5年前に買った Exilim EX-Z3 のバッテリーが充電しても5分程度でくたばるようになってきた(´・ω・`)

Casio EXILIM EX-Z3

バッテリーを買えば済むことだけど、Exilim EX-Z3 は30秒しか動画が撮れないので、そろそろ長時間動画も撮れるデジカメが欲しいなぁと思っていたところ。

というわけで、5年ぶりに新しいデジカメを購入。
光学7倍ズームな Ricoh Caplio R7.
2008年1月に30000円程度で購入。

Ricoh Caplio R7

有効画素数は815万画素。

Ricoh Caplio R7

購入の決め手はこのあたり。

広角28mm~望遠200mm 光学7.1倍ズーム搭載

奥行きのあるダイナミックな自然の風景を印象的に撮影できる広角28mmから、近づくことのできない遠くの被写体をアップで撮影できる200mmまでの光学7.1倍ズーム。28~200mmのズーム域だからこそ表現可能な迫力と存在感は、撮影シーンの可能性を大きく拡げてくれます。

(中略) アート感覚溢れる、マクロ撮影での多彩な表現。

広角端 *では被写体に1cmまで、望遠端では25cmまで寄れるリコーならではのマクロ機能。全焦点域でのマクロ撮影が可能で、花・植物・昆虫・ネイルアート・ジュエリーなどマクロの世界が美しく撮れます。

* 31mm相当になります。

製品情報 / Caplio R7 | Ricoh Japan

広角28mm。望遠200mm。光学7.1倍ズーム。1cmまで寄ってマクロ撮影。
いやぁ、すばらしい。

Ricoh Caplio R7

と、使いはじめて写真を2枚撮ったところで、いきなり故障 orz

ウェブの通販で購入したので、販売店で交換も手間。
しょうがないので、リコーの「修理の申し込み(たくはいサービス)」なるもので修理してもらった。

着払い宅配便にて修理品をリコー修理受付センターまで送付していただき、修理後の製品を宅配便にてお届けするサービスです。
電話または申込みフォームにてお申し込みください。
(中略)
お申し込みいただきますと、梱包材料および送り先を印刷した着払い伝票を郵送させていただきます。
お手元にお届き次第お送りした材料で梱包し、最寄りの宅配便取扱店へお持ちください。

製品情報 / デジタルカメラサポート情報 修理について | Ricoh Japan

ウェブページから申し込めるのでラクラク。
ただ、デジカメを修理受付センターに送ってからはずっと音沙汰がない。
せめて「受け取りました。これから修理します」ぐらいの連絡メールぐらいくれてもいいのに。

で、故障した日から数えて10日ぐらいで返送されてきた。修理完了。

Ricoh Caplio R7

Ricoh Caplio R7

Ricoh Caplio R7

充電はちょっと面倒。
デジカメからわざわざ充電池をはずして、充電器で充電。

Ricoh Caplio R7

うーむ、いままで使っていた EXILIM EX Z3 だったらドック(クレイドル)に置くだけですむのに。

Casio EXILIM EX-Z3

ケータイでも機種によってドックがあったりなかったりするけど、あったほうがだんぜん便利。

あと、ささいな欠点としてストラップを通す穴が狭すぎる。自分は不器用な人間なのでストラップ通す作業でかなりイライラさせられた(けっきょく自分ではできなかったので人にやってもらった……)。

故障内容について

手にして5分程度で故障した、その内容についてメモ。

Caplio R7 の電源をOFFにしてもレンズが引っ込まない状態に(´・ω・`)
電源をOFFにするときに、軽くレンズのあたりを押さえてみたら、なんとか閉じて収まってくれた。

で、電源をONにしても Caplio R7 の液晶には何も表示されず、また電源OFFのときにはレンズ出っっぱなし。オワタ。

壊れる前に一瞬 ERROR 何々って出てたけどすぐに消えちゃったのでよくわからない。

実は購入前に、以下のページを見つけていて少し気になっていた。
しかし、それが買ったばかりの自分のデジカメで起きるとは……

[7269005]3週間の使用感です
だちお さん 2008年01月20日 03:50
みなさんはじめまして。これから購入される方の参考になればと思って投稿しました。
使用感としては「性能も操作性もいいけどちとヤワイ」というところです。
使ってみて3週間、いまは入院しています。
ケースに入れ腰のベルトにさげて携帯してまして、それほどヘビーな使い方でも無いと思うのですがある日レンズが引っ込まなくなってしまいました。
もともと外装が薄く感じて耐久性には不安があったのですが・・

口コミ掲示板 - リコー Caplio R7

ウェブを徘徊していたら、エラーコードを調べる方法がリコーのサイトに載っていた。

2.以下のいずれかのエラーコードが表示される。
「ERROR 00-00-00 XX-XX-22」
「ERROR 00-00-00 XX-XX-23」
「ERROR 00-00-00 XX-XX-26」
「ERROR 00-00-00 XX-XX-28」
「ERROR 00-00-00 XX-XX-29」
「ERROR 00-00-00 XX-XX-2F」

以下の手順に従ってカメラをリセットします。
1. 電池を一旦取り出し、再度電池をセットします。
2. 機種により以下いずれかの方法で、3.のような表示が出るまでボタンを押したままにします。

* Caplio R1/R1S/R1V の場合

1. モード切替ダイヤルを[音声]側にします。
2. [▼ボタン/マクロボタン]、[ズーム右ボタン]、[再生ボタン]を同時に押して電源を入れます。

* 上記の機種以外でこのエラーコードが出た場合

1. モードダイヤルを[SET UP]の位置に合わせます。
2. [▼ボタン/マクロボタン]、[ズーム右ボタン]、[Powerボタン]を同時に押して電源を入れます。

3. 液晶モニターに以下の内容が表示されましたらボタンから手を離します。(XXは任意の英数字です。また機種により表示が若干異なることがあります)

CPU1: V X.XX
CPU2: V X.XX
MON: V X.XX
ADJ: V X.XX
SH: XXXXXX
ST: XXXXXX

4. SETUPメニューが表示されるまでお待ちください。リセット処理が行われ、SETUPメニューが表示されれば終了です。

※上記(3)の表示が出ず、通常の[SETUP]メニューが表示される場合は、一旦電源を切り、再度(2)をお試しください。

製品情報 / デジタルカメラサポート情報 修理について | Ricoh Japan

(緑で三角の)再生ボタンを5秒ほど長押ししたら


ERROR
00-00-00
30-00-28

と表示された。

このエラーコードでウェブを検索してみると Caplio R7 ではないがリコーのデジカメについていろいろ見つかる。
どうやら、何度も再発するような雰囲気なのがコワイ (((((((( ;゚Д゚))))))

966 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 03/02/23 17:33 ID:3/7K3KKI
故障について質問です。
昨日なんですが、突然、電源が入らなくなりました。
新しい乾電池を入れて試したんですが、
「ERROR 00-00-00 30-00-28」としか表示されません。
一応、サポートセンターに電話をして故障なので修理に出してくださいと言われましたが、
買ってから2ヶ月も経っていません。
同じ様な故障を経験した人っていますか?良くあることなんでしょうか?
(中略)
972 名前: 966 投稿日: 03/02/24 10:19 ID:5qTnf5eJ
>>967
報告です。
価格を読んだら、交換してもらってる人もいたので、
私も客相に電話して、説明をしたところ、交換扱いになりました。
土曜日のの話では、修理に出すと2週間近くかかると言われましたが、
今日の電話では、1週間ほどで新しいのと交換できる予定になりました。

【強化】Caplio RR30(300G) その4【装甲!?】
617 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/10/23(日) 22:45:40 ID:VSSPQH+n0
GXにGRD用のワイコンを付けてみたら

ERROR
00-00-00
30-00-28

というエラー表示が。
レンズ鏡筒がワイコンの後玉に当たって完全に繰り出せずに
エラーになってしまうようだ。
というわけでGXではGRDのワイコンは使えません。残念。

618 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/10/23(日) 22:53:00 ID:VSSPQH+n0
>>617に追加。
ワイコンを完全に締めこまずにちょっと緩めれば使えなくもないけど、
使っているうちに緩みが大きくなって落ちそうで怖い。
使いたい人は自己責任で。

GRDが欲しくてたまらんとです。。。 GX8 Part.1
液晶に 「ERROR 00-00-00 30-00-28」と表示され,AFとフラッシュのLEDが点滅してウンともスンとも云わなくなった。レンズ部も出たままの状態。撮った写真の表示とセットアップは利用可能。
同じ症状がこれで2回目。
価格コムの掲示板でもこういう話は載ってないので個体かメディアの問題かも。
前回は光学デバイスを取り替えているので今回は本体の交換かな。

OpenCage: Caplio GX また故障。
カメラ起動時のトラブルなのですが、
電源を入れたときにSDカードが挿入された状態だと、
レンズが完全に外に出てこなくてエラーになります。

ERROR
00-00-00
30-00-28

こんなエラーが出るときと出ないときがあります。
たまにちゃんと立ち上がることもあります。
実は以前同じ症状が出たので一度修理にだしたのですが、
直っていませんでした。

で不思議なのがSDカードを挿入せずに立ち上げると
きびきびと立ち上がります。(ごくたまにエラーがでるのですが)

(感想)
起動時の内部のモータ音がカードのある/なしで
明らかに違う音になります。内部モータのパワーが
足りなくなっているかのように見受けられます。

価格.com - リコー Caplio R1V クチコミ 『SDカードが挿入されているとうまく動かない』

自分で修理してしまうツワモノもいる。

187.
caplio G4wide レンズ出っぱなし ERROR 00-00-00 30-00-28 発生。
バラして手動でレンズ動かして電源入れたら直った。
まだまだ現役続行。

バラすとき、レンズ出っぱなしなのでスピーカーorマイクのコード断線注意。

RICOH Caplio 統合スレ Part47 リコー キャプリオ /2ちゃんねるの噂
スナップショット用の"Caplio G4 Wide"が不調。
"error 00-00-00 30-00-28"
▲というエラーログを表示してダウン▲

Ricohのウェブページの指示に従ってリセットを試みても相変わらずレンズは開いたまま固まっている。
虚心に分析すると、レンズが引っ掛かっている感じだ。

メーカー修理に出すと16,800円。

馬鹿らしいから自分で修理しよう。

ネジを5本はずして前面のボディーカバーを外す。
シャッター周辺部の本体とシャッターを押し下げ、前面カバー部分を浮かせるとスムーズに外せる。
まずはズームレンズ部分の誇りを吹き飛ばす。
これでだめならギア部分に手を出さなければならないが、一応バッテリーを入れて確認。

直った!

TU WAS DU WILLST: Caplio G4 Wide

あとは、もう故障しないことを祈るのみ。

Ref. Amazon.co.jp: RICOH デジタルカメラ Caplio (キャプリオ) R7 オレンジ 800万画素 光学7.1倍ズーム CAPLIOR7OR: エレクトロニクス

追記: 2008-02-18

なんだか恐ろしい記述を発見。

本郷の裏手の例の「見学禁止」の札で有名な3階建ての下宿の前で、R7が例のレンズがにっちもさっちも行かない状態になる。
この事故はよく起きる。もっとも自分の場合は普通の人とは比較にならないほどのショットを撮影するから、その意味で比較にはならないのだけど、大事なシーンでカメラが動かなくなるのはこまる。

ただ、最近、体験からこの対症法が分った。バッテリーを外して5分ほど経過してから、バッテリーを入れると回復する。
それで難を脱したけど、その後、赤門の前でまたスタックする。
またバッテリーを外して回復させる。

なにか漢字トーク7時代のマックみたいである。あの当時は1時間に10回はフリーズしたこともあった。

KCチョートクカメラ日記: en-taxiの為のロケハン@本郷
昨年の10月のプラハ行きにはR7を、その前のプラハ行きの8月にはGX100を持参して撮影してきた。 それらの画像を並べてみると、GRD2にはコンパクトデジカメの最高クラスのステータスがあるのは当然のことながら、GX100とR7とを比較してみると、そのズーム比などと、そのサイズを考えると、どうもR7に軍配があがる。
(中略)
もう一件は、撮影中に例のレンズの出し入れに怖いことが起こって、スタックしてしまうという「悪夢」がある。そこらを安全な機構にしてもらいたいが、その完璧な防止の為には、R7を2台持参する他はない。

KCチョートクカメラ日記: KCチョートクカメラコラム

機能的・性能的には非常に満足という感じ。
でも、そんなに壊れたらマジ切れるよ。

tags: zlashdot Hardware CaplioR7 Hardware Photo

Posted by NI-Lab. (@nilab)