワーク」に変更してもダメ。
[2009/01/08 18:39:59]というかいろいろやっているとパブリックにもどってしまう
[2009/01/08 19:07:27]ipconfig /renew で 「DHCP サーバーに接続できません」とか出てしまいました。。。どうやら、まだそこまで行っていないみたいデス。
[2009/01/08 19:12:43]「接続に失敗しました」とメッセージが出るのに「接続済み(制限されたアクセス)」と表示されている。
[2009/01/08 19:46:37]自動構成IPv4アドレスで変なアドレスが設定されているためDHCPサーバ(というかFONルータ)へアクセスできない
[2009/01/08 19:47:23]FONルータと同じネットワークになるようにIPアドレスを直接指定(DHCP使わない)したらFONルータにはアクセスできるようになった。
[2009/01/08 19:56:12]C:\boom>ping www.google.co.jp Pinging www.l.google.com with 32 bytes of data:
[2009/01/08 19:58:07]あぁ、タグになってしまった。。。他のPCでGoogleのIPアドレスを調べて、そのIPアドレスをIEのURL窓に指定したらちゃんとつながった。DHCPでIPアドレスが取れないだけでとりあえず外にアクセスすることは可能になったー。
[2009/01/08 20:06:15]FONに接続している他のPCからネットワーク情報をメモメモ
[2009/01/08 20:07:06]DNSサーバを直接指定して、ってドメイン指定してアクセスすることもできるようになった http://www.google.co.jp/
[2009/01/08 20:14:18]C:\Windows\System32\drivers\etc\host ファイルを管理者モードで起動したメモ帳にドラッグしてひら……けない。なぜか何も起きない(ノД`)
[2009/01/08 20:15:50]メモ帳のメニューからhostsファイルを開いてイントラ内部にあるサーバの固定IPアドレスを追加
[2009/01/08 20:18:10]それにしてもCtrlの左側にFn(Function)キーがあるのは慣れない。。。まちがえて押しちゃう。あと、キーボードで入力中にタッチパッドに触れてカーソル飛んでっちゃったり。。。無効にしておかないとなー。
[2009/01/08 23:51:05]ひととおり必要なソフトをインストールして、とりあえず常用モードに
[2009/01/09 23:17:01]オンラインマニュアルのPDFが不親切。目次から対象ページへのリンクがない。コピペ禁止されてる。
[2009/01/09 23:25:48]タッチパッドを無効にする設定をしようとマニュアルを見たけどマニュアルがまちがってて設定できない(ノД`) ちゃんと付属のマウスを接続しているのに。。。
[2009/01/09 23:26:54]しょうがないので「FN」+「F9」でタッチパッド機能のON/OFFを切り替えることにする
[2009/01/09 23:33:22]Webカメラを使ってみた。動画撮影できることはわかったけど使わないのでシールでふさいでおく。
[2009/01/09 23:36:59]顔照合機能 TOSHIBA Face Recognition はWindows のログイン時とかの認証に使えるらしい。おもしろそうだけど常用する気にはならないなぁ。未来では当然のようにみんな使っているんだろうか。
[2009/01/09 23:38:37]オンラインマニュアルは「スタート」->「すべてのプログラム」->「マニュアル」で見ることができる
[2009/01/09 23:45:01]内蔵マイクについて調べているんだけど「コンパネ」->「ハードウェアとサウンド」を選ぶように書いてあるけど、「ハードウェアとサウンド」なんてみつからない。。。「サウンド」ならあるけど、初心者だったら迷うんじゃないの?
[2009/01/09 23:47:41]音声認識と音声合成ができるとはすごいな。でも、いまは使う気がしないからセキュリティのことも考えて内蔵マイクのデバイス自体を無効にした。
[2009/01/10 00:27:33]なるほど!たしかにクラシック表示にしてます。だから「サウンド」になってるのか。。。
[2009/01/10 00:35:25]ワイヤレスコミュニケーションスイッチがONになっていることを示す赤いようなオレンジ色のようなLEDがまぶしい。シールを貼って明るさを軽減させた。
[2009/01/10 00:37:04]近所の家電屋では20万円オーバーで売ってたこのノートPC。通販で13万円台で買うことができた。スペックがちょっとだけちがう新モデルが出てるからなぁ。
[2009/01/10 00:38:50]炎をまとったモデルもいいなぁ http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/17/news087.html
[2009/01/10 15:22:55]3DMark03で3D処理のベンチマークをとっているところ。CPU Test の途中で画面が真っ暗に。
[2009/01/10 15:31:49]しょうがないので電ブチ。Vista再起動したら画面の解像度が640x480に!解像度変更のダイアログがデカすぎて「OK」ボタンが見えない状況に。1280x800に変更して「Enter」を押してなんとか解像度変更できた。
[2009/01/10 15:32:07]ということを2度繰り返して今に至る。
[2009/01/10 15:52:17]「管理者として実行」をやったらちゃんと最後まで実行できてスコアも出たー。
[2009/01/10 15:58:48]最新の 3DMark Vantage も試してみたけどやっぱり解像度が足りなくてダメだった。残念。

スペック概要

モデル名/型番: FX/77G PAFX77GLR
OS: Windows Vista Home Premium 32ビット版 with Service Pack1
CPU: インテル Core 2 Duo プロセッサー P8400 動作周波数2.26GHz
RAM: 2GB(1GB×2) PC2-6400(DDR2-800)対応 SDRAM デュアルチャネル対応
ディスプレイ: 15.4型ワイド WXGA TFTカラー Clear SuperView液晶 1280×800ドット
グラフィックボード: NVIDIA GeForce 9600M GT(PCI Express)
HDD: 200GB(5,400rpm, Serial ATA)
DVD Drive: DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み)
有線LAN: 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T
無線LAN IEEE802.11b/g/n ドラフト2.0準拠(Wi-Fi準拠、128bit WEP対応、WPA対応、WPA2対応、256bit AES対応)
スピーカー: 3スピーカ(harman/kardon ステレオスピーカ+サブウーファ内蔵)
Webカメラ: 約133万画素(有効画素数 約131万画素)
バッテリ駆動時間: 約2.4時間
付属オフィスソフト: Microsoft Office Personal 2007 SP1 with Microsoft Office PowerPoint 2007 SP1

# そういえば、いまだに3Dゲームを試していない。。。

Ref.
-ノートPC dynabook Qosmio FXトップページ
-TOSHIBA dynabook Qosmio FX/77G PAFX77GLR (NI-Lab.'s MemoWiki - PAFX77GLR)

tags: zlashdot Hardware Hardware

Posted by NI-Lab. (@nilab)