『FIREを目指せ 最強の人生向上術 経済的自由を達成する方法』を斜め読みで読了。エピソードが多いのでハウツー本として読むにはちょっと長い。原題の「Playing with FIRE」は「危険を冒す」という意味にかけてるのかな(;・∀・) 著者の(収入と支出から割り出される)貯蓄率が16%だったのが58%になったのは興味深い。内容はわりと知っていることが多かった、すでにFIRE関連情報は世の中にたくさん出回っていることもあるので。日本語訳本は2021年発行。 「幸せを掴む秘訣――人生を一変させる“FIRE(Financial Independence, Retire Early)”とは? “経済的に独立し早期退職する人生”――その実践方法とは? ある夫婦が“FIRE”に挑んだ軌跡」「過度の浪費を続けていた僕たち一家が収入の半分を貯金するように」「海辺の贅沢な暮らしから一転、国中を周り、新しい(より安価な)生活の場を探すように」 FIREを目指せ 最強の人生向上術 経済的自由を達成する方法 : スコット・リーケンズ, 富永晶子 https://www.amazon.co.jp/dp/B09LQFVMYG?tag=nilab-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
 元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-04 08:02:14
|