FON は、自宅で使っているブロードバンド環境をWiFi無線LAN公開共有するコミュニティ。自分の無線LAN&ブロードバンド環境を無料開放するかわりに、誰かの設置した無線LAN&ブロードバンド環境を無料で利用できる。

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 WiFi! WiFi!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

5daysキャンペーン実施中で、12月9日までは ¥0 で 無線LANルータが入手できる。 0円といっても、実際には、送料や代金引換手数料で1000円弱のお金はかかるけど……

La Foneraは、インターネットへの接続をワイヤレスに楽しめる小型無線ルーターです。La Foneraを使うことによってFONコミュニティーへの参加ができます。La Foneraは二つのSSIDを持ち、一つをセキュリティで保護されたMyPlaceに、もうひとつを開放されたFON APとして使い分けることができます。さらに自宅の中だけでなく外でも、La Foneraを使うユーザーのアクセスポイントから、日本に限らず世界中どこでもインターネット接続が行えます。

Movement FON :: Shop

Linus or Bill?

日本では今のところ Linus 選択しかなさそう。

フォネロはFONコミュニティの登録メンバーです。フォネロには種類は二つあります[ Linus(ライナス)とBill(ビル)]フォネロ提供するFONアクセスポイントはそれぞれFONコミュニティとなります。またフォネロのように、 FONにアクセスポイントを有さず、接続のみを楽しむ人のことをAlien(エイリアン)といいます。

Linus(ライナス)と呼ばれるフォネロはFONアクセスポイントを無料で提供します。Linusは、無料でアクセスポイントを提供する代わりに、世界中のFONアクセスポイントにて無料で無線LANローミングを楽しむことが出来ます。一方Bill(ビル)と呼ばれる、フォネロはアクセスポイントをエイリアンに対し有料にて提供できます。また、ワンデーパスの販売額のうち50%は、Billに対し支払われます。
(日本でのBillサービス開始は現在未定です)

What's FON - フォネロのタイプ

ちょっと心配なところ

自宅のネットワーク環境を使わせる、というのでちょっとセキュリティ的に心配。

Test Page for the Apache HTTP Server on Red Hat Enterprise Linux って何で www.fonshop.jp のトップページはRHL上にRPMでインストールしました的なテストページなのか……大丈夫?
FONがついに日本でサービス開始! | FON Blog って blog.fon.com/jp ブログのパーマリンクも スラッシュ2つ付いてるし、急ごしらえな感じがしてしまう。

La Fonera ちゃんと届くのかなぁ……

山崎潤一郎のネットで流行るものII: どうなるFONのプロバイダー規約違反問題 って書かれているように、自分以外の人にブロードバンド環境を使わせてプロバイダは納得してくれるのかな?

追記: 2006-12-08

参考になりそうなサイトをピックアップ。

追記: 2006-12-09

Going My Way: FON の参加者を増やす手始め、FON バッジを貼り付ける にあったFON画像を貼っておく。

PEGATINA2.jpg

しばらくはヅラドのサイドバーにも貼っておこう。

tags: zlashdot Internet

Posted by NI-Lab. (@nilab)