最近、 IBM が発表して話題の Kitura は、Swift で書かれた Web サーバー & Web アプリケーションフレームワーク。

ざっくりいうと、JavaScript の Webサーバ&フレームワークである Node.js + Express.js の Swift 版みたいなもの。

Kitura の README に親切なインストール手順が載っているので、それを手軽に実行できるようにシェルスクリプトにまとめてみた。

シェルスクリプトを実行すると Kitura をビルドして、 Kitura に同梱されているサンプルプログラムを起動する。

Swift のインストール時などにパスワードを求められるところ以外は放置でOK(たぶん)。

以下、シェルスクリプトの内容。


#!/bin/bash

### workspace

# Make a workspace
mkdir hoge
cd hoge

### Homebrew

# Install Homebrew
ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

# Install the necessary dependencies
brew install http-parser pcre2 curl hiredis

### Swift

# Download Swift compiler
wget https://swift.org/builds/development/xcode/swift-DEVELOPMENT-SNAPSHOT-2016-02-08-a/swift-DEVELOPMENT-SNAPSHOT-2016-02-08-a-osx.pkg

# Install Swift compiler
sudo installer -pkg ./swift-DEVELOPMENT-SNAPSHOT-2016-02-08-a-osx.pkg -target /

# Update PATH environment variable
export PATH=/Library/Developer/Toolchains/swift-latest.xctoolchain/usr/bin:$PATH

### Kitura

# Clone the repository of Kitura
git clone https://github.com/IBM-Swift/Kitura

# Build Kitura and Kitura Sample
cd Kitura
make

# Run KituraSample
./.build/debug/KituraSample

kitura.sh などのファイル名で保存して、実行する。


$ bash kitura.sh

Swift のダウンロードにけっこう時間がかかる。ダウンロード後のインストールの際にはパスワードを尋ねてくるので入力が必要。

しばらくすると、以下のようなメッセージが表示されて、Web サーバが起動する。


 INFO: spiListen(_:port:) /Users/alice/hoge/Kitura/Packages/Kitura-net-0.2.0/Sources/KituraNet/HttpServerSpi.swift line 46 - Listening on port 8090
 

ブラウザから http://localhost:8090/ にアクセスすると、「You're running Kitura」と表示されるのが確認できる。

他のターミナルから curl でアクセスしてみると以下のように表示される。


$ curl http://localhost:8090/
You're running Kitura

インストール手順が、こういうお手軽スクリプトになっていると便利なので、公式で用意してくれるといいのになぁ、なんて思う。

tags: swift

Posted by NI-Lab. (@nilab)