ひさびさに「Wikipedia を Wiki って略すな」ネタが話題になっていた。
「Wikipediaをwikiって略すな」に敗北した我々の負けられない戦い「GitHubをGitって略すな」 - YAMDAS現更新履歴

そこに付いていたコメントがちょっと気になる。

スーパーマーケットをスーパーと略すな、という戦いはかつてあったのだろうか

スーパーマーケットをスーパーと略すな、という戦いはかつてあったのだろうか - vndn のコメント / はてなブックマーク

あの村上春樹も「Wikipedia」を「Wiki」と略している現実

僕もすぐにものを忘れてしまいます。最近はwikiがあるのでなにかと助かりますが。

ほら、あの、あれあれ - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

「スーパーマーケット」を「スーパー」と略すことについて

「スーパーで買ってきた」といえば、「スーパーマーケットで買ってきた」と連想できるのはどうしてだろう。

「スーパー」といえば、略されていない言葉で考えるならば「超」の日本語に対応する英語 (super) のカタカナ表現というぐらいだろうか。しかし、これは文脈上通じない。「『超』で買ってきた」では意味不明になる。

せいぜい「スーパーマン」とか「スーパーマリオ」の略だろうか、と想起させるぐらいしか思いつかない (でもやっぱり無理がある)。

「ブルーベリー」を「ブルー」と略すことについて

「ブルーを買ってきた」といって、「ブルーベリーを買ってきた」とは連想できない。

ブルーといえば一般的には「青色」のことを一番に連想するだろう。

もしそうでなくてもせいぜい「ブルーシート」とか「ブルーマウンテン」の略だろうか、と想起させるぐらいしか思いつかない。

一般に馴染みのある言葉かどうか

「ブルー」という言葉は一般に馴染みがある。「ブルー」といえば青色のこと。

「スーパー」という言葉は一般に馴染みがない。だから、「スーパーマーケット」を「スーパー」と略しても違和感がない。

「Wiki」という言葉は一般に馴染みがない。だから、「Wikipedia」を「Wiki」と略しても違和感がない。IT系エンジニアの人は、「Wiki」というのはソフトウェアジャンルの名称だとわかっていて馴染みがあるので、「Wikipedia」を「Wiki」と略されると違和感を感じる。

「字幕スーパー」という言葉の存在

もしかしたら、「字幕スーパー」に関わる業界の人たちには、「スーパーマーケット」を「スーパー」と略されると違和感があるのかもしれない。

スーパーインポーズです。スーパーマーケットよりこっちの方が早いんです。以前はスーパーと単に言っていました。
しかしスーパーというとスーパーマーケットを連想させますので仕方なく字幕をつけました。

「字幕スーパー」のスーパーって何ですか?ただ「字幕」でいいと思うの... - Yahoo!知恵袋

ただ、「スーパーマーケット」と「字幕スーパー」の関係は、「Wiki」と「Wikipedia」ほどは近くないので、そんなに単純に比較できるものではない気はする。

「Wikipedia」を「Wiki」と略すことについて

「Wiki」という言葉は一般に馴染みがない。だから、「Wikipedia」を「Wiki」と略しても違和感がない。

ウィキペディア(英: Wikipedia)は、ウィキメディア財団が運営しているインターネット百科事典。コピーレフトなライセンスのもと、サイトにアクセス可能な誰もが無料で自由に編集に参加できる。世界の各言語で展開されている。

「ウィキペディア(Wikipedia)」という名前は、ウェブブラウザ上でウェブページを編集することができる「ウィキ(Wiki)」というシステムを使用した「百科事典」(英: Encyclopedia)であることに由来する造語である。設立者の1人であるラリー・サンガーにより命名された。

ウィキペディア - Wikipedia
ウィキ(ハワイ語: Wiki)あるいはウィキウィキ(ハワイ語: WikiWiki)とは、ウェブブラウザを利用してWebサーバ上のハイパーテキスト文書を書き換えるシステムの一種である。それらシステムに使われるソフトウェア自体や、システムを利用して作成された文書群全体を指してウィキと呼ぶこともある(「〜に関するウィキサイト」など)。ウィキペディアもこのウィキ技術が使われている。

ウィキ - Wikipedia

いっそのこと、「Wiki」のことを「Wikipediaを動かすためのソフトウェア」という意味を込めて「Wikiエンジン」と呼ぶのはどうか。「Wikiソフトウェア」でも「Wikiプラットフォーム」でも「Wikiシステム」でもいいけど。

tags: culture

Posted by NI-Lab. (@nilab)