大人のためのドラえもん特集2009を見ていたら、右端にカラオケUGAの広告が。。。

大人のためのドラえもん特集2009 - Yahoo! JAPAN

ジャイアン曰く「その音質がオレを変えた。」

「その音質がオレを変えた。」by ジャイアン meets uga next

「ホゲー」とか「ボエー」とかが改善された?

普通の挿入BGMとして利用されるときはインストゥルメンタル(歌なし)だが、ジャイアン本人が熱唱することがある。自らを自己紹介する「♪おれはジャイアン ガキ大将~♪(以下は著作権を勘案し省略)」の歌い出しで始まるこの歌は、あまりの音痴さから大勢の人々を苦しめてきた。まさに気絶するほどの歌声である。しかし、時としてそれは有効な武器にもなる。漫画のときは歌声は「ボエ~」「ホゲ~」等と表記される。歌詞の内容は、当人を自ら褒め称えたものであり、調子のいいものである。なお、オリジナルの歌詞は3番まである。
(中略)
ジャイアンが歌を歌うと、画面が揺れる。また、時にはガラスが割れたり、空を飛ぶ鳥が落ちたり、入院患者が出たり、機械が故障したりもする。

おれはジャイアンさまだ! - Wikipedia

Ref.
-おれはジャイアンさまだ! たてかべ和也 歌詞情報 - goo 音楽
-「おれはジャイアンさまだ!」は Amazon.co.jp: ぼくドラえもん ドラえもん ソング・コレクション に収録されている。
-UGAメニュー:ジャイアンCM┃カラオケUGA(ウガ)

tags: zurazure

Posted by NI-Lab. (@nilab)