先日、ハーモニカを買った ので、ざっと読んだ。参考になる。

簡単な練習を流れに沿ってくり返すうちに、いつのまにかコピーができるほどの実力が身に付いてしまう、画期的なブルース・ハープ教本。
ブルース・ハープの基本となる腹式呼吸から丁寧に解説。
まずは最初の難関である単音を吹くことから練習し、ベンドまで確実に身に付けられる。
応用曲には最新ヒット曲のメロディーを掲載。

Amazon.co.jp: はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ: 田中 光栄: 本

ブルース・ハープの選び方。このまえ買った SUZUKI MANJI M-20 が載ってる。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

ブルース・ハープの構造。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

ブルース・ハープのくわえ方。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

C調のブルース・ハープの配列。和音も演奏することが考慮された配列になっていて、3つ以上の音を同時に吹くとどこを吹いても「C」の和音が出る。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

ブルース・ハープの記号。これは一般的なものなのかな。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

1つの音だけを出すコツ。舌の形が大事。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

吸う音のベンド(フェイク)。舌の動きと腹式呼吸で空気の流れを曲げる。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

ハンド・ビブラードとタング・ビブラート。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

吸う音にはベンドをかける。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

その他のテクニック。トリル、バンプ、オクターブ奏法、スロート・ビブラート。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

音のチューニングを変える方法。ヤスリでリードの先を薄く削る。

はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ

わかりやすくて良い本だと思う。ただ、載っている練習曲は個人的には興味のないものばかりだったので、楽譜は別に用意したほうがいいかも。

ref. Amazon.co.jp: はじめの一歩 ブルース・ハープ入門ゼミ: 田中 光栄: 本

tags: book

Posted by NI-Lab. (@nilab)