100円ショップのダイソーでモレスキンそっくりなノート (ダイスキンとかエセスキンとか呼ばれてたりする) が売ってたので買ってみた。

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

モレスキンに比べて紙がほんのちょっと固い(厚い?)気はするけど、書き味はあんまり変わらない。
正直、本家モレスキンを買わなくてもこれでじゅうぶんな感じ。

『A6 Leather type notebook with elastic band-Ruled 96 sheets A6サイズメモ 96枚 (レザー風バンド付き) 手册 flipchart』

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

ページ数も本家モレスキンと同じ192ページ (96 sheets x 2 = 192 pages) だった。

それにしても『手册』って中国語なんじゃ…… たしかにダイスキンは MADE IN CHINA だけど。
ちなみにモレスキンの帯には 「Designed by MOLESKINE in Italy - Manufactured in China」 って書かれてた。製造は同じく中国ってことね。

もうひとつ、サイズの小さいほう。
『A7 Leather type notebook with elastic band-Ruled 96 sheets A7サイズメモ 96枚 (レザー風バンド付き) 手册 flipchart』

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

開いてみたらこんな感じ。

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

しおり紐がノート紙にくっついててはがしたら左のように紐にちょっと紙がついた。品質ェ……

一番最初のページ(A7タイプ)と最後のページ(A6タイプ)。

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

後ろ姿。

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

本家モレスキン3冊とダイスキン2冊を混ぜてみた。ちがいがわからない。。。

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

本家モレスキンは最後にポケットがあるんだけど、ダイスキンには無い。

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

本家モレスキンは裏表紙に 『MOLESKINE®』 という刻印があるんだけど、ダイスキンには無い。

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

ダイスキンの帯。製品型番とかの情報として残しておく。

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

ダイソーのモレスキンもどきダイスキン(100円)

以下、参考情報。

写真だとわかりにくいのですが、本物に比べるとサイズが若干大きいです。
また、角のアールが大きく、そこがカッコ悪いです。
ほんの少ししか違いはないのですけど、やっぱり本物のほうがカッコイイ。

ハードカバーに使われている紙の見た目や触った感触は本物とほぼ変わりません。
若干違うのは本物のほうがほんの少しだけ模様が細かいことです。

(中略)

肝心の中身はというと、流石に値段相応です。
罫線が荒く、紙がザラザラしてます。
とはいえども、本家モレスキンも正直紙質はあんま良くないので、気にならないかも…。

ダイソーのモレスキン!? - 金色びよん

あ、ほんとだ。たしかにダイスキンはほんの少し大きくて、角が丸っこい。

大きく異なる点
・ポケットがない
・カバーと本体が揃っていない(カバー部のほうが大きい)
・横罫しかない、サイズ展開はA6/A7のみ
・紙質が良い?
・ロゴがない(笑)

細かい点
・本家とくらべて微妙にカバーがつるっとしてる
・栞が残念な感じ
・細かい箇所の作りは100円と思わせる感じ

(中略)

A7サイズがかわいい
がばっと180度開くと、これが100円の限界か、と思わざるをえない
逆に100円でここまで実現できるなら、モレスキンってもっと安く売れるはずなんじゃないのか?と疑問が沸く

kuroinu.blog » もどきダイスキン
大手100円ショップダイソーが販売しているモレスキン風の手帳。ダイスキンは正式な商品名ではなく「ダイソーのモレスキンもどき」を語源とする(と思われる)通称である。正式な商品名は「A6(A7)サイズメモ96枚(レザー風バンド付き)」である模様。ページ数は96枚、すなわち192ページである。

ダイスキンA6 A6サイズメモ96枚(レザー風バンド付き) No823 JAN:4549131013863
ダイスキンA7 A7サイズメモ96枚(レザー風バンド付き) No824 JAN:4549131013870

上記の番号を覚えておくと店員さんに尋ねるときに話が早いかも。

2011年10月現在A6とA7の二種類の存在が確認されている。罫線のみで無地や方眼はない。ネット上を中心に話題になっており買い占めが多発しているため、基本的に品薄状態である。

ダイスキンの品質は?(モレスキンと比較すると)

ポケットがない
表紙は黒色のハードカバーのみ
しおりのヒモがモレスキンよりも幅が広い。貧相だという意見もあるがこちらの方が好きだという意見もある
本体にはメーカー名も商品名も書いていない(もちろん「拾ってくれた人にはお礼にいくらあげます」みたいな項目もない)
当然Made in China(モレスキンも同様)
A6とA7どちらも1冊税込み105円(モレスキンは1890円)
装丁や綴じなど耐久性の点で、モレスキンより特に劣っているとの報告例は今のところない

肝心の紙質は

紙の色がモレスキンより白色に近い
紙が少しざらつく
万年筆のインクにはモレスキンより強い。ただし、あくまでも「モレスキンよりは」であり万全ではない→筆記試験

(中略)

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/12(水) 20:49:38.16 ID:???
そもそもこの形態の手帳は非常にポピュラーだったもので、どこが元祖とかは無い
フランスの年寄りにモレスキンやダイスキンを見せれば わー懐かしいという人がいるはずだ
それは「モレスキン」が懐かしいのではなく、一昔前に土木作業従事者の多くが
このタイプの手帳を持ち歩いていたことを懐かしんでいるのだよ
もちろん、広く普及した野帳でメーカーなど当時幾らでもあったわけだ
このタイプの手帳が使われなくなった現代に、歴史を剽窃するかのごとく
モレ社があたかもこのタイプの手帳はモレスキンなるメーカー製唯一のものであった
かのごとき商業的印象操作を行っただけのこと
実のところヨーロッパにおいて昔の大工さんとかが使っていた懐かしい手帳にすぎん
当時は概ね革張りだったらしいが、いろいろなタイプがあったことと思う
したがって、この形態の手帳の良さが見直されたのだとすれば、
いろいろなメーカーから同音異曲のものが発売されるのはごく当たり前のこと
この手帳は「モレ社」の専売特許でもなんでもなく単なるスタンダードだから

【ダイスキン】ダイスキンwiki(ダイスキナリー/Daiskinerie)【Daiskine】 - トップページ


ダイソーのモレスキンもどき - YouTube

Ref.
- MOLESKINE モレスキン
- ダイソー|ダイソーホームページ
- ヅラッシュ! - モレスキンの輸入版がAmazon.co.jpでほぼ半額(日本版と比べて)
- ヅラッシュ! - モレスキンの安い洋書版をAmazon.co.jpで買ってみた

tags: moleskine

Posted by NI-Lab. (@nilab)