NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-05-14 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-05-14)
RT @licca_kawanishi:
なんだかダルいのは、体が休日モードから抜けきらないことだけが原因じゃないのかも。→気象庁 | 黄砂情報 | http://www.jma.go.jp/jp/kosa/
[t] 2011-05-14 07:40:52
関連するかも情報
謝罪会見ってのは遠い地からじゃダメなもんなん?このへんよくわからない。 - 世界のしくみがよくわかる!ニュースを読む技術 / 池上彰 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtqdQL1z3u#/nilab/wtycMAnmm4
謝罪会見ってのは遠い地からじゃダメなもんなん?このへんよくわからない。 - 世界のしくみがよくわかる!ニュースを読む技術 / 池上彰
元の画像を見る
[t] 2011-05-14 07:21:18
RT @licca_kawanishi:
なんだかダルいのは、体が休日モードから抜けきらないことだけが原因じゃないのかも。→気象庁 | 黄砂情報 | http://www.jma.go.jp/jp/kosa/
[t] 2011-05-14 07:40:52
RT @che444:
条例か、ananセックス特集ですら回収騒ぎがおきる土地もあるでよ、交通ルール並みの周知が望まれるな
[t] 2011-05-14 07:41:40
黄砂で肺炎とか。
[t] 2011-05-14 07:46:46
「1990年代半ばころまで中国は核実験を頻繁に行っていました。そのときのセシウムがまだ残っていて黄砂とともに飛散してきたとしても不思議ではありません」韓国ネット不安蔓延 「黄砂+放射能」で「黄砂能」の造語も http://www.news-postseven.com/archives/20110420_17986.html
[t] 2011-05-14 07:48:18
GM破綻…に限らず。「50年代、60年代の従業員は若くて定年退職者もわずか。退職者に支払う年金の額も小さなものでしたから、当時の経営陣にとって遠い将来の支払いなどはどうでもよかったのです。いずれ大変なことになる。その頃には自分はこの会社にいないというわけです」ニュースを読む技術
[t] 2011-05-14 07:58:14
「GMの新車試乗者か米自動車会社を一時解雇された労働者は誰でも、日本車をハンマーで殴っていいという"新商法"は、米国産車のディーラーが考案」ニュースを読む技術
[t] 2011-05-14 07:58:27
「アメリカのリスク管理とは何か? 端的にいってしまえば、リスクは他人に押し付けるということです」ニュースを読む技術
[t] 2011-05-14 07:58:39
「企業というのは、儲からなくて苦しいと、政府がなんとかしてくれと大声をあげますが、自分の会社が儲かり始めると、とたんに黙ってしまうのです」ニュースを読む技術
[t] 2011-05-14 07:58:57
政権交代のおかげで過去の日米の密約が明らかに。「日本に核兵器は持ち込ませないと、過去の自民党政府は言ってきました。ところが、じつはアメリカ軍が核兵器を日本に持ち込んだら、日本政府は知らん顔すると、国民に内緒でアメリカと約束していたことがわかりました」ニュースを読む技術
[t] 2011-05-14 07:59:32
殺してしまうと報復があり際限の無い殺し合いになってしまう。「東西冷戦時代、アメリカのCIAとソ連のKGBは激しいスパイ合戦を繰り返していました。ただし、お互いに相手のエージェントは暗殺しないという暗黙のルールがありました」ニュースを読む技術
[t] 2011-05-14 07:59:59
空港整備特別会計と日本航空(JAL)の破綻ストーリーが興味深かった。GMもそうだけど、なるべくしてなったという感じ。ざっくりまとめメモ。 世界のしくみがよくわかる!ニュースを読む技術 http://www.nilab.info/wiki/Book4828415874.html
[t] 2011-05-14 08:03:25
iPhoneのToDo管理アプリっぽいけどもう入手できないのかそれとも日本ではダメなのか。 / [iPhone] Did I? - Goal Planning Made Simple | iPad iPhone Wire http://app.if.journal.mycom.co.jp/apps/312533551/Did%20I%3F%20-%20Goal%20Planning%20Made%20Simple/
[t] 2011-05-14 08:08:47
手帳のような見た目のiPad用ToDo管理アプリ。フランクリンプランナーに似てるとかどこかで紹介されてた。 / Todo for iPad | Appigo http://www.appigo.com/todo/ipad
[t] 2011-05-14 08:12:52
ヅラッシュ! - フランクリン・プランナーの目標シートをテキストファイルで代用してDropboxでToDo管理 http://www.nilab.info/z3/20110514_01.html
[t] 2011-05-14 09:28:25
しょうてん。「漢字の四声を表すために、漢字の四隅、またはその中間につけられる点。中国に始まり、日本でも用いられる。漢字の四隅のうち、左下は平声、左上は上声、右上は去声、右下は入声を示す」声点 とは http://kotobank.jp/word/%E5%A3%B0%E7%82%B9
[t] 2011-05-14 09:32:24
「親は頭ごなしに怒らないで何が起こったのか話させる→話に矛盾があっても受け入れむしろホメる→そのうち矛盾が露呈する→子供は自分がやったことで自ら首を絞めていることに気づいて反省する」子供が嘘をついたら http://snowland.net/nucleus/?itemid=3189
[t] 2011-05-14 09:40:54
RT @terrakei:
東電のえらい人たちの報酬が%単位でカットされているようだけど、もともともらっていた金額によっては、40%のカットだろうが、60%のカットだろうが、一般的な勘定では痛くも痒くもなかったりするから、みんなで大企業を目指そう!
[t] 2011-05-14 09:43:24
RT @kotoba_miyako:
しかし、ツイッターって毎日数人にフォローされて数人がフォロー解除して永遠に去っていって、けどそのうちに何人かはずっと残って少し長い付き合いになるわけで、こういう空気が日本中のあらゆる分野に浸透したら、日本の閉塞感(笑)なんて軽く吹き飛ばせると思うよ。
[t] 2011-05-14 09:43:36
RT @terrakei:
大企業に入ると、時間があっという間にすぎて行く。それは、自分で意識的に何かを成したり、つくりだしたりしたい人にとっては、苦痛な意味で過ぎて行く。1日があまりに早く、ひと月があまりに早く過ぎて行く。自分は組織の細胞で、その細胞が排出されるのは、40年後。こんな具合だ。
[t] 2011-05-14 09:43:47
2011年05年14日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN