今日は朝から mozo のセガワールド内にある凸凹モータースへ。

つくって走ろう!でこぼこモータース

電動カートをベースに、デカめのレゴみたいなブロックを自由に組み合わせて乗っけて、コース内を運転して遊べる。

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

1ガレージ30分で800円。当日、フロントで予約してあkら、数十分とか数時間とか後に来て遊ぶ感じ。

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

ベースとなる車両。

つくって走ろう!でこぼこモータース

カラフルなブロックを組み合わせて自分の好きなようにクルマをつくる。

つくって走ろう!でこぼこモータース

チューブブロック、めだまブロック、きゅうゆブロック。給油用のブロックは必須で、必ず左側に付けないといけない。

つくって走ろう!でこぼこモータース

組み立てたらスタッフのお兄さんに車検してもらう(;・∀・) これでOKならコースに出れる。

つくって走ろう!でこぼこモータース

コース。

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

ポケモンのピカチュウっぽいのがいたり。

つくって走ろう!でこぼこモータース

ディズニーのミッキーマウスとドナルドダックっぽいのと、ドラえもん・ドラミちゃんぽいのも。

つくって走ろう!でこぼこモータース

コース内にはENEOSのガソリンスタンドが。

つくって走ろう!でこぼこモータース

ENEOSのガソリンスタンドではスタッフのお兄さんやお姉さんが給油をしてくれる。

つくって走ろう!でこぼこモータース

エネゴリ君バージョンのカートが置いてあったり。

つくって走ろう!でこぼこモータース

カラフル。

つくって走ろう!でこぼこモータース

荷物入れておくロッカー。

つくって走ろう!でこぼこモータース

カートのデザインの参考資料。

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

セガとエネオスとブリジストン。

つくって走ろう!でこぼこモータース

ミニチュア版の「でこぼこちびカート」が売ってたり。

つくって走ろう!でこぼこモータース

つくって走ろう!でこぼこモータース

「つくって走ろう!でこぼこモータース」のメンバーズカードに顔写真を貼るスペースがあったので、アトラクション中にスタッフの人に撮ってもらった写真をプリクラっぽいシールで印刷してもらったり (シールは400円)。まぁ、なんだかんだこれ楽しい。

 株式会社ブリヂストン(社長 荒川詔四)は、株式会社セガ(社長 臼井興胤)が運営する子供向けドライブ体験アトラクション「つくって走ろう!でこぼこモータース(以下:でこぼこモータース)」への協賛を拡大致します。

 当社の協賛は昨年横浜にオープンした1号店「でこぼこモータース トレッサ横浜店」に続くもので、今回は2号店となる「でこぼこモータース 岡山ジョイポリス店」(岡山県岡山市3月20日オープン)、3号店「でこぼこモータース 上小田井 mozo ワンダーシティ店」(愛知県名古屋市4月21日オープン)に協賛するものです。

 「でこぼこモータース」は、「つくって走ろう!」をコンセプトに、子供たちの想像力を刺激するクルマ遊びとして開発された、電動カートのアトラクションです。カートのボディは、ウレタン製大型ブロック(通常のブロック玩具の大きさの約10倍)を組み合わせて自由に作ることができ、子供たちは自分が作ったカートを、施設内のコースで実際に運転することができます。運転前の点検では、空気圧測定器のおもちゃを使用し、スタッフがタイヤ空気圧の模擬点検も行います。

 「でこぼこモータース」は、“自分でつくって自分で運転する”喜びと“親子でつくって遊ぶ”共有体験が好評を博しています。「クルマ作り」と「運転体験」を通じて子供たちの自由な創造力を発揮させる場を提供し、親子で一緒にクルマ作りを行うことで子供たちが「協力すること」を学ぶことができます。当社はこれらの趣旨に賛同し、クルマ遊びの体験を通じてタイヤの重要性やタイヤ空気圧チェックの大切さをお伝えしたいと考えています。

 尚、「でこぼこモータース」の概要は、以下の通りです。

≪参考資料≫

【「でこぼこモータース 岡山ジョイポリス店」概要】
●オープン日: 2009年3月20日(金・祝)
●住所: 岡山県岡山市下石井2-10-1 「岡山ジョイポリス」1F
●電話番号: 086-232-8790
●アクセス JR岡山駅東口より市役所方面へ徒歩10分
●面積: 約215m²(約65坪)
●営業時間: 10:00〜20:00(最終受付時間 19:15)
●定休日: 年中無休
●料金: 1ガレージ1,500円(税込)/約45分
●ガレージ数: 6ガレージ
●走行路全長: 約26m(一周約1分)
●公式サイト: http://sega.jp/joypolis/okayama/

【「でこぼこモータース 上小田井 mozo ワンダーシティ店」概要】
●オープン日: 2009年4月21日(火)
●住所: 愛知県名古屋市西区二方町40番地 「上小田井 mozo ワンダーシティ」4F
●電話番号: 052-506-2652
●アクセス 名古屋市営地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線 上小田井駅北口より徒歩5分
●面積: 約443m²(約134坪)
●営業時間: 10:00〜20:00(最終受付時間 19:00)
●定休日: 年中無休
●料金: 1ガレージ1,200円(税込)/約45分
●ガレージ数: 11ガレージ
●走行路全長: 約72m(一周約2分)

【「つくって走ろう!でこぼこモータース」共通仕様】
●対象: 身長95cm以上 150cm未満
●定員: 1ガレージにつき5名様まで(カートは一人乗り)
●時速: 約2km
●ブロック: オリジナルウレタン製大型ブロック (通常のブロック玩具の約10倍)
●カートサイズ: 900mm×1490mm (オリジナルの大型ブロックを取り付けて走行可能)

●ゾーン構成:
ガレージ
ブロック置き場
走行コース
ガソリンスタンド(給油体験用計量機1台)
撮影スタンド

●遊び方:
≪来場からプレイ終了までの流れ≫
□カウンターにて受付、プレイ料金の支払い

□ガレージスタッフの案内でガレージへ

□ブロックを集めてブロックカートを製作

□走行(給油の疑似体験も可能)

□プレイ終了(ブロック片付け、ガレージ退出)

●公式サイト: http://dekoboko.sega.jp

ニュースリリース | 会社情報 | 株式会社ブリヂストン
2009年4月10日

子供向けドライブ体験アトラクション「つくって走ろう!でこぼこモータースmozo(モゾ)ワンダーシティ店」に協賛
~横浜市、岡山市に引き続き、3号店が4月21日に名古屋市でオープン~

記者各位

 当社(社長:西尾 進路)は、4月21日に名古屋市内に開設される子供向けドライブ体験アトラクション「つくって走ろう!でこぼこモータース(以下:でこぼこモータース)mozoワンダーシティ店」に協賛し、ENEOSマークの模擬ガソリンスタンドを出店しますのでお知らせいたします。

 「でこぼこモータース」は、“つくって走ろう!”をコンセプトに、子供の創造力を刺激する新たなクルマ遊びとして株式会社セガがプロデュースするカート型アトラクションです。本アトラクションでは、子供たちが、オリジナルのウレタン製大型ブロック(通常のブロック玩具の約10倍)で電動カートのボディを自由に組み上げ、組み上げた電動カートを施設内のコースで、実際に運転・走行することができます。また、コース内には模擬のENEOSガソリンスタンドが併設されており、給油の疑似体験もできます。

2009年度 新日本石油 | ニュースリリース | JXホールディングス

Ref.

# あと、追い越すスペースはほとんど無いけど、ウチの子は無理矢理せまいところにぐいぐいやって追い越しかけてた orz   順番まもって・・・


lat: 35.2249010, lon: 136.884558

View Larger Map

住所: 愛知県名古屋市西区二方町40番 上小田井ショッピングセンター mozo ワンダーシティ 4F

tags: child

Posted by NI-Lab. (@nilab)