NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2015-12-26 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2015-12-26)
「体罰による処分は九百五十二人で、過去最多だった前年度の三千九百五十三人から大幅に減少。一三年一月に発覚した大阪市立桜宮高の体罰問題をきっかけとして一二~一三年度に大量の処分者が出た反動とみられる」

14年度 公立教職員処分 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122602000131.html
[t] 2015-12-26 10:37:36
関連するかも情報
「わいせつ行為による処分の内訳は、「体に触る」が最も多い六十八人。「盗撮・のぞき」(四十一人)、「性交」(三十二人)と続いた」

東京新聞:わいせつ205人 体罰952人 14年度 公立教職員処分:社会(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122602000131.html
[t] 2015-12-26 10:36:25
「体罰による処分は九百五十二人で、過去最多だった前年度の三千九百五十三人から大幅に減少。一三年一月に発覚した大阪市立桜宮高の体罰問題をきっかけとして一二~一三年度に大量の処分者が出た反動とみられる」

14年度 公立教職員処分 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122602000131.html
[t] 2015-12-26 10:37:36
[話題急上昇中ワード]
1. ジャポニウム
2. 動物戦隊ジュウオウジャー
3. 危険物取扱者
4. 柿谷
5. 大奥
6. 賀来千香子
7. 魔法つかいプリキュア
8. 柿谷曜一朗
http://searchranking.yahoo.co.jp/realtime_buzz/ #buzzbot
[t] 2015-12-26 11:05:04
まずは政治的メッセージから。

RT @hiroyoshimura 担当者から「市長、1月はまるまる休める日は1日あるかないかなので、覚悟して下さい。」とのこと。政治家なので当たり前。男性国会議員の育休論争が活発ですが、政治的メッセージを出す意図なら立法化する努力をして欲しい。
[t] 2015-12-26 11:23:36
政治家は不言実行を求められるんだろうか。立法化とか遅いからそんなの待ってたら、育休取れない世界に見える。

RT @hiroyoshimura 政治家なので当たり前。男性国会議員の育休論争が活発ですが、政治的メッセージを出す意図なら立法化する努力をして欲しい。
[t] 2015-12-26 11:25:48
まったくそのとおり(´Д` ) RT @kumanbot 今日は一日中ゴロゴロしてたい気分でふ
[t] 2015-12-26 11:26:24
66%OFF:戦争サバイバル・シミュレーション「This War of Mine」ほか[12月26日版]セール・新着アプリ情報 http://touchlab.jp/2015/12/iphone-ipad-app-sale-20151226/
[t] 2015-12-26 11:28:32
区役所もバランス取ってやってそう。

「市給与課によると、窓口業務は28日も通常通り実施するため、区役所より本庁の職員の方が休みを取りやすい環境だという」

千葉市は9連休入りました! 「幸せシフト」初導入 仕事納め式を前倒し http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151226-00010000-chibatopi-l12
[t] 2015-12-26 11:32:33
役所が率先してやれば他の企業にも波及するかもしれないのに、しょぼいやっかみ。

「一部市民から「中小企業は休めないのに、役所の職員が休むのはいかがなものか」という苦言もあった」

千葉市は9連休入りました! 「幸せシフト」初導入 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151226-00010000-chibatopi-l12
[t] 2015-12-26 11:34:40
今日の名古屋の天気 ☀☁
12/26(土) 晴れ時々くもり
予想最高気温:13℃
降水確率
12-18時:0%
18-24時:10%
ウェザーマップ気象情報 http://www.weathermap.co.jp/forecast/
#天気bot #bot #052tenki #aichi
[t] 2015-12-26 12:00:04
報酬のうち何割もらえるかなんてまた次の話で、まずは実際に育児休暇が取れるかどうかが切実。

「国会議員のすべき仕事は二人揃って給与全額保証の育休を優雅に取ることではなく、現実に向き合っている人たちを法改正で守ること、だ」

https://twitter.com/renho_sha/status/679805060893650944
[t] 2015-12-26 12:03:35
育児休業給付金が2014年4月から67%に引き上げ。自分が育休を取ったときは50%だったのかな。おぼえてないや。。。

厚生労働省雇用均等・児童家庭局/都道府県労働局 [PDF] http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/pdf/ikuji_h26_6.pdf http://twitter.com/nilab/status/680587027692130305/photo/1
育児休業給付金が2014年4月から67%に引き上げ。自分が育休を取ったときは50%だったのかな。おぼえてないや。。。  厚生労働省雇用均等・児童家庭局/都道府県労働局 [PDF]
元の画像を見る
[t] 2015-12-26 12:12:46
Perl 6 クリスマスにリリース。

"happy to ship an official Perl 6 release"

Christmas is here. | Perl 6 Advent Calendar https://perl6advent.wordpress.com/2015/12/25/christmas-is-here/
[t] 2015-12-26 12:23:56
でも本家っぽいサイトには Perl 6 のお知らせとか出てない。。

The Perl Programming Language - http://www.perl.org https://www.perl.org/
[t] 2015-12-26 12:26:23
"I led the way on getting Rakudo ported to the JVM"

Reflecting, celebrating, and looking forward | 6guts https://6guts.wordpress.com/2015/12/26/reflecting-celebrating-and-looking-forward/
[t] 2015-12-26 12:28:27
"The Perl 6 Programming Language"

Perl 6 http://www.perl6.org/
[t] 2015-12-26 12:28:59
RT @kumanbot:
@nilab やる気ビーム発射でふ!!
[t] 2015-12-26 12:29:19
RT @kumanbot:
@nilab NI-Lab.のお仕事運は…大吉でふ!どんどんじぶんをアピールでふ
[t] 2015-12-26 12:29:49
( ´∀`) 「Perl 6やPHP 6の開発にどれだけ時間がかかったかを見ていると、6という数字は失敗の象徴のような気がしてきました。そこでPHP 6をやめて、名前をPHP 7に変えれば全て解決」

セカンドシステム症候群 http://postd.cc/three-tales-of-second-system-syndrome/
[t] 2015-12-26 12:31:23
ファイナルファンタジーの続編が出るたび同じようなことを思ってた。

「Perl 6はPerl 6と名乗っても構わないけれども、Perl 5の次のバージョンはPerl 7であるべきだと、まじめに言う人々も」

セカンドシステム症候群 http://postd.cc/three-tales-of-second-system-syndrome/
[t] 2015-12-26 12:33:39
2015年12年26日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN