きょうのランチは bistro Futatsuboshi (ビストロ フタツボシ) にて。
住所: 愛知県春日井市八田町2-27-27
TEL: 0568-83-4441
定休日: 木曜日・第2水曜日
営業時間: 11:00-15:00, 18:00-22:00 (金土祝前は23:00まで)
駐車場: 25台
全席禁煙
マンションの1階にある、ビストロとカフェが併設されているレストラン。厨房を挟んだ両側がそれぞれビストロとカフェのエリアになっている。見た感じ1つのお店の両側のインテリアが違う、というぐらい。ビストロでもカフェでも双方の料理を注文できる。
駐車場は25台分。お店の前のP1は横幅がせまいのでちょっときびしい。

店内の様子。
奥には個室がチラっと見える。
ビストロ ランチのメニュー。裏側にはもうちょとお安いカフェ向けのランチメニューも載っている。
デザートのメニュー。
お手拭きにも「bistro Futatsuboshi」の文字。
注文したのはビストロ ランチのプリフィックスで、前菜+メインディッシュ+デザート。軽く食べる程度の量かな、と思っていたけどけっこうなボリュームがあった。
『新タマネギのオムレツ バーニャカウダーソース』 ソースを付けずに食べたり、付けて食べたりが楽しめる(*´∀`)
『鮮魚のカルパッチョ』 サーモンいいね。
『デミグラスソースのハンバーグ』 メインディッシュには付け合せの野菜とペンネがたくさん。おなかいっぱいに。
『本日の鮮魚のポワレ』 お店の人は真鯛って言ってたかな。個人的にはこれが一番のヒット。軽く塩味。カリッと焼き上げた表面。ほどよいソース。美味い。
デザートは、苦手な食材を伝えたらアレンジしてもらえた、素晴らしい(・∀・)
『苺とクリームチーズのショートケーキ』
『キャラメルバナナの焼きタルト』
デザート堪能した (´~`)モグモグ
ショップカード。
お店は柏原線 (かしはらせん) 沿いにある。このあたりは小学校が新しく作られるぐらい子どもの数が増えている地域で、そのためなのかランチのお客さんに子育て世代っぽい母親が多そうな印象。聞こえてくる会話も幼稚園とか小学校とかの子どもの話題だったり。きょうのランチタイムでは、客は女子率ほぼ100% (自分以外全員女性) だった。
予約しないと席が無いらしいと聞いていたので、予約しておいてよかった。この平日の朝に予約して、ぎりぎり予約できる最後の客という状況だった。どれだけ人気高いのか、このお店。11時オープンで、5分過ぎぐらいに行ったらもうだいぶ席が埋まってて、あいてる席はことごとく予約札が置いてあった。
そういえば、ぐるなびには夜は分煙みたいなことが書いてあった。
分煙(喫煙席:18席/煙が流出しないように仕切り・壁があります/ランチタイムのみ全面禁煙)
ぐるなび - bistro Futatsuboshi(ビストロフタツボシ)(春日井/フレンチ(フランス料理))
でも、お店の人に確認してみたらランチタイムだけではなく終日全席禁煙とのこと。途中で変わったんだろうか。全席禁煙(・∀・)イイネ!!
陽の光が明るく照らすお昼に優雅にフレンチをご堪能してみませんか。
フタツボシでは、前菜やメインディッシュ、デザートなど日替りメニューの中からお一つ選んで頂くプリフィックススタイルのランチを提供しております。
ランチ | 春日井のフレンチ【bistro Futatsuboshi ビストロ フタツボシ】
前菜を1口食べたときに、「ああここはまた来たいお店だな」って思った。何度も行きたいと思うお店ってだいたいそんな感じ。機会があればまた行きたい。
lat: 35.251406, lon: 136.968279
View Larger Map
住所: 愛知県春日井市八田町2-27-27
TEL: 0568-83-4441
tags: food
Posted by NI-Lab. (@nilab)