officeこと、河合一穂の逮捕にあたってによると、

「河合一穂は、当社がコンテンツ制作及び運営を行っている「ASKACCS 著作権・プライバシー相談室」に寄せられたユーザの個人情報を不正な方法で入手し、それをイベントという不特定多数の人間の集まる場で公開し、さらにその情報をネット上に放置して流出、拡散を招いた人物です。また、この間、ユーザの個人情報を盾に、われわれを脅迫した人物でもあります。」

とのこと。

それにしても、せきゅりてぃ穴があった?ことはとりあえず言わないでおいて、被害にあったことだけを前面に押し出すという方向性?

[connect24h:7060] Re: 怪物とたたかう者は・・・とか参考になるなぁ。あぁそうなのか、納得。みたいな。

んで、著作権協サイト、別の2人も京大研究員と同手法で侵入かには、ちと違和感のある言葉が。

「ネットの安全対策担当者やハッカーの集会」って、なんだそりゃ(^_^;

「ハッカーの集会」というところだけ抜き出すと、なにやらあやしげ。狙いすぎでは?

tags: Security zurazure

Posted by NI-Lab. (@nilab)