NI-Lab.

nilog: 2025-02-04

← 前の日 2025-02-04 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Today's Information
Mastodon 9件
Twitter 0件
Timelog 0件
Hatena::Bookmark 10件
Mastodon (2025-02-04)

「SNSでは、吉沢さんが、禁酒、断酒に関して言及していないことに違和感を示す声も見られたが、これは、吉沢さんを広告に起用していたアサヒビールに配慮して、あえてそうした一文を入れなかったのではないかと考えられる。この点でも、スポンサー企業への周到な配慮が行われていることがうかがえる。」

秀逸な「吉沢亮の謝罪文」中居正広と明暗分けた差 トラブルの深刻さは異なるものの…何が違った? | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/8523


[Mastodon] 2025-02-04 10:08:34

Linkedinから「ソフトウェアエンジニアポジションの採用トレンド」「先週国内の求人市場は34%縮小しましたが、新着の求人もあります。」なんてメールが来た(;´∀`)


[Mastodon] 2025-02-04 18:34:31

「昭和37年、兵庫県姫路市出身。2浪の末挑んだ東大に落ち、早稲田大第一文学部へ進学。卒業後に地元で結婚、専業主婦となったが、次男の中学進学を機に学習塾「安政ゼミナール」を開業した。平成24年に東大へ進み、教養学部教養学科・地域文化研究分科でイタリア地中海研究コース専攻。在学中には仏・ストラスブール大へ1年間留学も果たした。著書に「普通の主婦だった私が50歳で東大に合格した夢をかなえる勉強法」」

「お母さんも受けてみる」浪人息子に刺激を受けて挑戦 50歳で東大合格した安政真弓さん 私の受験時代 - 産経ニュース sankei.com/article/20250203-PR


[Mastodon] 2025-02-04 18:42:47

「塾講師をしながら2人の息子を育てていた私は50歳の春、東京大学文科三類に合格しました。次男が東大理科一類を目指して受験勉強しているのに刺激を受けての挑戦。合格したのは母だけになったのは残念でしたが、挑戦することの大切さを実感しました。私は10代の受験でも東大を目指していましたが2浪の末、早稲田大に入ったという経緯がありました。結婚後は、専業主婦でした。塾講師として働いた経験を生かそうと次男の小学校卒業を機に、兵庫県姫路市内で中学生向け補習塾「安政ゼミナール」を開業しました。」

「お母さんも受けてみる」浪人息子に刺激を受けて挑戦 50歳で東大合格した安政真弓さん 私の受験時代 - 産経ニュース sankei.com/article/20250203-PR


[Mastodon] 2025-02-04 18:44:05

「なぜ東大を目指そうと思ったのか。きっかけをたどると、30代のころの「ママ友トラブル」にさかのぼります。息子が幼稚園に通っていたころ、あるママ友とのいさかいをきっかけに「私には何の価値もないのでは…」と落ち込んでしまいました。状況を改善しようと考えたとき、浮かんだのが勉強でした。もともと、東大を目指すほどの勉強好き。若いころ取得をあきらめたフランス語検定2級合格を目標に勉強を再開することにしたのです。結果、ママ友とも距離がとれて、2級にも合格。目標達成の喜びを知り、イタリア語やドイツ語などほかの語学にも関心が広がりました。」

「お母さんも受けてみる」浪人息子に刺激を受けて挑戦 50歳で東大合格した安政真弓さん 私の受験時代 - 産経ニュース sankei.com/article/20250203-PR


[Mastodon] 2025-02-04 18:45:03

「目標達成にあたって、活用したのが手帳です。年始に目標を立て、3カ月ごとに使う問題集やペース配分を決め、目標設定と同時に模試を受けて実力を確認するようにしました。長期目標を立てた後、より具体的な勉強計画を週単位で考えます。ポイントは細かく立てすぎないことで、スケジュールの修正がきくように余裕をもたせながら、優先順位をつけて取り組む計画を立てました。ただ、こうした予定管理はあくまでも目標達成のための目安。手帳活用で大事なのは、予定よりも結果の記録です。勉強がはかどっていないとわかれば、ほかのアプローチを考えるなど、計画を修正することができるからです。」

「お母さんも受けてみる」浪人息子に刺激を受けて挑戦 50歳で東大合格した安政真弓さん 私の受験時代 - 産経ニュース sankei.com/article/20250203-PR


[Mastodon] 2025-02-04 18:45:49

「時が流れ、次男も浪人して東大受験に挑むことに。私は自分が東大を目指していたころに、模試でA判定まで取っておきながら本番で力を発揮できなかった後悔がありました。東大を目指して受験勉強に取り組む次男を見ながら「一度はあきらめた東大に私も再挑戦したい」と思ったのです。」

「ただ、私の受験が次男に悪影響を及ぼさないか心配でした。それで6月の終わりころ、次男の予備校での面談で、担任に相談すると「同じ受験生としての母親の頑張りは大きな励みになる」と応援してくださり」

「平日の夜は補習塾での指導もあり、日常は大きくは変えられません。隙間時間や気分転換として家事をこなし、それ以外の時間はすべて勉強にあてました。独学での勉強でしたが、最初に受けた東大模試で全国40位くらいだったので、手ごたえを感じました。」

「お母さんも受けてみる」浪人息子に刺激を受けて挑戦 50歳で東大合格した安政真弓さん 私の受験時代 - 産経ニュース sankei.com/article/20250203-PR


[Mastodon] 2025-02-04 18:47:18

「10代のころの受験では模擬試験でA判定をとりながら、不合格になるなど「本番に弱い自分」を引きずっていました。50歳の東大受験でそうしたジンクスを解消したいという思いもありました」

「お母さんも受けてみる」浪人息子に刺激を受けて挑戦 50歳で東大合格した安政真弓さん 私の受験時代 - 産経ニュース sankei.com/article/20250203-PR


[Mastodon] 2025-02-04 18:47:54

「関係者によりますと、午後3時ごろ、タレントの小島瑠璃子さんと夫が都内のマンションから救急搬送されたということです。」

【速報】タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 夫は死亡、小島さんは軽症(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/2645


[Mastodon] 2025-02-04 19:09:30
Hatena::Bookmark (2025-02-04)
「「(上司に)パワハラを訴えたら『怖い人がいないと緊張感がなくなる』と聞き流された」といった回答もあった。」

【独自】病院で上司から「あんたが殺した」発言も 笠岡市民病院(岡山)で多数パワハラ訴え、市が実態把握へ(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
[B!] 2025-02-04 08:44:55
“フジ・メディアHDあてに書簡を送ったのは、ダルトン・インベストメンツ。元タレントの中居正広さんのトラブルを発端とするフジテレビの問題で、ダルトンが書簡を送ったのは3通目となる。”

米ファンド、フジ日枝氏の辞任要求 「独裁者が40年近く支配」(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
[B!] 2025-02-04 08:45:32
“「メンタル強め美女白川さん」はSNSから人気に火が付き、書籍化。単行本6冊が出版され、累計発行部数90万部を突破した人気作品で2022年には女優の井桁弘恵主演でドラマ化された”

ドラマ化もされた人気漫画 盗用疑惑に編集部が異例の声明「著作権の侵害や剽窃の事実、一切ない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
[B!] 2025-02-04 08:46:49
「男性は去年7月、市が掲示している「長崎原爆無縁死没者遺骨名簿ポスター」を見て、叔母と叔父の名前に「姓」が一文字違う名前があることに気づき市に問い合わせました。」

長崎原爆で亡くなった18歳と8歳の姉弟の遺骨 戦後80年で家族のもとへ 無縁死没者の施設に安置(NBC長崎放送) - Yahoo!ニュース
[B!] 2025-02-04 08:48:06
「夫妻は阪神・淡路大震災でのボランティアを経験した後、財団を設立。福祉サービスを提供する施設の整備などに関わってきたということです。」

「市民のためになれば」70代夫婦が254億円を宝塚市に寄付 市への寄付としては「過去最高額」病院の建て替え資金などに(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
[B!] 2025-02-04 08:48:36
“会員の特典として、会員限定のインスタグラムを見ることができる”

フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
[B!] 2025-02-04 08:51:17
“岡田はパリでのオフショットを複数枚公開。ハッシュタグで「loewe」「paris」とだけ記し、レストランや、ショップ内、赤いカーペットの敷かれた通路でのショットと、高畑との2ショットも1枚投稿。”

岡田将生&高畑充希 “それぞれ目線”のパリ写真が話題 結婚指輪もキラリ「お似合いすぎない!?」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
[B!] 2025-02-04 08:52:16
「男女比について10代、20代は女性が圧倒的に多く、30代からは比率が男性と入れ替わり、「若くて見た目の整った女性しか画面に映す価値はないという、非常に強固なこの業界の思い込みをすぐに捨ててほしい」」

フジテレビ騒動で蒸し返される…“早期退職アナ”佐藤里佳さん苦言《役員の好みで採用》が話題(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
[B!] 2025-02-04 08:55:28
“合格したのは母だけになったのは残念でしたが、挑戦することの大切さを実感しました。私は10代の受験でも東大を目指していましたが2浪の末、早稲田大に入ったという経緯がありました。結婚後は、専業主婦でした。”

「お母さんも受けてみる」浪人息子に刺激を受けて挑戦 50歳で東大合格した安政真弓さん 私の受験時代
[B!] 2025-02-04 18:37:08
「エクスプレス予約」・「スマートEX」の商品改定について | トピックス一覧 | スマートEX

「エクスプレス予約」・「スマートEX」の商品改定について | トピックス一覧 | スマートEX
[B!] 2025-02-04 18:53:35
← 前の日 2025-02-04 次の日 →
← 一年前 一年後 →

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN