種の絶滅は、何が問題なのかわからない。

ハイイロオオカミ、絶滅危惧種から復活 米21州で宣言 を見ると、

オオカミはシカなど草食動物の数を調整する役割がある。激減によって草食動物が増え、生態系のバランスが崩れつつあった。

この種が絶滅することによるデメリットが説明してある。なるほど。

でも、絶滅しても、問題ない種もあるような気がする。

たとえば、トキが絶滅すると、何か問題でもあるんだろうか。

「絶滅の危機」はニュースとかで聞いたことがあるけど、絶滅によるデメリットについて聞いた覚えがないな。

さきがけonTheWeb - 日本産トキ絶滅

農薬で田んぼからえさのドジョウなどがいなくなり、山の木が切られて巣がつくれなくなったことも原因で、1960年には「国際保護鳥」と認められました。国際保護鳥とは絶滅のおそれがあるため、世界中で守っていこうと決めた鳥です。

キンは死ぬ直前、小屋の中で最後の力をふりしぼって羽ばたいたといいます。仲間とはなされ、好きなえさも食べられず、一生のほとんどを小屋の中で過ごしたキン。トキがなぜ絶滅してしまったのか、私たちは考えなければなりません。

なぜ、それを「私たちは考えなければ」ならないのかわからない。ちょっと押し付けじゃない?

絶滅がいけないことなら、なぜそれがいけないことなのかを知りたいんだけど、そういうのって見つからないのかなぁ。

「絶滅したらかわいそう」みたいなレベルの話?

とか探してたら、なんだか、ちょっと興味深いページを発見。

[教えて!goo] 絶滅種の復活はできるのでしょうか?

アメリカのバッファローは絶滅寸前になりましたが、保護により持ち直しました。しかし今度は増えすぎたため、食肉用としてハンティング対象にされました。

ξ(@Д@)ξえぇ!?

自然は自然のまま、種が絶滅するのも仕方ないことなのではないかと、改めて感じさせられました。

人のせいで絶滅しちゃったのが自然かどうかはわからないけど「絶滅しちゃうものはしょうがない」みたいな意見は何か新鮮。

けっきょく、よくわからないので、絶滅のデメリットを誰か知ってたら教えてください。

tags: Zura zurazure

Posted by NI-Lab. (@nilab)