SHARP Mebius MN-385-D4 メビウスノート

SHARP Mebius MN-385-D4 メビウスノート

記録


-[ヅ] MN-385-D4にWindows98SEをインストールする (2003-07-28)
--http://www.nilab.info/z3/20030728_z01.html

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 (2018-04-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=990418205104484353
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4, intel inside MMX Pentium 266MHz 1999年2月頃に発売されたメビウスノート。1.44MB/1.2MB/720KBの3モード対応フロッピーディスクドライブが付いてる。付属ソフトは Microsoft Windows 98, Excel 97, Word 98, Outlook 98, Bookshelf basic など。 (2018-04-29)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=990418207373574145
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254325978806931459
--

-nilog: Mebius MN-385-D4 のACアダプターがどれかわからなかったけど仕様の紙に100〜240Vって書いてあるからこれでいいんだろうと接続。マウスはPS/2か。いちおうUSBも使えそう。 (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254342025769410561
--

-nilog: Mebius MN-385-D4 にACアダプターを接続。最初ACアダプターの緑色ライトが弱々しく揺れてたけどようやくしっかり光るようになった。ノートパソコン側の電池マークのライトも最初は光っていなかったけど点灯するようになった。 (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254343016933765126
--

-nilog: Mebius MN-385-D4 を起動。 (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254344103749246982
--

-nilog: (;・∀・) Operating system not found (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254344468230111233
--

-nilog: 20年前のノートパソコン情報はさすがに消えていたので Internet Archive から発掘。 MN-385-D4 - It's my Mebius (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254347047131439104
--

-nilog: Mebius MN-385-D4 をリカバリしてみる。フロッピーディスクからリカバリするらしい💾 (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254350379828953088
--

-nilog: Mebius MN-385-D4 をリカバリ。フロッピーディスクを取り出せというからだしたのになぜかAドライブを読もうとしてくる。。。BIOSかなーと思ったけど日時以外に問題なさそう。今は2012年か。 (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254354819298422787
--

-nilog: 最初からリカバリをやりなおし。フロッピーディスクいれっぱなしで続けてみたら進んだ。ハードディスクを初期状態に復元する。 (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254355770642071552
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 リカバリして Windows 98 のセットアップへ。プロダクトキーの入力なつかしい(*´∀`) (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254364330553782275
--

-nilog: Windows 98 のセットアップ。太鼓のアイコンひさびさに見た気がする。 (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254364565782970368
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 リカバリして Windows 98 インストールできた(∩´∀`)∩ (2020-04-26)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=twitter&id=1254364992524050434
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 メビウスノート (2023-09-03)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111000229022227262
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 メビウスノートを分解していく。 (2023-09-03)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111000299559643128
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 メビウスノートの裏側。ヒートシンクを外したらCPUが出てきた。Intel pentium MMX tech と書いてあるのが見える。 (2023-09-03)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111000308501104082
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 メビウスノートの裏側。ハードディスクドライブどこに入ってるんだろう。もうあまりスペース残っていないと思うけど。 (2023-09-03)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111000333441014579
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 メビウスノートを開けることができた。 (2023-09-03)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111000414869299020
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 メビウスノートのハードディスクドライブを見つけた。フロッピーディスクドライブの上にあった。 (2023-09-03)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111000443689842089
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 取扱説明書 & Microsoft Windows 98 ファーストステップガイド (2023-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111029467286888615
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 プロダクトリカバリCD-ROMやフロッピーディスク (2023-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111029468456343519
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 付属ソフトの説明書など。内蔵モデムやISDNなど懐かしい。 (2023-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111029470612909087
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 についてきた Microsoft Excel 97 & Word 98 & Outlook 98 & Bookshelf Basic 2.0 など。 (2023-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111029473761393646
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 の説明書に載っているモデム通信・電話回線接続。 (2023-09-08)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111029474702108760
--

-nilog: SHARP Mebius MN-385-D4 メビウスノートを廃棄した。1999年の製品らしいので、20世紀のノートパソコン。 (2023-09-09)
--http://www.nilab.info/nilog/?type=m01&id=111034390929537360
--

情報


-仕様表(MN-385-D4)│製品情報│パソコン│サポート・お問い合わせ:シャープ
--http://www.sharp.co.jp/support/mebius/spec/mn_385_d4.html
--発売時期 1999/02
--CPU MMX Pentium 266MHz 32KBキャッシュメモリ内蔵、数値演算コプロセッサ内蔵
--セカンドキャッシュ 512KB(PB SRAM)
--メモリ 標準64MB(SDRAM)〜最大128MB(SDRAM) ビデオメモリ:2MB(EDO)
--フロッピーディスク 3.5型×1基内蔵、 1.44MB/1.2MB/720KBの3モード対応

-MN-385-D4 - It's my Mebius
--http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/MN-385-D4/index.asp

Windows 2000


-MN-385-D4にWin2k入るといいなぁ。

-Microsoft Windows 2000 Professional を実行するために必要なシステム要件
--http://www.asia.microsoft.com/japan/windows2000/professional/evaluation/sysreqs/default.asp
---コンピュータ/プロセッサ - 133 MHz またはそれ以上の Pentium 互換 CPU
---メモリ - 最低 64 MB の RAM を推奨、メモリ増設に従い応答速度は向上
---ハード ディスク - 650 MB の空き容量のある 2 GB のハード ディスク

-MN-385-D4/MN-385-X26/MN-385-U26/MN-385-001 WindowsNT(R) Workstation Version4.0 サポート情報
--http://support.sharp.co.jp/mebius/nt/mn385d4.asp?Model=MN-385-D4
---NT4を入れるには、BIOSをR5.0Sに上げる必要があるらしいが、理由が書かれていない?「MN-385-D4/MN-385-X26/MN-385-U26/MN-385-001を、WindowsNT(R) Workstation Version4.0 の環境で使用される場合には、必ず、以下のBIOS バージョンR5.0Sを導入するとともに、本体セットアップユーティリティで下記設定方法にて設定を確認してから、ご使用になってください。」とあるが、そのすぐ後に「内蔵モデムを使用するためにはBIOS バージョン R5.0Sを導入してください。」と書いてある。矛盾? 内臓モデムを使う場合にだけBIOSを上げればいいのか、それともNTを入れるならBIOSを上げるのは必須なのか?