まとめ
-nilog: ここ数年はあまりゲームをやらなかったんだけど、今年2024年はまあまあゲームで遊んだ気がする。セガサターン、ドリームキャスト、プレステ2などの古いゲーム機を出して遊んだりしていた。 ゲーム記録 2024年 (Video_Game_2024 - MemoWiki v5) (2024-12-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113691155237295562
--

記録
-nilog: アケアカNEOGEO わくわく7を買った(*´Д`) 税込838円。マイニンテンドーゴールドポイントの期限が近かったので。。。まるるん(英語名はMauruらしい)で遊んでみる。 (2024-01-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111792681831398463
--

-nilog: まるるんはトトロっぽいような猫のような。 (2024-01-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111792684580721955
--

-nilog: わくわく7のボーナスくん、見た目や技がストリートファイターのあれにとても似てる(;・∀・) (2024-01-21)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111792691522292328
--

-nilog: 『ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』ダウンロード版が30%オフで税込み1736円。いつかやりたいと思っていたゲームだったので購入。 (2024-02-02)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111862272834418844
--

-nilog: 先月購入した『ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』をはじめてみた。楽しい(*´Д`) 新しいアイテムをゲットするとできることが増えて、そのたびにちょっとずつ説明がされるので、やりやすい。 (2024-03-18)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112116838434722858
--

-nilog: 『ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』を英語モードでやっている。 (2024-03-18)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112116852113034022
--

-nilog: ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R を久々にやる。オールスターバトルモードで遊ぶの初めてかも。 (2024-04-05)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112218918215580782
--

-nilog: ロードス島戦記 ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー。音楽と映像効果がかっこいい。ダークエルフと対戦。やっとステージ2に進めた。ウッドチャックがいた。 (2024-04-05)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112218996739892129
--

-nilog: さいきん購入した Nintendo Switch ソフト。どれもセールで安くなっていたもの。 ・ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション 6,578円 → 100円 ・帰ってきた 魔界村 3,990円 → 1,316円 ・Cotton 100% 1,430円 → 429円 ・コットンロックンロール -SUPERLATIVE NIGHT DREAMS- 6,380円 → 1,000円 (2024-04-27)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112342825774849820
--

-nilog: 帰ってきた 魔界村。英題は Ghosts 'n Goblins Resurrection らしい。絵本っぽい絵柄のアニメーションがかっこいい。難易度が4レベルから選べる。Squire レベルでやっているんだけど難しい。。。 (2024-04-27)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112342913074518972
--

-nilog: 帰ってきた 魔界村。最初のステージ。Squireレベルでも自分にはかなり難しい。ゲームオーバーになっても途中の直近のチェックポイント(旗)から何度でもやり直せるので助かる。 (2024-04-27)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112342926405354064
--

-nilog: 帰ってきた 魔界村。ボスの一角獣、ぜんぜん倒せなくて困った(;・∀・) 第1ステージをクリアするだけで20回ほど死んでて所要時間30分ぐらい。 (2024-04-27)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112342945766370527
--

-nilog: 帰ってきた魔界村、最初のステージをクリアするのに30分もかかってしまったのでこれは難しすぎてもうやらないゲームかなーなんて思っていたけどうっかりまたやってしまってとても楽しい(*´Д`) これは処刑場ステージのボスヒント。 (2024-04-30)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112359791270005090
--

-nilog: 帰ってきた魔界村。『氷の町』ステージをクリアするのに1時間弱かかった。ドラゴンも強いし。 (2024-04-30)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112360710455944596
--

-nilog: Nintendo Switch で遊んだ4ヶ月間。1月〜4月。 (2024-05-01)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112363655214180266
--

-nilog: 『みんなでワイワイ!スペランカー』を購入。以前に体験版がけっこう楽しかったので(*´ω`*) 通常5,478円が81%OFFで税込999円に。2024年5月8日23時59分までのセール。 みんなでワイワイ!スペランカー ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) (2024-05-03)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112376936822828753
--

-nilog: 帰ってきた魔界村をやる。Hellfire Hamlet 火炎の町。ステージの最初のほうでは「クリアできなさそうだなー」と思ってしまうけど何度も死にながら繰り返し挑戦していくといつのまにかステージがクリアできている(*´ω`*) (2024-05-03)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112377490700759148
--

-nilog: 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』のDLCキャラクター『ワンダー・オブ・U (透龍)』を購入。声とセリフがかっこいい(*´∀`*) (2024-05-18)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112460698402642707
--

-nilog: 1ヶ月ぶりに帰ってきた魔界村をやる。Zone 3: Caverns of the Occult 魔窟ステージ。クリアするのに1時間ぐらいかかった。 (2024-06-13)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112609855503554102
--

-nilog: 税込4,000円が60%OFFで1,600円になってたので購入(*´∀`*) 「2024年6月19日23時59分まで割引価格でお買い求めいただけます。」 Capcom Arcade Stadium Bundle ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) (2024-06-15)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112620303898974509
--

-nilog: SEGA SATURN + Wavlink Mini AV to HDMI Converter WL-VGA07 で映像&音声が出た(∩´∀`)∩ワーイ セガサターン → RCA(赤白黄) → Wavlink Mini AV to HDMI Converter WL-VGA07 → HDMIケーブル → BenQ EW3280U という接続。 以前に試したときはうまくいかなかったんだけど・・・今回はなぜかうまく表示できた。コンバーターの設定は 720P でも 1080P でも問題なさそうだった。 (2024-07-14)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112784236252514543
--

-nilog: セガサターンで MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER をひさびさにやってみる。今年発売予定の MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics には 憲磨呂 (NORIMARO) が登場しないらしいから。。。 (2024-07-14)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112784271393181358
--

-nilog: セガサターンのボタン電池が切れていたので交換した。電池切れだと毎回起動時に日時設定をしないといけなくなるので。新しい電池は、MEGAドン・キホーテで買ってきたPanasonicコイン形リチウム電池CR2032、税込み283円。もっとお安い電池もAmazonなどでまとめ売りされていたりするんだけどそうそう使わない電池なのでちょいお高いものでも信頼性が高そうなものを買っておきたい(といっても数百円)。 (2024-07-15)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112789623111098415
--

-nilog: ドウシシャ 木天板ラック3段55W M5550-3W。サイズ: 幅54.5cm × 奥行29.5cm × 高さ47.5cm。MEGAドン・キホーテにて税込み2530円で購入。ゲーム機(Nintendo Switchなど)を置くための台にしようと思ってこれぐらいのサイズのものを探してた。 (2024-07-17)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112799815382322324
--

-nilog: セガサターンの調子が悪い。ゲームがはじまったかと思ったらライセンス表示画面より先に進まなくてCDチェック中画面になってしまったり、画面が崩れてしまったりしている。接続の仕方が悪いというレベルじゃない気がする。ついに壊れはじめてしまったのかも。。。 (2024-07-28)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112863974920509014
--

-nilog: うちにあるセガサターンのゲーム。ナイツも残してあるかと思ってたけど見つからなかった。 『マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター』 『ファイターズメガミックス』 『だいな♥あいらん』 『エックスメン VS. ストリートファイター』 『ゆみみみっくすREMIX』 『ぎゅわんぶらあ自己中心派 トーキョー マージャンランド』 (2024-08-04)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=112901146480628922
--

-nilog: KOF 98 を買った( ´∀`) 税込419円。通常838円が50%OFFで。 「2024年09月11日23時59分まで割引価格でお買い求めいただけます」 「KOFシリーズ『オロチ編』の集大成! 夢のオールスターバトル!」 「『ザ・キング・オブ・ファイターズ '98』は1998年にSNKから発売された格闘ゲームです。前作の「'97」で「オロチ編」が完結したこともあり、シリーズ集大成として登場しました。各種調整が行われている点もファンには高い評価を受け、よりバランスのとれた戦いが楽しめるようになっています」 アケアカNEOGEO ザ・キング・オブ・ファイターズ '98 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) (2024-09-04)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113078839156233751
--

-nilog: うちにあるドリームキャストのゲームは3つだけ。 『ストリートファイターZERO3 サイキョー流道場』 『マーヴル VS. カプコン クラッシュ オブ スーパーヒーローズ (MARVEL vs. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES)』 『マーヴル VS. カプコン2 ニューエイジ オブ ヒーローズ (MARVEL vs. CAPCOM 2 New Age of Heroes)』 (2024-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113101801257921975
--

-nilog: うちにあるXbox 360のゲームは5つだけ。 『ダンスエボリューション』 『Dance Central』 『ユアシェイプ フィットネス・エボルブ』 『Kinect アドベンチャー!』 『Kinect: ディズニーランド・アドベンチャーズ』 (2024-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113101853105498315
--

-nilog: うちにある PlayStation 2 のゲームは3つだけ。 『ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション』 『CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001』 『バーチャファイター4』 ヴァンパイアシリーズは『ヴァンパイア』『ヴァンパイア ハンター』『ヴァンパイア セイヴァー』とそれらの派生形だけで続編はもう出てないんだね、このシリーズけっこう好きだったんだけどなぁ。 (2024-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113101906445076651
--

-nilog: うちにある PlayStation のゲーム。 『Dance Dance Revolution 2ndReMIX』 『Dance Dance Revolution 3rdMIX』 『Dance Dance Revolution 4thMIX』 『ウィザードリィ リルガミンサーガ』 『ウィザードリィ ニュー エイジ オブ リルガミン』 『ジョジョの奇妙な冒険』 『ぷよぷよSUN決定盤』 『ナムコミュージアム VOL.2』 『サムライスピリッツ天草降臨スペシャル』 『バイオハザード2 (なぜかうちには DISC 2 しかない)』 (2024-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113102020402351455
--

-nilog: うちにある Wii のゲーム。 『いただきストリートWii』 『Wii Sports Resort』 『ファミリートレーナー』 『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』 『ハッピーダンスコレクション』 (2024-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113102127509198825
--

-nilog: うちにある Nintendo DS / Nintendo 3DS のゲーム。 『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』 『ルーンファクトリー2』 『デビルサバイバー2』 『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』 『真・女神転生IV』 (2024-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113102229964182395
--

-nilog: カプコン ファイティング コレクションには10タイトル収録。 ・ヴァンパイア ・ヴァンパイアハンター ・ヴァンパイアハンター2 ・ヴァンパイアセイヴァー ・ヴァンパイアセイヴァー2 ・サイバーボッツ ・スーパーパズルファイターII X ・ポケットファイター ・ハイパーストリートファイターII - The Anniversary Edition - ・ウォーザード (2024-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113102401838830268
--

-nilog: ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション インターナショナルには12タイトル収録。 ・ストリートファイター ・ストリートファイターII ・ストリートファイターII' ・ストリートファイターII'ターボ ・スーパーストリートファイターII ・スーパーストリートファイターII X ・ストリートファイターZERO ・ストリートファイターZERO2 ・ストリートファイターZERO3 ・ストリートファイターIII ・ストリートファイターIII 2nd IMPACT ・ストリートファイターIII 3rd STRIKE (2024-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113102410743732379
--

-nilog: ODV-GBS-C アップスキャンコンバーター + セガサターン RGB ケーブル (SCART端子用) 非純正品 ノーブランド を使ってだいぶ鮮明に映せるようになった(∩´∀`)∩ワーイ (2024-09-09)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113107707601784785
--

-nilog: 手元にある 8BitDo M30 Bluetooth gamepad を Nintendo Switch に接続してみたら、 X Y A B はそのまま X Y A B のままだけど、 Z が Nintendo Switch の L で、 C が Nintendo Switch の R になっているみたい。 わかりにくいけどこんな感じ。。。 Z → L C → R L → ZL R → ZR ストリートファイターなど6ボタンの格闘ゲームをやるときはこんな設定が良いかなと思う。 X 弱パンチ Y 中パンチ L 強パンチ A 弱キック B 中キック C 強キック ZR 弱P + 中P + 強P ZL 弱K + 中K + 強K ネットで見かける説明書によっては、XYが入れ替わっていたり、ABが入れ替わっていたりするのもあるらしいのでまぎらわしい。 (2024-09-19)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113164651209636312
--

-nilog: Dreamcast → RGB SCART ケーブル → ODV-GBS-C → モニターと接続して映像が表示された。音声もちゃんと聞こえる(∩´∀`)∩ワーイ (2024-09-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113220638609380669
--

-nilog: Dreamcast にウチにあるゲーム3つのディスクをセットしてみたけど、「ゲームディスクを入れてください。」と表示されたりDreamcastロゴとセガのロゴが繰り返し表示されるだけの現象が発生してどのゲームも開始できない(ノД`) ウェーン 過去の記録を見た感じだと、ドリームキャストのゲームをやったのは2015年が最後かも。。。 (2024-09-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113220681131403401
--

-nilog: PlayStation 2 ゲーム 『CAPCOM FIGHTING Jam』 カプコン ファイティング ジャムの中古をWeb通販にて1540円(税込み。送料無料)で購入。 (2024-10-01)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113232305088817131
--

-nilog: セガサターン、プレイステーション、ドリームキャストのフタを開けた状態で高さを測る。メジャーで測ってみたけど難しくてざっくりとしか測れない。セガサターンが19cm以下、プレイステーションとドリームキャストが20cm以下。 (2024-10-03)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113243405865662244
--

-nilog: ルミナス スチールラック & ウッドシートにゲーム機を設置。セガサターン、ドリームキャスト、プレステ2、Nintendo Switch。 (2024-10-04)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113248996921158468
--

-nilog: プレステのウィザードリィ リルガミンサーガで Wizardry II をひさびさにやってみる。しかしプレステ2本体の調子が悪いのかディスク読み込みで止まってしまった(ノД`) 動かず (2024-10-16)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113317237222900502
--

-nilog: そういえばウィザードリィ リルガミンサーガの攻略本がうちにあったなーと思って探していたら、「アスペクト ファミ通責任編集 マーヴル・スーパーヒーローズ vs. ストリートファイター 公式ガイドブック」なる本も出てきた。Amazonで2007年に買った古本らしい。 (2024-10-19)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113330988974859248
--

-nilog: フィットボクシング2ではじめて鬼モード(No Mercy intensity)やった(*´∀`*) #fitboxing #フィットボクシング #fitboxing2 #フィットボクシング2 #NintendoSwitch (2024-10-31)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113401399062793408
--

-nilog: 4年前にAmazonにて5509円で購入したフィットボクシング2を中古屋に2860円で買い取ってもらった(*´∀`*) 「おうちで爽快、エクササイズ。」「Joy-Conを握ったら、いつでもどこでもその場がすぐにジムになる。インストラクターのお手本に合わせて、リズムゲーム感覚で本格的なエクササイズが気軽に楽しめる「Fit Boxing」シリーズ最新作が登場。」「アラーム機能や苦手なアクションを省いたり、前作のプレイデータを引き継いだりと、継続するための機能も充実。デイリーモードでは、その日の気分や体調に合わせて「いつも通り/軽め/重め」が選択できるようになったほか、2人同時プレイにも対応しているので家族や友達とリズムゲーム感覚で楽しむこともできます。」「豪華声優陣を起用した個性派ぞろいのインストラクターは新たに3名が追加し、フルボイスに進化した総勢9名のインストラクターが、あなたのエクササイズライフをより身近にサポートしてくれます。」 Amazon.co.jp: Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-Switch : ゲーム (2024-11-16)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113489619011673798
--

-nilog: 3年半前にAmazonにて5673円で購入した『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』を中古屋に2340円で買い取ってもらった(∩´∀`)∩ 「2011年にWiiで発売した『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』が、Nintendo Switchに登場」 「舞台は、空に浮かぶ島「スカイロフト」。人々は大きな鳥「ロフトバード」に乗り、大空を移動して生活を送っていました。騎士学校に通う主人公の青年リンクは、とある出来事によって離れ離れになってしまった幼なじみの少女ゼルダを探すため、雲の下に広がる未知なる大地に降り立ち、冒険へと旅立ちます。※マスターソードの誕生などがストーリーに絡む、ゼルダの伝説シリーズの時系列で最も古い時代を描いたタイトルです。」「「Joy-Con 2本持ち」でプレイすれば、左右のJoy-Conがリンクの盾と剣にそれぞれ対応。Joy-Conを振る方向や動きにあわせて、リンクが剣を振ったり、盾を構えたりと連動します」 Amazon.co.jp: ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch : ゲーム (2024-11-16)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113489632545960129
--

-nilog: セールで安くなっていた Nintendo Switch ゲームを2つ購入。 アケアカNEOGEO ワールドヒーローズ、50%オフで838円が税込419円。 GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R (GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS R)、75%オフで1507円が税込376円。 (2024-11-23)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113532065394687851
--

-nilog: お文具のブンブンぱずるインストールした(*´∀`) (2024-12-13)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113645977140630951
--

-nilog: わくわく7のラスボス『魔界大帝フェルナンデス』がぜんぜん倒せなくて何度もコンテニューして1時間ぐらい格闘したけど無理だった。「あとちょっとで勝てそう!!」ってなったの1回ぐらいしかなかったし、けっきょく負けてるし・・・(;・∀・) デフォルト設定では LEVEL 4 だったので、これを LEVEL 1 に設定を変更したらさくっと勝てたけど、それはまぁ・・・ (2024-12-27)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113724988778672156
--

-nilog: 以前からやってみたかったのでスプラッターハウスを購入(*´∀`*) 「「スプラッターハウス」は1988年にナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたアクションゲームです。仮面の精の力を借りた主人公リックを操作し、さらわれた恋人のジェニファーを助けるため呪いの館をさまよいます。容赦なく襲い掛かる怪物たちと戦い、呪われし館より脱出せよ!」 アーケードアーカイブス スプラッターハウス | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) (2024-12-27)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113725202766463787
--

-nilog: My new gear! PlayStation 2 SCPH-50000 をゲットしたぞー(∩´∀`)∩ワーイ (2024-12-28)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113729011393346809
--

-nilog: ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバーで初めて遊んだ。1クレジット100円だけど、1クレジットで遊べるのは、トレーニングやチュートリアルぐらい。 (@ プラサカプコン 稲沢店 in 稲沢市, 愛知県) (2024-12-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113733938405395609
--

-nilog: 今日 ODV-GBS-C + I-O DATA GV-HDREC/B2 で録画したゲーム動画がぜんぶこれだった(ノД`) GV-HDREC で録画するときは毎回チェックしながらじゃないと本当に危険。。。 (2024-12-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113735787910079315
--

-nilog: Nintendo Switch 2024 ~今年の振り返り~ #NintendoSwitch2024 (2024-12-31)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=113747932329824222
--

関連情報
-CAPCOM VS. SNK 2 (カプコン VS. エス・エヌ・ケイ)
--http://www.nilab.info/wiki/CAPCOM_VS_SNK_2.html
-セガサターン (SEGA SATURN)
--http://www.nilab.info/wiki/Sega_Saturn.html
-PlayStation 2
--http://www.nilab.info/wiki/PlayStation2.html
-ドリームキャスト (Dreamcast)
--http://www.nilab.info/wiki/Sega_Dreamcast.html
-CAPCOM FIGHTING Jam (カプコン ファイティング ジャム)
--http://www.nilab.info/wiki/CAPCOM_FIGHTING_Jam.html
-僕の記録 2024
--http://www.nilab.info/wiki/MyLog2024.html
-ビデオゲーム
--http://www.nilab.info/wiki/Video_Game.html