pure diary

概要


- pure diary は Web日記・ブログシステム
- Ruby + CGI + テキストファイルによる日記データ

記録


-[ヅ]pure diaryという名前でとりあえず少しずつブログシステムを書いてるところ (2011-03-07)
--http://www.nilab.info/z3/20110307_z01.html

-[ヅ]Hello, pure diary. This entry is first post. (2011-03-08)
--http://www.nilab.info/z3/20110308_01.html

-[ヅ]pure diaryはじめてみる (2011-03-21)
--http://www.nilab.info/z3/20110321_01.html

-[ヅ]とりあえずpure diaryのエントリ表示機能を作成 (2011-03-21)
--http://www.nilab.info/z3/20110321_03.html

-[ヅ]pure diaryの地図表示機能を作成 (2011-03-26)
--http://www.nilab.info/z3/20110326_11.html

-[ヅ]ようやくpure diaryにトップページ表示機能を実装 (2011-03-27)
--http://www.nilab.info/z3/20110327_03.html

-[ヅ]pure diaryにRSS2.0/GeoRSS生成機能を追加 (2011-03-29)
--http://www.nilab.info/z3/20110329_01.html

-[ヅ]pure diaryで記事(ブログエントリ)のタイトル部分を記事のパーマリンクにした (2011-03-31)
--http://www.nilab.info/z3/20110331_02.html

-[ヅ]ブログ移転と自分用ブログシステム pure diary の開発 (2011-04-01)
--http://www.nilab.info/z3/20110401_01.html

-[ヅ]pure diaryでGeoRSSだけでなくシンプルなRSS2.0も出力するようにした(だってGoogleブログ検索さんがひろってくれないんだもん・・・) (2011-04-13)
--http://www.nilab.info/z3/20110413_01.html

-[ヅ]pure diaryに『年またぎ「← 前の記事 次の記事 →」機能』を追加 (2011-04-29)
--http://www.nilab.info/z3/20110429_01.html

-[ヅ]Movable Type から pure diary へデータ移行 (2011-05-04)
--http://www.nilab.info/z3/20110504_03.html

-[ヅ]ヅラずれなるままに(tDiary)の日記データをヅラッシュ(pure diary)に移行開始 (2011-05-18)
--http://www.nilab.info/z3/20110518_01.html

-[ヅ]tDiary の日記データを pure diary 形式へコンバートするスクリプトを改善 (2011-10-06)
--http://www.nilab.info/z3/20111006_03.html

-[ヅ]tDiary の CGI を停止して pure diary へ移行した (2011-10-09)
--http://www.nilab.info/z3/20111009_01.html

-pure diary
--http://www.nilab.info/lab/pure_diary/