NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-08-23 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-08-23)
fdisk 内の t で

Partition number (1-4): 1
Hex code (type L to list codes): fd
Changed system type of partition 1 to fd (Linux raid autodetect)
[t] 2015-08-23 20:31:54
関連するかも情報
最後のパーティション、1000GB や 950GB でだめだったので 900GB で断念。
[t] 2015-08-23 20:30:04
fdisk 内の t で

Partition number (1-4): 1
Hex code (type L to list codes): fd
Changed system type of partition 1 to fd (Linux raid autodetect)
[t] 2015-08-23 20:31:54
パーティション1,2,3のタイプを fd に変更
[t] 2015-08-23 20:32:16
fdisk でパーティションを切る方法は、昔の自分のメモを参考に。

[ヅ] Debian GNU/Linux Lenny で ソフトウェア RAID 1 (ミラーリング)を構築している HDD が壊れそうなので入れ替えた http://www.nilab.info/z3/20110602_01.html
[t] 2015-08-23 20:33:06
fdisk 内のコマンド a で、パーティション1にブートフラグを立てる。

Command (m for help): a
Partition number (1-4): 1
[t] 2015-08-23 20:34:09
MySQL とか Tomcat とかプロセスを止めておかないと。
[t] 2015-08-23 20:35:57
おおっと。まちがえた。

# mdadm --manage /dev/md0 --add /dev/sdb1
mdadm: Cannot open /dev/sdb1: Device or resource busy
[t] 2015-08-23 20:37:27
あれっ。

# mdadm --manage /dev/md0 --add /dev/sda1
mdadm: cannot find /dev/sda1: No such file or directory
[t] 2015-08-23 20:38:07
# fdisk -l /dev/sda したら Disk /dev/sda doesn't contain a valid partition table って。あー、設定を書き込むのを忘れてた orz また fdisk でパーティション切る設定からやりなおしだ。。。
[t] 2015-08-23 20:39:21
パーティション設定してから書き込み

Command (m for help): w
The partition table has been altered!

Calling ioctl() to re-read partition table.
Syncing disks.
[t] 2015-08-23 20:41:28
# fdisk -l /dev/sda の結果もちゃんとパーティションが切られてる感じになった。
[t] 2015-08-23 20:42:29
# mdadm --manage /dev/md0 --add /dev/sda1
mdadm: added /dev/sda1

# mdadm --manage /dev/md1 --add /dev/sda2
mdadm: added /dev/sda2
[t] 2015-08-23 20:43:53
なんてこった。。。

# mdadm --manage /dev/md2 --add /dev/sda3
mdadm: /dev/sda3 not large enough to join array

とりあえず swap は RAID する必要が無いから捨ててこっちに充てよう
[t] 2015-08-23 20:44:43
また、パーティション切り直し。。。
[t] 2015-08-23 20:44:52
RAIDからswapを外さないと…って(´Д⊂ヽウェェェン

# mdadm --manage /dev/md1 --remove /dev/sda2
mdadm: hot remove failed for /dev/sda2: Device or resource busy
[t] 2015-08-23 20:46:56
/dev/sda2 は壊れてますよフラグをセットしてから

# mdadm --manage /dev/md1 --fail /dev/sda2
mdadm: set /dev/sda2 faulty in /dev/md1
[t] 2015-08-23 20:48:00
RAIDからswapをはずす必要がある。ふぅ( ´∀`)

# mdadm --manage /dev/md1 --remove /dev/sda2
mdadm: hot removed /dev/sda2 from /dev/md1
[t] 2015-08-23 20:48:31
# fdisk /dev/sda で2番目と3番目のパーティションを削除。

Command (m for help): d
Partition number (1-4): 2

Command (m for help): d
Partition number (1-4): 3
[t] 2015-08-23 20:49:56
スワップ領域を足したぐらいじゃぜんぜん足りんかった。。。新しく買ってきたHDDは同じ1TBなのに容量が少なくて使えない(´Д⊂
[t] 2015-08-23 20:56:40
あとは既存のHDDのパーティションサイズを小さくするぐらいしか思いつかないけど。。。
[t] 2015-08-23 21:05:43
2015年08年23日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN