DS を自宅内ネットワーク経由でインターネットに接続しようと思って無線LANルータを物色していて調べていたら、こんな記事をウィキペで発見。

なお、2008年11月1日に発売されたニンテンドーDSiはWPA-PSK/WPA2-PSK(TKIP/AES)に対応している。DSi 導入に伴う完全なWPA環境への移行が可能になったことによりWEP問題の根本的解決法ができたことになるが、DSiの購入後も引き続きDS/DS Liteも併用してニンテンドーWi-Fiコネクションをプレイするなら上記のとおりアクセスポイントをWEPに設定し続けるしかない。

ニンテンドーWi-Fiコネクション - Wikipedia

おー、 DSi なら WPA が使えると。それはすばらしい。

またDSi専用ソフトではWPAでのWi-Fiコネクションがプレイ出来るが、過去に発売されたDSソフトをDSiでプレイしてもWi-FiコネクションはWEPでしか動作しない。これはおそらくDSソフトの仕様上、プロトコルスタックをDS本体(ファームウェア)側ではなくソフト側に実装しているためと思われる。PSPなどがそうだが通常プロトコルスタックはソフト側から見てAPIで抽象化した上でシステム側に実装するべきであり、これによりファームアップ・新型ハードの発売などシステム側の変更のみでプロトコルスタックの更新が完結し、過去に発売されたソフトには一切手を加えること無くそのまま新しい通信方式・暗号化方式が利用可能になるのである。初代DSの設計においてこの部分を怠った事、またDS発売前からWEPの脆弱性が報告されていた事などから任天堂の技術的見通しの甘さを批判する意見が一部にある。結局DSiを以ってしても完全な意味ではWEPの呪縛からは逃れられない結果となった。

ニンテンドーWi-Fiコネクション - Wikipedia

と思ったらこれだよ。。。
DSi でも昔のゲームは WEP のままとは。困るなぁ。今後リリースされるソフトでも DSi『専用』ソフトじゃなければ WEP のままとか。

そういったAPを使っても、WEPを利用してる以上はネットワークへのただ乗りを防ぐことは難しい。同社は「ただ乗りはマナー違反。家の鍵が壊れていたからといって、侵入していいというものではない。マナーの向上を期待する」という立場だ。

WEPは一瞬で解読――ニンテンドーDSはどうなる - ITmedia News

( ゜д゜)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゜д゜)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜)

「マナーの向上を期待する」って。。。かなりダメぽ。

tags: NintendoDS Security zurazure

Posted by NI-Lab. (@nilab)