つまりいままではTwitter APIとTimelog APIとはてなブックマークAPIを叩いてデータを取得するのは手動で手元のプログラムを実行してたわけで。

いいかげんcron使って自動化してみた。

夜中の1時と1時半にTwitter APIとTimelog APIとはてなブックマークAPIを叩いてデータを取得するようになってる。
2回実行しているのはAPIでエラーが出たときのため。
夜中に実行してる理由は誤ってTwitter,Timelog,はてブに投稿してしまった不要なデータはそれまでに手動で削除しているだろうから(あとでDBから削除することもできるけど手間は少なく)。

APIがエラー吐きまくっててデータがちゃんと取得できなくても次の日には取得できるからまぁゆるめの運用で。

Ref. nilog: 無いログは振れない。

tags: nilog

Posted by NI-Lab. (@nilab)