NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-11-01 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-11-01)

Next.js 15 がリリースされたからなのか、Next.js 13 が EOL (End Of Life) になってるらしい。明確な公式情報は見つからず。npm install next すると stable バージョンがインストールされるとのことなのでやってみたら バージョン 15.0.2 がインストールされた。npm install next@canary でカナリアリリースバージョンをインストールしてみたら 15.0.3-canary.3 だった。

Next.js | endoflife.date endoflife.date/nextjs



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-11-01 14:03:30
関連するかも情報

朝からフィットボクシング2がんばった(*´∀`)


[Mastodon] 2024-11-01 09:37:39

Next.js 15 がリリースされたからなのか、Next.js 13 が EOL (End Of Life) になってるらしい。明確な公式情報は見つからず。npm install next すると stable バージョンがインストールされるとのことなのでやってみたら バージョン 15.0.2 がインストールされた。npm install next@canary でカナリアリリースバージョンをインストールしてみたら 15.0.3-canary.3 だった。

Next.js | endoflife.date endoflife.date/nextjs



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-11-01 14:03:30

Next.js 15 リリースのお知らせは2024年10月21日だった。React 19 はまだRCリリースの状態だけどサポートするとのこと。。。

"Monday, October 21st 2024"

"Although React 19 is still in the RC phase, our extensive testing across real-world applications and our close work with the React team have given us confidence in its stability. The core breaking changes have been well-tested and won't affect existing App Router users."

Next.js 15 | Next.js nextjs.org/blog/next-15


[Mastodon] 2024-11-01 14:07:30

「11月6日はAlexaの誕生日です。今年で10歳になります。」だって(∩´∀`)∩


[Mastodon] 2024-11-01 18:16:10

11月のカレンダーをiPhone壁紙にセット。ボンレス犬猫さんとmofusandさん。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-11-01 18:58:53

「Mantra Engineは当社が提供する、マンガ/縦スクロールコミックに特化したクラウド翻訳ツールです。ブラウザ上でマンガ翻訳にかかわる全ての作業を完結させ、AI技術を活用して翻訳を効率化することで、従来の翻訳ワークフローを半分以下に圧縮しています。現在、国内外の出版社や翻訳会社、配信事業者に利用され、月間のべ10万ページ(単行本換算で約500冊分)のマンガ/コミックの翻訳に活用されています。」

マンガAI翻訳のMantra、集英社・小学館・KADOKAWA・スクウェア・エニックス等から資金調達を実施 | Mantra株式会社のプレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p/0000


[Mastodon] 2024-11-01 20:08:23

「翻訳技術も外国語学習サービスも、「言語の壁」を越えるためのものです。当然、それらを作るチームメンバーも言語の壁を越えて集まっています。社内外で非日本語話者とコミュニケーションする場面は多く、一定の語学力か、短期間で英語力を上げる強いパッションのいずれかが必要です。」

Mantra 採用情報 mntr.notion.site/Mantra-c026b1


[Mastodon] 2024-11-01 20:10:27

‪Nintendo Switch‬ が起動しない(ノД`)


[Mastodon] 2024-11-01 21:21:52

これだった(∩´∀`)∩ 復活

「電源ボタンを12秒以上押し続けて、本体の電源を完全にOFFにしてください。そのあと、あらためて電源をONにして、改善しているかご確認ください。 ※上記操作により改善した場合は、画面が真っ暗な状態でフリーズしていた可能性があります。」

【Switch】本体の電源がONになりません。どうすればよいですか? support-jp.nintendo.com/app/an


[Mastodon] 2024-11-01 21:27:22

IO-DATA GV-HDREC/B2 が不安定で使いにくさを感じるようになってきた・・・ 単体でレトロゲーム録画用としては画質が悪くていまいちだし、Nintendo Switch と接続したらだいたい録画できるんだけどできないときがあるし(電源入れた直後は内部のソフトウェアが起動しきっていないのか録画できないとか)、解像度が途中で変わるとダメらしいとか、今日は再起動など何度やっても録画できなくなってもう疲れた。。。録画できていたものを確認してみたら途中で切れてて最後まで録れてなかったのがある(ノД`) 途中で勝手に録画停止しちゃったみたい・・・



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-11-01 23:37:44
2024年11年01日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN