楽天が店舗に送ったサポートメールとして一部報道では、「ここ何日かでマスクを売っている店舗様は、なんと日商1000万円以上売れているそうです。日商 5000円以下の店舗様が600万円以上売ったとか。そんな店舗様がゴロゴロ、すごいですね」などの文面を紹介している。

楽天がマスクの仕入れを推奨、「行き過ぎた行為」と謝罪

不幸(インフルエンザ)をネタにした商売を奨励するとがっつきすぎて下品に見えてしまうということかも。
ただ、やっぱり商売なんだしあんまりそこを指摘するのも嫌儲っぽくてイヤかなぁ。

□2009年05月26日

【お知らせ】マスクに関する店舗様向けのサポートメールについて

日頃より、楽天市場をご利用いただき誠にありがとうございます。

一部の報道機関において、当社が出店店舗様に対し、マスクの積極的な仕入れや販売を
奨励していたとする報道がなされました。新型インフルエンザが広がるなか、マスクについ
ては、地域によっては品不足等の事態が生じており、当社としては、インターネット販売の
特性を活かし、在庫がある地域から、入手が困難な地域にマスクを円滑に流通させるため
にも、出店店舗様に対してマスクの仕入れと販売に努めるようにお願いしてまいりました。

一方で、当社から出店店舗様へお送りしましたサポートメールのなかで、不適切で品性に
欠ける表現が含まれておりました。当社としては、マスクが不足している地域へ円滑に商
品を届けたいとの思いで営業活動を進めてまいりましたが、行き過ぎた行為により店舗様
ならびに楽天グループのサービスをご利用いただいている方々に不快な思いをさせてしま
いましたことを深くお詫び申し上げます。

今後、同様のことが起こらないように出店店舗様へのサポートメールについて、適切な表現
を徹底するように可及的速やかに社内体制を強化するとともに、原因追及を進め、防止策等
の改善案について、適宜お知らせいたします。

【楽天市場】楽天市場からのお知らせ

それより、気になったのは「楽天市場からのお知らせ」ページの構成。

他のお知らせには 「楽天会員のユーザIDとパスワードの管理にご注意ください」 とか 「メルマガ登録情報画面からの個人情報の表示について」 とか permalink が用意されているのに今回のお知らせ「マスクに関する店舗様向けのサポートメールについて」には permalink が用意されていない。
もしかして、PDFとかFLASHPAPERとかリンクとか引用とかしにくいようにしてできるだけオオゴトにしないっていうアノ手法といっしょの意図?

ただ、2009年03月20日のお知らせ 「楽天グループの名を語る詐欺行為にご注意ください」 なんてリンク先URLの末尾が 20050517.html になってて 2005年5月17日 の記事の再利用(追記?)みたいな雰囲気だったりして単にページを増やすのが面倒で無精なだけなんじゃないかとかいろいろ邪推してしまう。。。

tags: Rakuten zurazure

Posted by NI-Lab. (@nilab)