Windows 8.1 (64 ビット, VAIO Tap 20) でもメッセージのエクスポートができた\(^o^)/
ちなみに、 Windows 8.1 は推奨動作環境ではない。。。
(Windows OSの64bit版や、Windows 8、Windows 8.1では、推奨環境外のため正常に動作しない可能性がございます。何とぞご了承ください。)
Yahoo!メッセンジャー - サービス終了のお知らせ
最初の2回ほどはこんな感じの状況だった。。。
メッセージアーカイブと開こうとすると ヤフーメッセンジャーは動作を停止しましたというエラーが出て強制終了。
Windows8動作報告 「Yahoo!メッセンジャー for Win」
2回ほどYahoo!メッセンジャーの起動を繰り返したらエクスポートできるようになった。
そもそもYahoo!メッセンジャーを起動するのはひさびさ。
過去のメッセージをエクスポートしてテキスト化するために起動したようなもの。
Yahoo!メッセンジャーが2014年3月26日に終了
Yahoo!メッセンジャーをご利用いただきありがとうございます。
Yahoo!メッセンジャーは、2014年3月26日(水)午後3時をもちまして、サービスを終了させていただくことになりました。
サービス提供終了後は、Windows版Yahoo!メッセンジャー、Mac版Yahoo!メッセンジャー、ウェブ版Yahoo!メッセンジャー、およびiPhone版Yahoo!メッセンジャーアプリケーションにログインできなくなりますのでご注意ください。
Yahoo!メッセンジャーは、リアルタイムコミュニケーションツールとして2000年にサービス提供を開始し、多くのお客様にご利用いただいてまいりましたが、昨今利用者の減少が著しく、サービスを維持していくことが困難という判断となりました。日頃よりご利用いただいている皆様にはご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ございません。
長年のご愛顧にYahoo!メッセンジャースタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
Yahoo!メッセンジャー - サービス終了のお知らせ
まずはインストールから
Yahoo!メッセンジャー - Windows版Yahoo!メッセンジャーをダウンロード から Yahoo! メッセンジャー 9.5.1.1071 をダウンロードして、インストール。
インストールの際に出てくるキャラクターの表情がころころ変わってなかなか楽しい(*´ω`*) スクリーンショットを残しておく。
インストール完了して、Yahoo!メッセンジャーを起動。
バックアップしておいたメッセージアーカイブを適切な場所へ設置
Windows 7 までの環境については、メッセージアーカイブのフォルダーの場所がヘルプに記載されている。
【メッセンジャー9のアーカイブの場所】
Windows XP、またはWindows 7/VistaでUACは無効の場合
C:\Program Files\Yahoo!\Messenger\Profiles\[Yahoo! JAPAN ID]\Archive\Messages
C:\Program Files\Yahoo!\Messenger\Profiles\[Yahoo! JAPAN ID]\Archive\Conferences
または
C:\Program Files\Yahoo!J\Messenger\Profiles\[Yahoo! JAPAN ID]\Archive\Messages
C:\Program Files\Yahoo!J\Messenger\Profiles\[Yahoo! JAPAN ID]\Archive\Conferences
Windows 7/Vistaで、UACは有効の場合
C:\Users\hanako\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Yahoo!\Messenger\Profiles\[Yahoo! JAPAN ID]\Archive\Messages
C:\Users\hanako\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Yahoo!\Messenger\Profiles\[Yahoo! JAPAN ID]\Archive\Conferences
または
C:\Users\hanako\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Yahoo!J\Messenger\Profiles\[Yahoo! JAPAN ID]\Archive\Messages
C:\Users\hanako\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Yahoo!J\Messenger\Profiles\[Yahoo! JAPAN ID]\Archive\Conferences
Yahoo!メッセンジャーヘルプ - メッセージアーカイブをバックアップする
自分のPCは Windows 8.1 (64 ビット, VAIO Tap 20) なので、フォルダパスがちょっとちがう。以下のような感じになる。
C:\Users\[Windows User Name]\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\Yahoo!\Messenger\Profiles\[Yahoo! JAPAN ID]\Archive\Messages
C:\Users\[Windows User Name]\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\Yahoo!\Messenger\Profiles\[Yahoo! JAPAN ID]\Archive\Conferences
バックアップしておいたメッセージアーカイブをこのフォルダへ配置して、Yahoo!メッセンジャーを再起動。
すべてのメッセージをエクスポート
Yahoo!メッセンジャーのメニューから [友だち] → [メッセージアーカイブ] → [すべてのアイテムを保存 (アイコン)] をクリックして、エクスポートするフォルダを選択。
最初の2回ぐらいは、Yahoo!メッセンジャーが異常終了してしまったけど、3回目ぐらいにちゃんと動くようになった。ふぅ(;´∀`)
-
Ref.
- Yahoo!メッセンジャー - メッセンジャーで友だちとチャットしよう!
- Yahoo!メッセンジャー - サービス終了のお知らせ
- [ヅ] Yahoo!メッセンジャー9.0 (2009-02-27)
- [ヅ] Yahoo!メッセンジャーで「ログイン状態の個別設定」を「オフライン」に設定してもオンライン状態だと見破ることが可能 (2008-11-21)
tags: yahoo_messenger
Posted by NI-Lab. (@nilab)