NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-11-03 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-11-03)
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
感想
デバイスを開発するのではなく、スマホでセンシングするのが普及という壁をすでに一枚超えていることになり素晴らしいですね
[t] 2015-11-03 20:45:59
関連するかも情報
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
質問
(感想を踏まえ)チーム内で、海外展開などは考えましたか?

回答
翻訳機能なども搭載済みなので、機会を見つけて国際化したいと思っています
[t] 2015-11-03 20:45:57
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
感想
デバイスを開発するのではなく、スマホでセンシングするのが普及という壁をすでに一枚超えていることになり素晴らしいですね
[t] 2015-11-03 20:45:59
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
質問
ベビーカーや車だと荒れ具合のしきい値が違うと思うのですが、どういったロジックで実装されていますか?

回答
いまは、ある地点における加速度の平均値をとっており、二段階の敷居を設け、超えたら黄色・赤などのいろに変更しています。
[t] 2015-11-03 20:46:02
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
回答追加
機械学習などで条件学習できるかと思ったのですが、まだそのAPIが公開されていないので、今後の対応となります
[t] 2015-11-03 20:46:05
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
質問
実際にやってみてどの程度整合性が取れてますか?

回答
車は結構精度が高く取れていますが、歩道・自転車などはまだ試験が少ない状態です
[t] 2015-11-03 20:46:07
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】 #MA11
大学の前で車を走らせてデータ収集。なかなかの精度で取れているそうです http://twitter.com/mashupaward/status/661403032098177024/photo/1
[t] 2015-11-03 20:46:10
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
質問
街の問題の解決ということについて、なぜデコボコの解消という所に着眼したのですか?

回答
もともと、道路工事のときにどこを工事すればいいのかという話を聞き、そこから着想を得ました
[t] 2015-11-03 20:46:12
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
感想
車種ごとに揺れる車などが取れれば良さそうです

回答
ログイン機能があるので、車種ごとのデータについては取得可能です
[t] 2015-11-03 20:46:16
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
③サウンドドロップス ~にぎって作曲♪さわって演奏♪~  by UT-HACKs http://hacklog.jp/works/4882
さわれる音符を動かすことで直感的に作曲と演奏を楽しむことができる、ちょっと未来のデジタルおもちゃです。
[t] 2015-11-03 20:46:20
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】 #MA11
麻生さん「これおいしそう」 http://twitter.com/mashupaward/status/661403814021337088/photo/1
[t] 2015-11-03 20:46:23
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】 #MA11 http://twitter.com/mashupaward/status/661403939556864001/photo/1
[t] 2015-11-03 20:46:26
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
今普及してるアプリもインタラクションが進化していますが、まだ画面越しで「触る」という体験を重視したものを作成しました
[t] 2015-11-03 20:46:30
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】 #MA11
楽譜の色によって楽器が変わる http://twitter.com/mashupaward/status/661404621345128448/video/1
[t] 2015-11-03 20:46:32
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】 #MA11
実演 http://twitter.com/mashupaward/status/661404885737304064/video/1
[t] 2015-11-03 20:46:40
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】 #MA11
音符を楽譜に置くと http://twitter.com/mashupaward/status/661404948790292480/photo/1
[t] 2015-11-03 20:46:42
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】 #MA11
OpenCVによる画像認識 http://twitter.com/mashupaward/status/661405107251122178/photo/1
[t] 2015-11-03 20:46:45
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】 #MA11
デザインコンセプト http://twitter.com/mashupaward/status/661405141686337537/photo/1
[t] 2015-11-03 20:46:48
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
感想
デザインに世界観やこだわりを感じとても良いと思いました。娘がいるんですが、自分の子供にも欲しいなと思いました。

回答
3Dプリンタで今は誰でも立体をつくれますが、手触りなどを大事にしました。けん玉のぼーるみたいなものを目指しました
[t] 2015-11-03 20:46:51
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
質問
どうしてこれを作ろうと?

回答
もともと吹奏楽部だったのですが、音楽の敷居が高いと感じ解決しようと。
楽譜というのはもともとすごく直感的なものなのですが、それを感じてもらい、さらに作曲も演奏もできるものを作りたいなと思いました
[t] 2015-11-03 20:46:55
RT @mashupaward:
【学生部門決勝】#MA11
質問
音符を置いてから音がなるのは今は技術制約なのか、それとも体験としての演出なのかどちらですか?

回答
技術的にはどちらも解決できるのですが、今日は置いてから音がなるという形をとりました
[t] 2015-11-03 20:47:00
2015年11年03日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN