NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2017-12-26
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2017-12-26)
RT @tiharu4happy:
口惜しいのは、この時「在宅なら保育園いらない」「子ども見ながら仕事できていいじゃない!」って言葉をしんじちゃったことだよ。「そっか夜寝てくれるようになったらそうなのかも!」って。
んなわけなかったわ。役所からの訪問員のくせに嘘教えるなよ!
[t]
2017-12-26 08:26:12
関連するかも情報
RT @tiharu4happy:
私の思う最低限の質の担保=「訪問員の価値観を押し付けない」「ケア対象のはずの母体(私)に接待させない」「保育園いらないとか勝手に決めない」
ただし3つ目のやつは、国も自治体も在宅仕事には保育園いらんって前提で制度作ってるのでこの人個人の問題じゃない
[t]
2017-12-26 08:26:02
RT @tiharu4happy:
口惜しいのは、この時「在宅なら保育園いらない」「子ども見ながら仕事できていいじゃない!」って言葉をしんじちゃったことだよ。「そっか夜寝てくれるようになったらそうなのかも!」って。
んなわけなかったわ。役所からの訪問員のくせに嘘教えるなよ!
[t]
2017-12-26 08:26:12
RT @tiharu4happy:
ちなみにうちに乳児家庭訪問があったのは2ヶ月か3ヶ月かの頃。首すわり前です。
「もう復帰してるの?!」て言われたけど、私の今いる自治体は、個人事業主は57日目からフル復帰しないと無職or内職扱いで上の子退園させられたりするよ。
[t]
2017-12-26 08:26:23
自分も何回か嫌な目に遭ったので、役所の乳幼児支援系は、雇う人をまちがえてんじゃないかと思うぐらい。全員が全員そういう人でもなかったけど。
[t]
2017-12-26 08:30:32
RT @kaigyo_aa:
やっほい!
やほほい!
+ *
∧∧ . ∧∞∧ *
* ヽ(=´ω`)人(´ω`*)ノ
.~( O x.) ( O)~ +
。* ∪ ∪
[t]
2017-12-26 08:30:53
「参加者からは「1日でハンズオン、セッション両方に参加できて良かった」という声もあり、1日開催も良いなと思いました」
FOSS4G 2017 Tokaiふりかえり
https://blog.mylab.jp/posts/2017122301/
[t]
2017-12-26 08:35:37
ハンズオン。「GIS初めてという人には「QGIS」、GISはわかっていて実践したい人向けには「Leaflet.js」を提供しようということでこの2本立てに」
FOSS4G 2017 Tokaiふりかえり
https://blog.mylab.jp/posts/2017122301/
[t]
2017-12-26 08:36:10
GUNMA GIS GEEK の人のセッション。
「D3.js、Leaflet.js、Turf.jsといった地理空間情報を扱うことができるJavaScriptライブラリが、日経:Visual Data等のWEBサイトで実際にどう使われているのか具体的事例とともに紹介」
FOSS4G 2017 Tokaiふりかえり
https://blog.mylab.jp/posts/2017122301/
[t]
2017-12-26 08:37:09
クリスマスのリリース。
「Ruby 2.5シリーズの最初の安定版である、Ruby 2.5.0がリリースされました」
Ruby 2.5.0 リリース
https://www.ruby-lang.org/ja/news/2017/12/25/ruby-2-5-0-released/
[t]
2017-12-26 08:42:36
「SecureRandom は OpenSSL よりも OS の提供する乱数ソースを優先するようになりました」
Ruby 2.5.0 リリース
https://www.ruby-lang.org/ja/news/2017/12/25/ruby-2-5-0-released/
[t]
2017-12-26 08:44:04
「Ruby 2.4.0 以降では 6158 個のファイルに変更が加えられ348484の挿入と 82747 行の削除が行われました !」
Ruby 2.5.0 リリース
https://www.ruby-lang.org/ja/news/2017/12/25/ruby-2-5-0-released/
[t]
2017-12-26 08:44:23
「Bullet JournalはRyder Carrollさん考案のノート術というかタスクマネジメント術です。リストの「・」マーク(バレット/ビュレット)と記号を使ってタスクやスケジュールメモを管理するというものです」
バレットジャーナルの入門書を読んで - ゆころぐ
https://t.co/xlrF9fxeDl
[t]
2017-12-26 08:48:49
「「ラピッドロギング」は、バレットジャーナルを書くための言語です。「ラピッドロギング」は、4つの要素(トピック、ページ番号、短文、バレット)で構成されています」
バレットジャーナル公式サイト「入門ガイド」日本語訳
http://bujo-seikatsu.com/2017/07/28/getting-started/
[t]
2017-12-26 08:49:44
「定期的なタスク用として、タグ(2文字の略語)を作り、マンスリーのカレンダーページで使いましょう。例えば、サッカーの練習(Soccer Practice)ならSPとなります」
バレットジャーナル公式サイト「入門ガイド」日本語訳
http://bujo-seikatsu.com/2017/07/28/getting-started/
[t]
2017-12-26 08:51:07
「頭の中で考えているあらゆることをすべて紙に書き出し、自分が本当に望んでいることや今やるべきことを洗い出す作業」
ブレインダンプをやってみた!効果的なやり方や感想をご紹介!
http://zaitakusyuhuburo.info/archives/1830
[t]
2017-12-26 08:52:03
I'm at 名古屋駅 in 名古屋市, 愛知県 w/ @licca_kawanishi
https://www.swarmapp.com/c/irdikTw6MqL
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る
Yahoo!地図で見る
[t]
2017-12-26 08:56:08
クリスマスツリー撤去中 (@ KITTE名古屋 in 名古屋市, 愛知県)
https://www.swarmapp.com/c/2Wr5txtNoRs
https://twitter.com/nilab/status/945443664813285376/photo/1
元の画像を見る
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る
Yahoo!地図で見る
[t]
2017-12-26 08:58:29
【話題急上昇中ワード】
1. 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
2. 内田篤人
3. シモビッチ
4. 矢野顕子
5. 貴景勝
6. 蛇紋岩
7. LPS
8. エビデンス
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/
#buzzbot
[t]
2017-12-26 09:10:03
@n_saito 中国全土に広がる !(◎_◎;)
[t]
2017-12-26 09:16:28
RT @toukatsujin:
Nttdata のことは、以前こんなふうに思い出しましたよ(笑)→NTTデータの歴史はまさに日本のSIビジネスの歴史だな。そう言えば初期の頃は、通常のSIとは区別して「NTTデータ型SI」なんて言い方をしていた。あまり昔話を書くと怒られるが、何でもかんでも気持ち良く下に投げていた
https://twitter.com/usuitakashi/status/945241002066919424
[t]
2017-12-26 09:18:14
2017年12年26日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.