Twitter (2013-09-07) |
今日の名古屋の天気 ☁☂ 9/7(土) くもり時々雨 予想最高気温:26℃ 降水確率 06-12時:50% 12-18時:60% 18-24時:30% Monkey Weather http://bit.ly/kj5t3x #052tenki #nagoya
[t] 2013-09-07 05:59:55
|
My weight: 64.6 kg. 0.59999999999999 kg to go. my weight 体重 #nilab #twdiet #dietjp http://withings.com
[t] 2013-09-07 06:45:03
|
ガーリックソーセージうまい
[t] 2013-09-07 06:57:45
|
9/06/2013のFitbit #Fitstats_JP:歩数:7,493 距離:5.4 km。 http://www.fitbit.com/user/24LD3R
[t] 2013-09-07 07:01:23
|
サラミうまい
[t] 2013-09-07 07:33:02
|
RT @nakamukae: 「久しぶりのデートの日に、急に生理になったと言ったときの彼氏の反応で彼氏の人間性がわかる」というツイートが流れてるが、「給料日前だから金ないよと言ったときの彼女の反応で彼女の人間性がわかる」を提案したい。
[t] 2013-09-07 07:43:42
|
RT @tsuyomiyakawa: 読売新聞の方(今、科学部のデスクをされている)に「なぜ報道の際に元論文を明示しないんですか?」という質問をしたことがあります。答えはなんと「一企業である出版社の科学雑誌の宣伝のようになってしまうので」とのこと。一次情報を明示しない理由がつまらなすぎ! #日本の研究費
[t] 2013-09-07 07:43:51
|
RT @nakaryi: 俺が今使ってるiPhone買うときに店員が「iPhoneの箱はわざとゆっくり開くようになっていて、iPhoneを買った人が初めて開けるときにそのゆっくり開ける時間でわくわくできるようにAppleが工夫したんですよ!」って言いながらとてもわくわくした感じで俺の前で開けやがった。
[t] 2013-09-07 07:43:57
|
RT @hanaoka_: ドコモからアイホンが出るというニュースを受けて「え??じゃあ今までドコモから出てたアイホンはアイホンじゃなかったの??」ってなってる層がそこかしこに点在している
[t] 2013-09-07 07:44:01
|
RT @wakamesoba98: 最高のキャリアとは ・ドコモが回線を提供し ・auがロゴを端末に刻印し ・ソフトバンクがCMを企画する
最悪のキャリアとは ・ソフトバンクが回線を提供し ・ドコモがロゴを端末に刻印し ・auがCMを企画する
[t] 2013-09-07 07:44:05
|
RT @Mayu_Persona: 「あたりまえ」を「ありがとう」と言える人 「だからなに」を「おめでとう」と言える人 「もうだめだ」を「これからだ」と言える人 「なりたいな」を「なってやる」と言える人 「もういいや」を「まだやるぞ」と言える人 そういう人が社畜になる
[t] 2013-09-07 07:44:10
|
RT @x86_64: カップ焼きそばを作るには、ただ熱湯を注ぐだけでなく「買ってくる」、「ソースを入れる」など前後に様々な工程があり、パッケージには「熱湯3分」とだけ書いてあっても実際の納品までは10分弱かかる計算なのです。これが、エンジニアが納期を想定の倍以上見積もったほうがいい理由です。
[t] 2013-09-07 07:44:18
|
RT @Ryofuwi: この科研費報告書すごい・・・https://kaken.nii.ac.jp/d/p/23560801.ja.html 「他研究室の学生に、当研究室の装置を壊されるという、予期せぬ事態に直面し、当初計画よりも遅れている」とか「データをねつ造しない、嘘をつかない学生を育てていく。」とか相当な怒りが感じられる
[t] 2013-09-07 07:44:26
|
RT @mike_neck: 上司「君、来週からiOSね」 俺君「Macを会社で購入して下さい」 上司「Windows XPで開発できないの?」 俺君「できません」 社シス「Windows XP以外の端末を使わないで下さい」
[t] 2013-09-07 07:44:32
|
RT @norio_nomura: やばい!ウケたw http://twitter.com/norio_nomura/status/375781179774885888/photo/1
[t] 2013-09-07 07:47:26
|
「どうやらメディア各社から「おたくがiPhone発売することの裏を取ったので記事にします」と言われ翌日(今日)のために用意しておいたPDFファイルだと思われる」 ドコモiPhoneリリースを否定するそのPDFは報道発表前に作られた物? http://getnews.jp/archives/412739
[t] 2013-09-07 07:48:40
|
RT @massantt: なーんだ、そういうことか。MS関係者。 RT @miyazu_misao 佐賀県最高情報統括監の経歴 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%9C%AC%E7%99%BB%E5%BF%97%E7%94%B7 … 佐賀県 県立高のタブレット端末 生徒負担は5万円 http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2544580.article.html …
[t] 2013-09-07 07:49:20
|
Twister がふぁぼったRSSを提供してくれている。これ使えばよかったかも。 / Twistar / NI-Lab. (nilab) - favorites http://twistar.cc/nilab/favs/rss
[t] 2013-09-07 07:50:19
|
ふぁぼったーはさいきんぜんぜん収集してくれてないぽい。
[t] 2013-09-07 07:54:56
|
「「抽選に当たったのでウオーターサーバーを無料でレンタルできる」と言われ喜んだのに、水の定期購入代金を請求されたり、断ると解約料を要求されたりするトラブルが増加」 水サーバー当選商法に注意 レンタル無料、中身は有料 http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090701000967.html
[t] 2013-09-07 08:02:47
|
お金を出してもいいほど欲しいわけでもないのに、無料ということで飛びついて痛い目 (・A・)イクナイ!!
[t] 2013-09-07 08:04:20
|
RT @cetacea: 「ドコモなら繋がる」っていうのは3G~かろうじてHSPAまでだと思ってるのだけど、本気で信じてる人たちがiPhoneに流れたときにどうなるのか凄く楽しみ
[t] 2013-09-07 08:05:33
|
docomo ならつながると聞いて買ってみたらぜんぜん圏外ばっかりで、J-Phone (東海デジタルホン) だとつながったあの頃 (10年以上前)。昔、東海圏の田舎ではドコモは弱かった。
[t] 2013-09-07 08:08:38
|
@washirin おはございます(^.^)/
[t] 2013-09-07 08:10:23
|
RT @Fumika_Shimizu: 遠隔操作事件の片山容疑者。210日を過ぎても勾留中。いつの間にか勾留延長の理由が開示されず、マスコミも報じなくなってる……。(私も今さっき聞くまで、すっかり忘れてた) そして、いまだ検察から裁判所へ証拠が提出されてない……。
[t] 2013-09-07 08:10:41
|
RT @bungu_o: ボヤッキーってすごいな。自称天才エンジニア、アイデアとネタで勝負、負けても負けてもへこたれない、二度と同じ提案をしない、驚くほどの短納期、強烈なブランディング、そして自分達のコクピットにすらやる気を鼓舞するメカを作るサービス精神、そういう開発者に、わたしはなりたい。
[t] 2013-09-07 08:11:38
|
RT @danjo_bot: うんちく好きな男性は要注意。女性が「詳しいですね」「こだわっていますね」と言ったら、それは「飽きた」という意味。
[t] 2013-09-07 08:11:59
|
RT @TTAGGGn: フルベ語の話を聞いておもしろかったのが、この言語には「洗う」という語が10ぐらいあるらしいんだけど、車を洗うときには「背中を洗う」という語を使うらしい
[t] 2013-09-07 08:12:31
|
RT @the_kawagucci: U うえだよ S しただよ B ばかめそこはLANだ
わかる(泣
[t] 2013-09-07 08:12:42
|
RT @gotshu: 一休「それではdocomoのiPhoneを捕らえてご覧にいれますので、docomoからiPhoneを出して頂けますか」 #誰か言ってる
[t] 2013-09-07 08:13:02
|
RT @sin_idea: docomoからiPhone出すのが中日新聞に乗ってても疑ってしまうのでマジで日経で飛ばし記事書いてインサイダーで儲けた奴は逮捕されてほしい
[t] 2013-09-07 08:13:14
|
Twitter はいろんな人の声が聞けるツールとしてなかなかいいんだけど、年が上のほうの人の声が拾えないのが難点。お年寄りの意見が流れない。
[t] 2013-09-07 08:36:53
|
もしかしてどこかに定年退職以降クラスタとかあったりするんだろうか。
[t] 2013-09-07 08:37:39
|
RT @otama7: 昭和48年(1973)の本に載ってる現代の若者の特徴が、今言われてることとほとんど同じでわろた。 http://twitter.com/otama7/status/375913930519875584/photo/1
[t] 2013-09-07 08:38:18
|
名古屋美少女図鑑 「美少女図鑑出演モデル、24時間 × 365日探しています」 名古屋美辞典 http://twitpic.com/dc9lm7
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 08:42:33
|
もしかして、原爆肯定派…… - 2022−これから10年、活躍できる人の条件 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wttpvcTkMd#/nilab/wtqKGQBmws
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 08:45:24
|
RT @dt_reibunshu: 常に嘘をつき続けられるほど記憶力の良い者はいない。(エイブラハム=リンカーン) Keines Menschen Gedächtnis ist so gut, dass er ständig erfolgreich lügen könnte.
[t] 2013-09-07 08:47:49
|
Nagoya Info Guide http://twitpic.com/dc9mrd
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 08:53:06
|
Nagoya Info Guide - Restaurants http://twitpic.com/dc9mvj
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 08:54:04
|
Nagoya Info Guide - Nagoya Station Map http://twitpic.com/dc9mzs
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 08:55:06
|
「会社での「えらい人」はせっかちで、ぶっきらぼうに本質直球質問を投げてきます。これに戸惑う学生は多数ですね。大人とのコミュニケーションに慣れておきたいところです」就活の栞 http://www.s-shiori.com/con3/archives/2011/05/7-1.html
[t] 2013-09-07 09:00:41
|
ゲロルシュタイナー1.5リットルを24本調達。 - GEROLSTEINER 6 x 1.5ℓ http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtpEEyQVfS#/nilab/wthMALBKbd
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 09:15:48
|
#nowplaying 迷宮ラブソング - 嵐 ♪
[t] 2013-09-07 09:29:57
|
昨日の歩数計ログ。 My fitbit steps activity #fitstats for 2013-09-06: 7493 steps, 5.38 km traveled, 2143 calories burned.
[t] 2013-09-07 09:30:05
|
昨日の階段・階数・高度・累積標高ログ。 My fitbit floors activity #fitstats for 2013-09-06: 9 floors climbed (27.43 meters).
[t] 2013-09-07 09:30:08
|
昨日の活動割合ログ。 My fitbit time activity #fitstats for 2013-09-06: Very Active: 26min, Sedentary: 21hrs 6min.
[t] 2013-09-07 09:30:11
|
I'm at 楠図書館 http://4sq.com/14yDLRK

愛知県名古屋市北区楠 付近
Google Mapsで見る
Yahoo!地図で見る
[t] 2013-09-07 09:49:29
|
楠図書館にタッチ! http://tou.ch/F9Kaer

愛知県名古屋市北区楠 付近
Google Mapsで見る
Yahoo!地図で見る
[t] 2013-09-07 09:49:39
|
「ぎんのタッチ」シールを手に入れた! http://tou.ch/LDfio2
[t] 2013-09-07 09:49:40
|
ひさびさにセルフなガソリンスタンドへ。 (@ ENEOS Dr.Driveセルフ名濃バイパスSS) http://4sq.com/1enz7Nu

愛知県名古屋市北区会所町 付近
Google Mapsで見る
Yahoo!地図で見る
[t] 2013-09-07 09:58:26
|
東海地方の大気汚染粒子(PM2.5)予測 9月7日 6-12:少ない 12-18:少ない 18-24:少ない 9月8日 0-6:少ない 6-12:少ない 12-18:少ない 18-24:少ない SPRINTARS http://bit.ly/6KPaER
[t] 2013-09-07 10:00:02
|
東海地方の黄砂予測 9月7日 6-12:少ない 12-18:少ない 18-24:少ない 9月8日 0-6:少ない 6-12:少ない 12-18:少ない 18-24:少ない ⇒ SPRINTARS http://bit.ly/6KPaER
[t] 2013-09-07 10:00:12
|
首都圏の大気汚染粒子(PM2.5)予測 9月7日 6-12:やや多い 12-18:やや多い 18-24:少ない 9月8日 0-6:少ない 6-12:少ない 12-18:少ない 18-24:少ない SPRINTARS http://bit.ly/6KPaER
[t] 2013-09-07 10:01:12
|
首都圏の黄砂予測 9月7日 6-12:少ない 12-18:少ない 18-24:少ない 9月8日 0-6:少ない 6-12:少ない 12-18:少ない 18-24:少ない ⇒ SPRINTARS http://bit.ly/6KPaER
[t] 2013-09-07 10:01:23
|
九州北部の大気汚染粒子(PM2.5)予測 9月7日 6-12:やや多い 12-18:やや多い 18-24:やや多い 9月8日 0-6:やや多い 6-12:やや多い 12-18:やや多い 18-24:やや多い SPRINTARS http://bit.ly/6KPaER
[t] 2013-09-07 10:02:23
|
九州北部の黄砂予測 9月7日 6-12:少ない 12-18:少ない 18-24:少ない 9月8日 0-6:少ない 6-12:少ない 12-18:少ない 18-24:少ない ⇒ SPRINTARS http://bit.ly/6KPaER
[t] 2013-09-07 10:02:33
|
レギュラー154円、35リットル補給なう。 @ エネオス Dr. Drive セルフ 名濃バイパス店にタッチ! http://tou.ch/KVrXcZ

愛知県名古屋市北区会所町 付近
Google Mapsで見る
Yahoo!地図で見る
[t] 2013-09-07 10:04:20
|
空気圧を見てもらってパンクしてるんじゃないかの指摘を受けたり。
[t] 2013-09-07 10:42:29
|
マックなう。炭酸なブルーベリー マックフィズ うまい。ひさびさにマックのクーポン使ったけど、オプションが使えなくて自由度が低いのは残念。土日はハッピーセットにおまけのおもちゃが追加されるらしい。 http://twitpic.com/dca9of
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 11:42:51
|
今日の名古屋の天気 ☁☂ 9/7(土) くもり時々雨 予想最高気温:28℃ 降水確率 12-18時:50% 18-24時:40% Monkey Weather http://bit.ly/kj5t3x #052tenki #nagoya #tenki
[t] 2013-09-07 12:00:00
|
ボナペティ! - 竹内まりや / Bon Appetit! (CD) http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtqKNekFuU#/nilab/wtqKNemHeK
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 12:35:51
|
VAIO Tap 20 を机の上に置くとどうしても低くなってしまって、ディスプレイを見るとき首はずっとうつむきがち。首がつらい。。。
[t] 2013-09-07 12:48:46
|
RT @greduc: いいよなあ「東京」って頭につけるとスゴイおしゃれ感増すよな 「道産子ミュウミュウ」とか「道産子アンダーグラウンド」とかどう考えても登場人物全員農業してるよな
[t] 2013-09-07 12:50:25
|
RT @ncam_ms: おはようございます。本日もトリエンナーレ開催です!名古屋市美術館では本日10時と13時にボランティアさんによるガイドツアーが開催されます。美術館の正面入り口に集合です。ぜひご参加ください◎その他トリエンナーレのスケジュールはこちらから→http://aichitriennale.jp/daily/2013/09/07/index.html
[t] 2013-09-07 12:52:14
|
女子ばっかりだ\(^o^)/ http://twitpic.com/dcalbx
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 12:56:27
|
老前整理。介護が必要になったら、もうモノは片づけられない。何を捨てて何を残したいかは、本人でないとわからない。 - sumica 50代からの暮らしを、センスよく小さくする本 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wthMJmed44#/nilab/wthMJmfgam
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 14:39:41
|
いまさら客間なんて……と思ったけどまぁそういう世代向けの本だっけ。客間の代わりに、ベッドになるソファがあると便利。ソファの上であぐら。 - sumica 50代からの暮らしを、センスよく小さくする本 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wthMJmed44#/nilab/wthMJwKxe5
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 14:47:25
|
積み重ねた上のが2年前に買った MacBook Air で、下のがこのまえ買った MacBook Air。まだ、電源も入れてない。 http://twitpic.com/dcb592
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 14:58:18
|
@paming 3年前に買ったMBA11インチのリプレースのつもりで買いました。でも、MBA古いのにもそんなに不満は無いんですよね。9/10に新モデル出たらどうしようw
[t] 2013-09-07 15:03:42
|
MacBook Air の電源ON。 http://twitpic.com/dcb6st
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 15:08:05
|
「位置情報サービスを有効にする」なんて項目が出てきたから、ついに MacBook Air にもGPS搭載か!と思ったけど Wi-Fi アクセスポイントの場所を利用するだけだった。残念。
[t] 2013-09-07 15:13:13
|
MacBook Air を紛失したときに「Macを探す」機能が使えるらしい。ますます iPhone ぽくなってきたというか iOS 統合進んでるというか。
[t] 2013-09-07 15:14:29
|
タッチパッドのスクロール方向をどっちに設定するか迷う。、
[t] 2013-09-07 15:17:32
|
RT @MaripoGoda: カツラを売るよりも、ハゲをバカにする人間を悔い改めさせるほうが八億倍重要だと思うのだが、前者は儲かっても後者は儲からない。 「ハゲをバカにする人間を悔い改めさせること」を上手くマネタイズできないものか。
[t] 2013-09-07 15:17:50
|
ログインして最初にする設定は、家庭内ネットワークにあるDNSサーバーのIPアドレスを追加すること。
[t] 2013-09-07 15:23:29
|
トラックパッドの設定で、「タップでクリック」「3本指でのドラッグ」「アプリケーションExpose」にチェックを入れる。
[t] 2013-09-07 15:27:29
|
F5キーをたくさん押してキーボードが光るのを抑える。
[t] 2013-09-07 15:29:43
|
何をインストールすればいいか旧MacBook Airからピックアップしないと。
[t] 2013-09-07 15:31:59
|
Firefox Add-on の Twitter Address Bar Search を再インストールしたら日本語入力が文字化けするようになった。。。
[t] 2013-09-07 15:42:56
|
@kitakazekurumi Thunderboltついてるやつです。移行アシスタント使おうかなって思ったんですけど、けっきょくもう手動でいろいろやっちゃってます。。。
[t] 2013-09-07 15:46:56
|
おぉっと。「「移行アシスタント」を使うのは非常に楽な方法だが、コピーするアプリやフォルダを細かく選べない」広田稔のMacでいくもん:新旧Macのデータ移行で覚えておくべきいくつかのこと http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205/31/news038_3.html
[t] 2013-09-07 15:49:18
|
MacBook Air はメインなデータの置き場として使ってなくて、Dropbox でバックアップできる程度だからいつクラッシュしてもデータ的にはOKだし、まあいいか。
[t] 2013-09-07 15:50:32
|
@kitakazekurumi なるほど。 Adobe 製品を使っている人はライセンス絡みでそのへん便利なんですね。
[t] 2013-09-07 15:55:12
|
@kitakazekurumi 設定も引き継がれるという誘惑に負けて移行アシスタントを使おうと思ったんですが、 Thunderbolt ケーブルというのが無いと時間がかかりそうですね。。。
[t] 2013-09-07 16:03:37
|
移行アシスタントは無線LANだとすごく時間がかかりそう。。。
[t] 2013-09-07 16:04:22
|
jEdit の設定はちょっとめんどそう。でもメモをまとめてあるからこれを見ればラクなはず。jEditメモ (MacBook Air, Mac OS X 向け) (jEdit - MemoWiki) http://www.nilab.info/wiki/jEdit.html
[t] 2013-09-07 16:06:19
|
emacs にもキーマクロあるのか。おぼえようかなぁ。。。 / スタートアップ研修記 » emacs キーボードマクロの使い方 http://startup.dino.co.jp/2008/05/23/emacs_other2/
[t] 2013-09-07 16:15:46
|
vim にもキーマクロあるのか。でも、連続実行はやりにくそう。 / Vimのキーボードマクロ - Qiita [キータ] http://qiita.com/hazy_moon/items/7e61e4906338f0779640
[t] 2013-09-07 16:17:04
|
とりあえずインストールするソフトをピックアップ。 / [ヅ] 2年前に買った MacBook Air には何がインストールされているか (2013-09-07) http://www.nilab.info/z3/20130907_01.html
[t] 2013-09-07 16:21:29
|
Dock を画面の左に設定。
[t] 2013-09-07 16:25:47
|
トラックパッドの軌跡の速さをちょっと速めに設定
[t] 2013-09-07 16:27:26
|
Dock から普段は使わないソフトのアイコンを削除
[t] 2013-09-07 16:27:54
|
やっぱりトラックパッドのスクロールの方向が「ナチュラル」なのには慣れないな。マウスのホイールがナチュラル方向じゃないから、違和感ある。というわけで、ナチュラル設定のチェックをはずす。
[t] 2013-09-07 16:34:09
|
Caps Lock と Command キーの機能を入れ替える。
[t] 2013-09-07 16:37:01
|
Dock のサイズがやけにデカイのでサイズを小さめに設定
[t] 2013-09-07 16:41:08
|
@kitakazekurumi それはさすがに待てない(´Д` ) まぁ、移行アシスタントは諦めます。。。
[t] 2013-09-07 16:42:16
|
夜フクロウは Mac App Sore からインストールできるから便利だなー。
[t] 2013-09-07 16:43:00
|
そういやプリンタのドライバをインストールしなくちゃいけなかったような。。。
[t] 2013-09-07 16:47:29
|
プリンタ接続するだけで自動でMacがなんとかしてくれるらしい。
[t] 2013-09-07 16:50:02
|
きょうは TEDxMeieki なのか。
[t] 2013-09-07 16:53:41
|
jEdit が Homebrew とかでインストールできるといいのになぁ。 jEdit 5.1.0 のMac用パッケージをダウンロードして手動インストール。しようとしたら、 Java SE 6 ランタイムが必要って。コンソールから java コマンド打ったらたしかに入ってない。
[t] 2013-09-07 16:58:26
|
@Magepa うえーん(泣)
[t] 2013-09-07 17:00:25
|
@Magepa あれ、 Java 7 でも?
[t] 2013-09-07 17:01:21
|
@Magepa うぉ、なるほど。とりあえずはブラウザではVMを実行できないようにしておいたほうがいいですね。ローカルプログラムは危ないプログラムは使わない、とかそんなぐらい。
[t] 2013-09-07 17:06:42
|
OS X 用の Java アップデートが 2013 年 8 月 28 日付でリリースされました http://support.apple.com/kb/HT5648?viewlocale=ja_JP
[t] 2013-09-07 17:09:10
|
Java 7 Update 25 を Oracle のサイトからダウンロードして、Apple メニュー () >「システム環境設定」>「表示」>「Java」>「更新」>「今すぐ更新」らしい。
[t] 2013-09-07 17:11:28
|
欲しいのは Runtime じゃなくて JDK なんだけど。
[t] 2013-09-07 17:11:39
|
Mac OS X x64144.43 MB jdk-7u25-macosx-x64.dmg / Java SE Downloads http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk7-downloads-1880260.html
[t] 2013-09-07 17:12:14
|
どっちにしても Firefox は Java を拒否するのか。
[t] 2013-09-07 17:15:45
|
java version "1.7.0_25" Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.7.0_25-b15) Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 23.25-b01, mixed mode)
[t] 2013-09-07 17:19:03
|
Javaコントロールパネルで「ブラウザでJavaコンテンツを有効にする」のチェックをはずす。
[t] 2013-09-07 17:20:55
|
あれっ。「“jEdit”は壊れているため開けません。 ディスクイメージを取り出す必要があります」
[t] 2013-09-07 17:24:15
|
うーん jEdit インストールできないな。
[t] 2013-09-07 17:26:20
|
Dropbox をインストール。
[t] 2013-09-07 17:29:04
|
$ vim -version VIM - Vi IMproved 7.3 (2010 Aug 15, compiled Jan 28 2013 21:02:22)
[t] 2013-09-07 17:30:25
|
vim はさいしょから MacBook Air に入ってた。
[t] 2013-09-07 17:30:37
|
emacs もさいしょから MacBook Air に入ってた。
[t] 2013-09-07 17:31:23
|
$ emacs -version GNU Emacs 22.1.1
[t] 2013-09-07 17:31:26
|
@deflis ですよね。 MacVim は MacVim KaoriYa をインストールしようかなと思っています。いまみんなどんなの入れてるか知らないけど。
[t] 2013-09-07 17:32:58
|
Homebrew でインストールできるのか。いいかも。 / homebrewを使ってちょっと新しめのMacVim KaoriYaを使おう - かなりすごいブログ http://supermomonga.com/2013/06/15/macvim_kaoriya_homebrew/
[t] 2013-09-07 17:33:36
|
@deflis mvim とかそんな感じですかね。
[t] 2013-09-07 17:33:56
|
@deflis なるほどー。 vim コマンドでエイリアスはいいかも。
[t] 2013-09-07 17:36:05
|
Evernote をインストール。
[t] 2013-09-07 17:39:00
|
いすがかたくていたい
[t] 2013-09-07 17:40:29
|
SugarSync をインストール。ちょっと使いにくいから SugarSync いろいろ考えないといけないな。。。
[t] 2013-09-07 17:45:27
|
盛岡冷麺うまい。水キムチなかなか辛い。 http://twitpic.com/dcby1i
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 17:54:19
|
RT @S2uxxx: 女の子(小3くらい)がじゃがりこ持ってレジにきて「あの、これ、88円って(値札に)書いてあったんですけど、今86円しか持ってないので86円にしてください」って当たり前みたいに言われて、ごめんねって断ったら、目の前で思い切りじゃがりこ猛シェイクされたことがこの夏一番怖かった。
[t] 2013-09-07 17:55:40
|
RT @nhk_seikatsu: 【免許試験場に携帯電波遮断装置】警視庁は来月から、都内のすべての運転免許試験場に、携帯電話を一時的に利用できなくする装置を導入することを決めました。運転免許試験場へのこうした装置の導入は全国で初めてです。(14:56) http://nhk.jp/N49L61ZP
[t] 2013-09-07 17:56:05
|
RT @nhk_seikatsu: 【竜巻被害 片づけなど続く 】今月2日の竜巻で大きな被害を受けた埼玉県越谷市では、週末を迎えた7日も被害に遭った人たちががれきの片づけや自宅の修理に追われています。(14:54)http://nhk.jp/N49L61fX
[t] 2013-09-07 17:56:14
|
RT @nhk_seikatsu: 【夏山遭難死 長野は平成で最悪】ことし7月と8月の夏山シーズンに、長野県の山に登山に出かけて死亡した人は24人に上り、平成に入って最も多くなりました。(14:53) http://nhk.jp/N49L61Zo
[t] 2013-09-07 17:56:19
|
RT @nhk_seikatsu: 【富士山入山料「賛成」8割近く】世界文化遺産に登録された富士山の環境保全などに役立てようと来年から本格的な導入を検討している「入山料」について、山梨県と静岡県が登山者に行ったアンケートで8割近い人が導入に「賛成」と分かる(14:49) http://nhk.jp/N49L61Ze
[t] 2013-09-07 17:56:27
|
RT @nhk_seikatsu: 【児童相談所保護の9割近く 乳児院に】出産した親が育てられないとして児童相談所に保護された赤ちゃんのうち、9割近くが乳児院に入所し、里親に預けられたケースは僅かにとどまっていることが日本財団の調査で分かりました。(14:43) http://nhk.jp/N49L61eK
[t] 2013-09-07 17:56:38
|
RT @nhk_seikatsu: 【五輪招致へ夜通しスポーツイベント】2020年のオリンピックとパラリンピックの開催地が日本時間の8日早朝に決まるのに合わせ、夜通しでスポーツを楽しみ招致の機運を高めようというイベントが東京・世田谷区で開かれています。(14:41) http://nhk.jp/N49L61g5
[t] 2013-09-07 17:56:55
|
今日の名古屋の天気 ☁☂ 9/7(土) くもりのち雨 降水確率 18-24時:80% Monkey Weather http://bit.ly/kj5t3x #052tenki #nagoya #tenki #aichi #tenki_aichi
[t] 2013-09-07 17:59:59
|
あれ App Store でみたら CyberDock が有料。たしか以前は無料だった気がするんだけど。。。
[t] 2013-09-07 18:01:56
|
@newapplesho ですよね、やっぱり。なんで App Store だと有料なんだろう。。。
[t] 2013-09-07 18:03:46
|
Cyberduck 公式サイトで配布されてるのと App Store で有料ダウンロードするのと、バージョン同じだ。
[t] 2013-09-07 18:04:35
|
明日の名古屋の天気 ☁☂ 9/8(日) くもり時々雨 予想最高気温:29℃ 予想最低気温:22℃ 降水確率 00-06時:60% 06-12時:30% 12-18時:30% 18-24時:30% #052tenki #nagoya #tenki #aichi
[t] 2013-09-07 18:04:58
|
RT @otabat_: 自分は東京オリンピック見たいし開催賛成だけど、反対の人達の気持ちを知るため、「興味無いプログラミング言語のグローバルなカンファレンスが東京で開催され、多額の税金が投入されるが、その費用を回収できるか分からない」という状況を想像し、反対な人達の気持ちを少し理解することに成功した。
[t] 2013-09-07 18:06:50
|
あれー。「“MacVim”は、開発元が未確認のため開けません。」「“セキュリティ”環境設定でインストールが許可されているのは、Mac App Store と確認済みの開発元からのアプリケーションのみです。」
[t] 2013-09-07 18:12:11
|
Control キーを押しながらアプリケーションアイコンをクリック → ポップアップメニューから「開く」を選択 「“MacVim”の開発元は未確認です。開いてもよろしいですか?」「“MacVim”を開くと、この Mac でこのアプリケーションの実行が常に許可されます。」よっしゃ。
[t] 2013-09-07 18:17:20
|
MacVim 動いた。
[t] 2013-09-07 18:17:37
|
もしかして jEdit がインストールできないのは GateKeeper 関連。 / jedit-users - [ jEdit-users ] installation under Mac OS X Mountain Lion http://jedit.9.x6.nabble.com/jEdit-users-installation-under-Mac-OS-X-Mountain-Lion-td5000647.html
[t] 2013-09-07 18:23:09
|
もうよくわからんので ~/Applications/jEdit ディレクトリ掘って Java インストーラの jedit5.1.0install.jar でインストール。いちおうインストールできたけど、これじゃ Mac での使い勝手に合わない。がんばってエイリアスとかもどうだか…
[t] 2013-09-07 18:28:35
|
しまった Evernote は Mac App Store からインストールできるんだった。公式サイトからダウンロードしてインストールしてしまった。。。
[t] 2013-09-07 18:30:42
|
$ cat ~/.bash_profile if [ -f ~/.bashrc ] ; then . ~/.bashrc fi
$ cat ~/.bashrc # .bashrc
PATH="$PATH":/Users/hoge/Applications/bin
[t] 2013-09-07 18:52:09
|
設定が面倒な感じになってきた(;´∀`)
[t] 2013-09-07 18:54:18
|
jEdit でキーボードからコピペできない。。。
[t] 2013-09-07 18:55:43
|
とりあえず Sublime Text 2 をインストール。
[t] 2013-09-07 18:58:09
|
RT @gizakki: Mountain Lionにしてから、jEdit.app(http://www.jedit.org)が起動しなくなった……。bashから.app中の.jarファイルを直接実行して無理矢理jEditを使い続けるアカウントがこちら。…commandキーが使えないorz
[t] 2013-09-07 19:01:37
|
RT @k_satoda: @gizakki もう解決されているかもしれませんが、エラーメッセージはどんなのだったでしょうか?なお、 AppStore 以外からインストールしたものを実行するためにはセキュリティオプションをいじる必要があるという情報があります。 http://jedit.9.n6.nabble.com/jEdit-users-installation-under-Mac-OS-X-Mountain-Lion-td5000647.html
[t] 2013-09-07 19:01:41
|
RT @gizakki: @k_satoda すみません。お返事遅くなりました/「"jEdit.app"は壊れているため開けません。」とのメッセージでした。Gatekeeperを切ってから試すと、Apple配布のJava 1.6によって起動しました。でも私は普段、Java 1.7を使う設定をしています。
[t] 2013-09-07 19:01:47
|
なるほど、 Mac OS X Mountain Lion では jEdit で command キーが効かない。。。
[t] 2013-09-07 19:07:25
|
うーん、これじゃ jEdit ぜんぜん使えないな。こまった。。。
[t] 2013-09-07 19:08:46
|
「Ctrl+Qを押すか、Toolsタブからマクロ記録開始/停止で操作を記録」「記録したマクロを再生するのはCtrl+Shift+Q」NicoHack!第三回 おしゃれなテキストエディターSublime Textを使おう! http://ch.nicovideo.jp/tanzo/blomaga/ar152449
[t] 2013-09-07 19:10:59
|
Sublime Text 2 のキーボードマクロが使いやすそうだから、これからはこっちを使うことにするかな。
[t] 2013-09-07 19:12:30
|
Sublime Text2 のマクロは JSON フォーマットにコマンドを記述するらしい。
[t] 2013-09-07 19:13:28
|
Fitbit Connect を Mac OS X Mountain Lion にインストール。ハードウェアキー(ドングル)をUSB接続して同期できた。iPhoneからも同期できるけど念のためMacBook Airでも同期できるよう。 http://www.fitbit.com/jp/setup
[t] 2013-09-07 19:24:17
|
ひさびさに Fitbit のサイトにログインしたらいろいろバッジ取得してた。熱気球2000階。 http://twitpic.com/dccem4
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 19:28:24
|
あれ、 Mac OS X 版の XnViewMP がこんな綺麗なサイトにあった。 / XnView Software · XnViewMP http://www.xnview.com/en/xnviewmp/#downloads
[t] 2013-09-07 19:30:05
|
XnViewMP 0.61 を Mac OS X Mountain Lion にインストールだん。さくっとインストールできたし、しかも日本語化されてる。すばらしい。
[t] 2013-09-07 19:32:48
|
XCode はさいしょからインストールされてないのか。どうしようかな。
[t] 2013-09-07 19:34:00
|
Eclipse Standard 4.3 (Mac OS X 64 Bit) をダウンロードしたら eclipse-standard-kepler-R-macosx-cocoa-x86_64.tar.gz なファイルだった。
[t] 2013-09-07 19:37:21
|
tar.gz を解凍したら configuration とか dropins のディレクトリといっしょに Eclipse.app が並べられてる。~/Applications 以下にそのまま設置しただけのつもりだけど、 Launchpad に Eclipse が追加された。
[t] 2013-09-07 19:42:41
|
/Application に Eclipse のエイリアスを置いたら Launchpad にある Eclipse のアイコンが2個になってしまった。
[t] 2013-09-07 19:43:13
|
Eclipse をインストールしたあとに Android アプリの開発環境を構築するにはたぶんこのへん。 / Installing the Eclipse Plugin | Android Developers http://developer.android.com/sdk/installing/installing-adt.html
[t] 2013-09-07 19:46:33
|
養老元年(717年)に描かれた古地図を見たら名古屋が海。 / 暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ! - ライブドアブログ http://himasoku.com/archives/51801420.html
[t] 2013-09-07 19:57:06
|
世界の冠水危険都市ワースト20に名古屋がランクイン。 / 世界水没危険都市ランク、名古屋がワースト20! 日本から唯一 - 政治・社会 - ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130905/dms1309051209017-n1.htm
[t] 2013-09-07 19:57:47
|
Eclipse と Andorid SDK と ADT Plugin がインストールできたぽい。開発環境をセッティングするのはまたあとまわしにするとして。
[t] 2013-09-07 20:06:38
|
あとインストールできてないのは、 Homebrew だけかな。
[t] 2013-09-07 20:07:00
|
やっぱ先に XCode をインストールしたほうが良さそう。
[t] 2013-09-07 20:11:29
|
$ ruby -v ruby 1.8.7 (2012-02-08 patchlevel 358) [universal-darwin12.0]
[t] 2013-09-07 20:14:22
|
$ perl -v
This is perl 5, version 12, subversion 4 (v5.12.4) built for darwin-thread-multi-2level (with 2 registered patches
[t] 2013-09-07 20:15:03
|
風呂ったー
[t] 2013-09-07 20:37:00
|
Mac OS X Mountain Lion に Xcode 4.6.3 をインストールだん。
[t] 2013-09-07 20:37:32
|
Xcode の Preferences -> Downloads -> Components -> Command Line Tools で Command Line Tools をインストール。
[t] 2013-09-07 20:44:34
|
さて Homebrew インストールしないと。 ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go)"
[t] 2013-09-07 20:46:58
|
「==> Installation successful! You should run `brew doctor' *before* you install anything.」
[t] 2013-09-07 20:47:47
|
$ brew doctor Warning: Unbrewed dylibs were found in /usr/local/lib. Warning: Unbrewed .la files were found in /usr/local/lib.
[t] 2013-09-07 20:54:27
|
Warning: Unbrewed .pc files were found in /usr/local/lib/pkgconfig.
[t] 2013-09-07 20:54:32
|
これ消しちゃっていいのか・・・ /usr/local/lib/libmacfuse_i32.2.dylib
[t] 2013-09-07 20:59:47
|
osxfuse なんていつ入ったんだろう。さいしょからかな。
[t] 2013-09-07 21:03:00
|
私は 9/6 21:06 以降 209 回呟きました。(前日比:+133回) #countkun @nilab
[t] 2013-09-07 21:03:23
|
/usr/local/lib/libmacfuse_i32.2.dylib とかのファイルを削除して $ brew doctor したら Warning: Broken symlinks were found. Remove them with `brew prune` と言われ
[t] 2013-09-07 21:06:48
|
$ brew prune Pruned 0 dead formula Pruned 13 symbolic links and 2 directories from /usr/local
[t] 2013-09-07 21:07:22
|
$ brew doctor Your system is ready to brew. $ brew -v Homebrew 0.9.4
[t] 2013-09-07 21:09:24
|
$ brew update Already up-to-date. $ brew -v Homebrew 0.9.4
[t] 2013-09-07 21:09:54
|
$ which git /usr/bin/git
$ git --version git version 1.7.12.4 (Apple Git-37)
git はさいしょから入ってるぽい。
[t] 2013-09-07 21:10:43
|
$ brew install jhead ==> Downloading http://www.sentex.net/~mwandel/jhead/jhead-2.97.tar.gz (中略) ==> make ?? /usr/local/Cellar/jhead/2.97: 6 files, 128K, built in 2 seconds
[t] 2013-09-07 21:12:50
|
$ brew install wget (中略) ==> make install ?? /usr/local/Cellar/wget/1.14: 8 files, 716K, built in 63 seconds
[t] 2013-09-07 21:15:09
|
$ brew install imagemagick
$ which convert /usr/local/bin/convert
$ convert -v Version: ImageMagick 6.8.6-3 2013-07-06 Q16
[t] 2013-09-07 21:22:24
|
これでひと通りインストールしたいソフトは MacBook Air に入った。
[t] 2013-09-07 21:23:10
|
やっぱり Caps Lock は使わないので、 Caps Lock と Command の両方ともに Command 機能を設定。いままではこうしてたみたい。 RT @nilab: Caps Lock と Command キーの機能を入れ替える。
[t] 2013-09-07 21:30:23
|
「セレモニーの後、安倍首相らは再びIOC委員らのいるホテルに戻り、午後11時頃まで働きかけを続けた」「福島第一原発事故による放射能の影響について説明する場面も」安倍首相、30人以上のIOC委員と接触 http://news.livedoor.com/article/detail/8045438/
[t] 2013-09-07 21:45:41
|
RT @hon_mame: 「世界」の駅乗降車数ランキング
1位・新宿駅 2位・池袋駅 3位・渋谷駅 4位・大阪駅(梅田駅含む) 5位・横浜駅 6位・北千住駅 7位・名古屋駅(名鉄・近鉄含む) 8位・東京駅 9位・品川駅 10位・高田馬場駅
もう一度言う。
「世界」の駅乗降車数ランキングだ。
[t] 2013-09-07 21:55:50
|
ひととおりインストール完了。 / [ヅ] 新しく買った MacBook Air にソフトをインストールしたり設定したり (2013-09-07) http://www.nilab.info/z3/20130907_02.html
[t] 2013-09-07 22:13:44
|
昼に2時間昼寝したけど。
[t] 2013-09-07 22:36:39
|
「実は日本でも、意外な規制がかかりそうなのだ。IOCの視察団が訪れた際、コンビニのある売り場を見て顔をしかめたという」NEWSポストセブン|東京五輪開催決定なら期間中コンビニの成人雑誌消える可能性 http://www.news-postseven.com/archives/20130907_209051.html
[t] 2013-09-07 22:38:41
|
「2008年の北京五輪では、動物愛護団体から批判の強かった犬肉料理の提供を禁止するよう北京市が112店舗のレストランに通知したことが話題になった」NEWSポストセブン|東京五輪開催決定なら期間中コンビニの成人雑誌消える可能性 http://www.news-postseven.com/archives/20130907_209051.html
[t] 2013-09-07 22:38:48
|
じゃあボクもぺちぱー(PHPer)をめざそう(´∀`)「年収で900万円以上のPHP求人が500件以上もあります」 PHPが開発言語求人ランキングで2位(日本)になりました - PHP技術者認定試験 http://www.phpexam.jp/jornu0c8q-30/
[t] 2013-09-07 22:42:03
|
こしいたい
[t] 2013-09-07 23:22:37
|
RT @niyatan_lovin: なんか男が落ち込ん出るときに女が「どしたの?」「大丈夫?」とかじゃなく「おっぱい?」「おっぱい揉む?」と聞かれた方がいいにきまってるみたいなツイートがあって軽い気持ちでためしたら本当にすげえ勢いで元気になった。怒ってるとき使ったら即効で機嫌なおっててわろた
[t] 2013-09-07 23:27:53
|
RT @wineet_the_pooh: 雷が怖いと言うと「大の男が……」みたいな反応をする人がいますが、ノータイム発生・回避不可・大ダメージ+即死判定ありの無差別攻撃が怖くない男がいたらそいつは単に危機認識能力がないかチャック・ノリスかですよ
[t] 2013-09-07 23:28:21
|
バッグをハックに空目(´Д` )
[t] 2013-09-07 23:43:42
|
名古屋の夜は雨。 http://twitpic.com/dcdsce
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 23:45:08
|
RT @dt_reibunshu: 無能な候補者は選挙に行かない有権者に選ばれる。(トーマス=ジェファーソン) Schlechte Kandidaten werden von Bürgern gewählt, die nicht zur Wahl gehen.
[t] 2013-09-07 23:46:43
|
久屋大通駅 http://twitpic.com/dcdu45
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 23:52:03
|
I'm at 久屋大通駅 (Hisaya-odori Sta.)(S05/M06) (名古屋市, 愛知県) http://4sq.com/15LIHSR

愛知県名古屋市中区錦 付近
Google Mapsで見る
Yahoo!地図で見る
[t] 2013-09-07 23:52:41
|
久屋大通駅にタッチ! http://tou.ch/XWgq8D

愛知県名古屋市中区錦 付近
Google Mapsで見る
Yahoo!地図で見る
[t] 2013-09-07 23:53:01
|
桜通線の久屋大通駅は人が少ない。 http://twitpic.com/dcdv3m
 元の画像を見る
[t] 2013-09-07 23:55:49
|
RT @JRDNLive: 09/07 23:01 #東海道線 (東海)[名古屋-岡崎]その他 58分新快速より11時の普通豊橋行き先に出る。新快速まだ駅に着かず。 #Tokai #TrainDelay
[t] 2013-09-07 23:57:46
|
RT @JRDNLive: 09/07 23:07 #東海道線 (東海)[名古屋-岡崎]その他 10時58分新快速より11時16分快速が先に来るとアナウンスあり。 #Tokai #TrainDelay
[t] 2013-09-07 23:57:48
|
Hatena::Bookmark (2013-09-07) |
ドコモiPhoneリリースを否定するそのPDFは報道発表前に作られた物? 前日作成の日付と『WWWDC 2012』の日付も – ガジェット通信
ドコモiPhoneリリースを否定するそのPDFは報道発表前に作られた物? 前日作成の日付と『WWWDC 2012』の日付も – ガジェット通信
[B!] 2013-09-07 07:48:48
|
[twitter][nilab]Twistar / NI-Lab. (nilab) - favorited
Twistar / NI-Lab. (nilab) - favorited
[B!] 2013-09-07 07:51:08
|
[twitter][nilab]Twistar / NI-Lab. (nilab) - favorites
Twistar / NI-Lab. (nilab) - favorites
[B!] 2013-09-07 07:51:24
|
[mac_os_x]MacOSX LionのLaunchpadにアプリを追加したり削除したりするメモ (blog@browncat.org)「FinderでアプリをドラッグしてDockのLaunchpadに落とすだけ。フォルダを落とすと中のappが全部追加されるようで要注意です」
MacOSX LionのLaunchpadにアプリを追加したり削除したりするメモ (blog@browncat.org)
[B!] 2013-09-07 18:44:31
|
[sublime_text]NicoHack!第三回 おしゃれなテキストエディターSublime Textを使おう!:鍛造の非生産的な話 - ブロマガ
NicoHack!第三回 おしゃれなテキストエディターSublime Textを使おう!:鍛造の非生産的な話 - ブロマガ
[B!] 2013-09-07 19:13:41
|
[sublime_text]Sublime Text2 | マクロの追加とショートカットキーの割当 - tbpg’s programming memo
Sublime Text2 | マクロの追加とショートカットキーの割当 - tbpg’s programming memo
[B!] 2013-09-07 19:13:57
|
養老元年(717年)に描かれた古地図を見たら名古屋が海。 / 暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ! - ライブドアブログ
暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ! - ライブドアブログ
[B!] 2013-09-07 19:57:06
|
世界の冠水危険都市ワースト20に名古屋がランクイン。 / 世界水没危険都市ランク、名古屋がワースト20! 日本から唯一 - 政治・社会 - ZAKZAK
世界水没危険都市ランク、名古屋がワースト20! 日本から唯一 - 政治・社会 - ZAKZAK
[B!] 2013-09-07 19:57:47
|
【緊急調査】レズが選ぶ!エッチしたいジブリ女子ランキング! - FC2まとめ
【緊急調査】レズが選ぶ!エッチしたいジブリ女子ランキング! - FC2まとめ
[B!] 2013-09-07 19:58:01
|
【緊急調査】ゲイが選ぶ!エッチしたいジブリ男子ランキング! - FC2まとめ
【緊急調査】ゲイが選ぶ!エッチしたいジブリ男子ランキング! - FC2まとめ
[B!] 2013-09-07 19:58:05
|
Web系エンジニア1年半ですが、このたびは転職する運びとなりまして、各位に連絡させていただきます - mizchi's blog
Web系エンジニア1年半ですが、このたびは転職する運びとなりまして、各位に連絡させていただきます - mizchi's blog
[B!] 2013-09-07 19:58:23
|
黒髪ロングはなぜエロいのか? ―黒ロンでたどる日本文化史― - ライフ・イズ・カルアミルク
黒髪ロングはなぜエロいのか? ―黒ロンでたどる日本文化史― - ライフ・イズ・カルアミルク
[B!] 2013-09-07 19:58:28
|
【人生相談】婚活女の第一声が「年収は?」。胸のサイズを聞いたらビンタされた | マイナビニュース
【人生相談】婚活女の第一声が「年収は?」。胸のサイズを聞いたらビンタされた | マイナビニュース
[B!] 2013-09-07 19:58:46
|
スマホのナビに従い…歩行者の高速道進入が多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
スマホのナビに従い…歩行者の高速道進入が多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
[B!] 2013-09-07 19:59:03
|
頭はジャガー 体は人間の石像 NHKニュース
頭はジャガー 体は人間の石像 NHKニュース
[B!] 2013-09-07 19:59:09
|
[homebrew]_[Mac] Mountain Lionへパッケージ管理「Homebrew」をインストールする手順のメモ | Tools 4 Hack
[Mac] Mountain Lionへパッケージ管理「Homebrew」をインストールする手順のメモ | Tools 4 Hack
[B!] 2013-09-07 20:07:24
|
[homebrew]Mac - Mountain Lion環境への「Homebrew」のインストール手順 - Qiita [キータ]
Mac - Mountain Lion環境への「Homebrew」のインストール手順 - Qiita [キータ]
[B!] 2013-09-07 20:07:36
|
[homebrew]Mac OSX に Homebrew をインストールする - asa nisi masa
Mac OSX に Homebrew をインストールする - asa nisi masa
[B!] 2013-09-07 21:11:17
|
[homebrew]momoiro: Mountain Lion環境へのHomebrew & gitインストール手順
momoiro: Mountain Lion環境へのHomebrew & gitインストール手順
[B!] 2013-09-07 21:11:25
|
[homebrew]Homebrew — MacPortsは酒でも飲みたくなるでしょ?使おうHomeBrew!
Homebrew — MacPortsは酒でも飲みたくなるでしょ?使おうHomeBrew!
[B!] 2013-09-07 21:11:54
|
[rmagick][ImageMagick]Ruby - rmagick を最近の環境でもインストール出来るようにする方法 : 「imagemagick 側は悪くないので、変なシンボリックリンクを作ったりしていると、将来バージョンアップした時とかに変なことになるかも」pkg-config
Ruby - rmagick を最近の環境でもインストール出来るようにする方法 - Qiita [キータ]
[B!] 2013-09-07 21:19:58
|
RMagickより軽量なmini_magickを使って画像を操作 - Guyon Diary
RMagickより軽量なmini_magickを使って画像を操作 - Guyon Diary
[B!] 2013-09-07 21:20:44
|
「セレモニーの後、安倍首相らは再びIOC委員らのいるホテルに戻り、午後11時頃まで働きかけを続けた」「福島第一原発事故による放射能の影響について説明する場面も」安倍首相、30人以上のIOC委員と接触
安倍首相、30人以上のIOC委員と接触(日テレNEWS24) - 海外 - livedoor ニュース
[B!] 2013-09-07 21:45:40
|
三重・中3女子強殺は捜査難航 「出会い系」のエジキになったのか : 「反抗期だった博美さんは何度も外泊していて、アプリを使って知り合ったばかりの男性宅に泊まることもあった」 ひまトーーク
三重・中3女子強殺は捜査難航 「出会い系」のエジキになったのか(ゲンダイネット) - 政治 - livedoor ニュース
[B!] 2013-09-07 21:47:43
|
[macbook_air][mac_os_x]ひととおりインストール完了。 / [ヅ] 新しく買った MacBook Air にソフトをインストールしたり設定したり (2013-09-07)
[ヅ] 新しく買った MacBook Air にソフトをインストールしたり設定したり (2013-09-07)
[B!] 2013-09-07 22:13:36
|
じゃあボクもぺちぱー(PHPer)をめざそう(´∀`)「年収で900万円以上のPHP求人が500件以上もあります」 PHPが開発言語求人ランキングで2位(日本)になりました - PHP技術者認定試験
PHPが開発言語求人ランキングで2位(日本)になりました - PHP技術者認定試験
[B!] 2013-09-07 22:42:02
|