というかchumbyにpingが届かない状況。
無線LANルーターにFONを使っているからだろうか。。。

* SSH接続をできる状態にする(SSHD)
* ファイラによるファイル閲覧(FILES)
* 再起動(REBOOT)
* パソコンのブラウザからchumbyの画面を閲覧(FBCGI)
* シャットダウン(OFF)

これらの大半の人が使わない便利な機能を利用できるのが,裏コントロールパネルです。
(中略)
通常コントロールパネルを「SETTINGS」→「CHUMBY INFO」の順でタッチします。
(中略)
注目すべきは,画面の右上です。
なんだかノイズのような,マークのようなものが見えると思います。
それをちょっと冷静に見てみると,「π」記号に見えてきませんか?
(中略)
実は,この「π」マークはタッチできます!
そして,タッチすることで裏コントロールパネルを表示できるのです。
(中略)
裏コントロールパネルを表示してみると,先ほど述べたとおり5つの機能が現れ,自由に使えるようになります。
早速chumbyのSSHDをタッチして起動して見ると,chumbyがウインクしてくれました。
(中略)
chumbyの初期のログイン可能なユーザはrootです。おまけにrootのパスワードには空文字が設定されています。sshでアクセスすれば誰でもログインできてしまう,なんとも潔い仕様です。

たのしいchumby:第3回 chumbyを軽くハックしてみよう|gihyo.jp … 技術評論社

tags: zurazure

Posted by NI-Lab. (@nilab)