どこの会場のどんな作品かとかあんまりちゃんとおぼえてないけどとりあえず写真を貼り付けておく。10月29日撮影分。たぶん、栄エリア(愛知芸術文化センター、中央広小路ビル、オアシス21とか)と長者町会場と納屋橋会場あたり。
星の形をした光。


砂糖細工?


なぞかけ?答えは自分自身の中にある、みたいな。

会場の建物に貼ってあった古い地図。




ターザンのアルファベットはAしかない、だっけ?あれを上から見るとこんな感じ。

サイコロ。



会場の屋上から隣のビルを見てみたり。

会場の屋上。これ自体が作品なのかな、中にも作品あるけど。

なんだこりゃ。

これのアニメーションおもろ。


水玉なアーティストの人がデザインしたソファ。


ベロタクシーに乗りました。ベロタクシーから見た風景

どうでもいいけどこのへんラブホテルばっかりだね。

その他の写真や情報は NI-Lab.(@nilab)/2010年10月29日 - Twilog とか nilog: 2010-10-29 とかに。
あと、愛知県美術館と名古屋市美術館は10/22に行ったみたいなのでこのへんに情報 ⇒ NI-Lab.(@nilab)/2010年10月22日 - Twilog, nilog: 2010-10-22
ぶらぶら散歩してたら迷い込んだ長者町会場は9/21なのでこのへんに情報 ⇒ NI-Lab.(@nilab)/2010年09月21日 - Twilog, nilog: 2010-09-21
Ref. あいちトリエンナーレ2010
tags: zurazure
Posted by NI-Lab. (@nilab)

