NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-12-15 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-12-15)

Spotify ぜんぜん使っていないからアカウント削除しようかな・・・


[Mastodon] 2024-12-15 09:51:53
関連するかも情報

YouTube Music 2024年のハイライト。今年はあまり YouTube Music では曲を聞いていない。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-12-15 09:48:23

Spotify ぜんぜん使っていないからアカウント削除しようかな・・・


[Mastodon] 2024-12-15 09:51:53

Kindle 電子書籍の注釈 (ブックマーク、メモ、ハイライト) をエクスポートしてメールで送信できることをはじめて知った( ´∀`) ただ、iPad の Kindle アプリで試した感じだと、メール送信でしかエクスポートできないみたい。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-12-15 11:17:30

今年見た映画、6つだけ。その内4つはエイリアンシリーズだ(*´Д`)

・エイリアン3
・エイリアン4
・エイリアン: コヴェナント
・プロメテウス
・ハリー・ポッターと賢者の石
・オクス駅お化け

2024年に観た映画・映像作品 (Movie_2024 - MemoWiki v5) nilab.info/wiki/Movie_2024.htm


[Mastodon] 2024-12-15 11:31:48

『普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門』を読了。

「日本のFPがしっかり考えた ・日本の社会と制度に基づく ・普通の会社員でも実行可能な FIRE(ファイア)のテクニックが満載!」「日本の制度にもとづいてまとめている」「「標準的な老後」についても触れている」「「誰もが実行可能な投資方法」でFIREを目指す」

普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門 | 山崎俊輔 amazon.co.jp/dp/B097MNXBXP?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-12-15 12:05:26

ざっくり読書メモまとめ。

「共働きカップルが結婚してそのまま働き続けると、思った以上の経済的豊かさを手にすることがあります。これは年収400万円同士であっても合計800万円となり、豊かな生活が実現できるからです」

「子育てとの両立がしんどいのであれば、それは女性の問題ではなく男性の協力不足の問題だと考えてください。夫の有給が20日フルに残っていて、妻が有給残1日で子どもの風邪引きにおびえている状態で、FIREを目指すなんてそもそもおかしいのです」

「私たちが60歳まで生き残る確率は95%」

普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門 (Book4799327674 - MemoWiki v5) nilab.info/wiki/Book4799327674


[Mastodon] 2024-12-15 12:07:32

知らんかった(;・∀・)

「Pixelmatorは、Mac向けの「Pixelmator Pro」(7,000円)やiPhone向けの「Pixelmator for iOS」などの画像編集アプリを展開しているリトアニアの企業。創業から17年間、「Appleからインスピレーションを受け、デザイン、使いやすさ、パフォーマンスに鋭く焦点を当てて製品を開発してきた」としている」

アップル、画像編集アプリのPixelmatorを買収 - Impress Watch watch.impress.co.jp/docs/news/


[Mastodon] 2024-12-15 12:17:36

"PasswordsCon (Passwords Conference) is the first conference in the world focusing on passwords, PINs, and anything related to digital authentication. Started in December 2010 at the University of Bergen, Norway, the conference celebrates 15 years in 2024."

PasswordsCon – We know your next password. passwordscon.org/


[Mastodon] 2024-12-15 12:20:52

Mac Fan 2025年1月号をざっと読んだ。M4 Mac mini お安い。

「新iPad mini(A17 Pro)レビュー! 1カ月使って見つけた魅力と課題」
「AppleがPixelmatorを買収、“Photoshopキラー”獲得の狙い」
「必ず「2音節」で生成されている!? Appleが生成するパスワードの秘密」

「【macOS Sequoia 新機能 七番勝負】2024年9月にmacOS Sequoiaがリリースされてから早2か月が過ぎました。Appleの新たな人工知能システム「Apple Intelligence」の日本展開は2025年に持ち越されたものの、ビデオ会議ツールのバーチャル背景や新たなパスワード管理ソフト、Safariのアップデートなど、注目の新機能が盛り込まれています。その実用性はどの程度のものか、本誌ライターが定番のサードパーティソフトと比較しながら、新macOSを検証します。」

Mac Fan 2025年1月号 [雑誌] eBook : Mac Fan編集部 amazon.co.jp/dp/B0DN4WB9GG?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-12-15 12:38:57

AIの遺電子 Blue Age 8巻を読了。

「アニメ化作品『AIの遺電子』シリーズ最新作の最先端SF医療×最先鋭ヒューマンドラマ! AIに全てを委ねた街『新世界』から東京共創医療センターに戻ってきた研修医・須堂。『新世界』で得たことや、待ち受けていた予想外の人事異動で、須堂のAIに対する意識が徐々に変化していき…!?」

AIの遺電子 Blue Age 8 (少年チャンピオン・コミックス) eBook : 山田胡瓜 amazon.co.jp/dp/B0D4DWL3GT?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-12-15 13:29:07

「この度、知識や情報を提供するコンテンツを主に発信する YouTube パートナー プログラムに参加している数十万のチャンネルで自動吹き替えを利用できるようにしました」

YouTube Japan Blog: YouTube の自動吹き替えで言語の壁を克服 youtube-jp.googleblog.com/2024


[Mastodon] 2024-12-15 18:56:10

7月の記事。

「クレジットカードの世界最大手、「Visa」の日本法人が、カードの発行会社に対し、自分たちが提供する決済サービスを選ばなければ手数料を引きあげるなどといって取り引きを不当に拘束し、独占禁止法に違反した疑いがあるとして、公正取引委員会が17日、立ち入り検査に入ったことが関係者への取材で分かりました。」

「Visa」日本法人 独占禁止法違反の疑い 公取委が立ち入り検査 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20240


[Mastodon] 2024-12-15 19:26:46

AIの遺電子 Blue Age 最終巻の9巻を読了。良い話だった。もっと続きが読めればと思ってしまう(*´Д`)

「研修医・須堂が出会った患者・リサ。仕事に対する意識について悩んでいた須堂だが、彼女の存在によって、少しずつ変化が起こり…?青き時代の須堂はある1つの結論を出す。AIを巡る、愛の物語、ついに完結。」

AIの遺電子 Blue Age 9 (少年チャンピオン・コミックス) eBook : 山田胡瓜 amazon.co.jp/dp/B0DK715HTF?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-12-15 23:14:07

Mai Shiranui (不知火舞) highlights - KOF98 (THE KING OF FIGHTERS '98) - YouTube
youtube.com/watch?v=QeXpMguOKg

> Game: THE KING OF FIGHTERS '98 (ACA NEOGEO)
> Game Platform: Nintendo Switch
> Game Developer: SNK
>
> Playing date: 2024-12-12
> Tools: I-O DATA GV-HDREC/B2, Final Cut Pro 11


[Mastodon] 2024-12-15 23:15:56
2024年12年15日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN