ジオポは位置情報を表す緯度・経度を短縮し、受け手に合わせた地図を表示するウェブサービスです。

ジオポ - 位置情報を短縮して使いやすく

とりあえずつくってみた「名古屋城」のジオポ → http://geopo.at/Z4kEBO

一番上にあるフォームで緯度経度と縮尺を入力するか、地図上で赤いマーカーを移動させればジオポは作成されるよ。後は、ジオポのURLをコピーしてTwitter、メールで友達に、ブログのリンクに…自由に使えます。

ジオポ - 位置情報を短縮して使いやすく

これはちょっとめんどい。移動した中心点をそのままジオポにしてくれたほうがいいんじゃないかなぁ。

今までは入りきらなかった地図へのリンクを短縮!Twitterに位置情報を

Twitterのメッセージが相手に届くのは半角で140文字まで。その文字数で、地図のリンクを入れるのは難しいですよね。

ジオポなら、地図へのURLは半角で19文字から24文字(位置情報部分は3文字から8文字)。
この文字数で地図へのリンクができちゃいます。

今まで、Twitterで位置情報を残す方法としては、

1. 住所の一部を文字列として書く → 精度が低いし、保存性が悪い
2. 特殊な記述方法で文字列を書く → 対応した一部のクライアントしか使えない
3. プロフィールの居住所に書く → メッセージとして相手には伝わらないですよね
4. 写真にジオタグを埋め込む → 別に写真投稿をしないとダメ

どれも、一長一短で単に位置情報を記録するためには使い勝手がよくない。

そこでジオポ!

写真の投稿にTwitPicがあるみたいに、位置情報の記録にジオポを使ってみてください。

ジオポの特徴
ジオポに対応したTwitterクライアントでは、簡単にジオポをつぶやきに付加できます。(予定)

ジオポ - 位置情報を短縮して使いやすく

とりあえず、TimelogとTwitterに名古屋城の位置を表すジオポを投稿しておいた。
とりあえずつくってみた「名古屋城」のジオポ →, - 今をメモする「Timelog」
Twitter / NI-Lab.: とりあえずつくってみた「名古屋城」のジオポ → ht ...

正直、ロカポとかすでにあるのにわざわざ短縮URL。。。と思ったけどロカポはURL生成サービスじゃなくて位置情報コードだった。

で、ジオポをロカポに対応したよ | クレコ ということなので、とりあえずロカポ版のジオポもつくってみる。

ロカポ埋め込み版「名古屋城」のジオポ → http://geopo.at/SC1.WX0.KT7.RF1

あと、なんだか連想する似たような雰囲気のサービス2つ。
-TinyURL.com - shorten that long URL into a Tiny URL
-TwitPic / Share photos on Twitter

Ref.
-ジオポ - 位置情報を短縮して使いやすく
-【プレスリリース】ジオポ | クレコ
-位置情報コード LocaPoint(ロカポ)

tags: Location zurazure

Posted by NI-Lab. (@nilab)