NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2013-09-07 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2013-09-07)
うーん、これじゃ jEdit ぜんぜん使えないな。こまった。。。
[t] 2013-09-07 19:08:46
関連するかも情報
なるほど、 Mac OS X Mountain Lion では jEdit で command キーが効かない。。。
[t] 2013-09-07 19:07:25
うーん、これじゃ jEdit ぜんぜん使えないな。こまった。。。
[t] 2013-09-07 19:08:46
「Ctrl+Qを押すか、Toolsタブからマクロ記録開始/停止で操作を記録」「記録したマクロを再生するのはCtrl+Shift+Q」NicoHack!第三回 おしゃれなテキストエディターSublime Textを使おう! http://ch.nicovideo.jp/tanzo/blomaga/ar152449
[t] 2013-09-07 19:10:59
Sublime Text 2 のキーボードマクロが使いやすそうだから、これからはこっちを使うことにするかな。
[t] 2013-09-07 19:12:30
Sublime Text2 のマクロは JSON フォーマットにコマンドを記述するらしい。
[t] 2013-09-07 19:13:28
Fitbit Connect を Mac OS X Mountain Lion にインストール。ハードウェアキー(ドングル)をUSB接続して同期できた。iPhoneからも同期できるけど念のためMacBook Airでも同期できるよう。 http://www.fitbit.com/jp/setup
[t] 2013-09-07 19:24:17
ひさびさに Fitbit のサイトにログインしたらいろいろバッジ取得してた。熱気球2000階。 http://twitpic.com/dccem4
ひさびさに Fitbit のサイトにログインしたらいろいろバッジ取得してた。熱気球2000階。
元の画像を見る
[t] 2013-09-07 19:28:24
あれ、 Mac OS X 版の XnViewMP がこんな綺麗なサイトにあった。 / XnView Software · XnViewMP http://www.xnview.com/en/xnviewmp/#downloads
[t] 2013-09-07 19:30:05
XnViewMP 0.61 を Mac OS X Mountain Lion にインストールだん。さくっとインストールできたし、しかも日本語化されてる。すばらしい。
[t] 2013-09-07 19:32:48
XCode はさいしょからインストールされてないのか。どうしようかな。
[t] 2013-09-07 19:34:00
Eclipse Standard 4.3 (Mac OS X 64 Bit) をダウンロードしたら eclipse-standard-kepler-R-macosx-cocoa-x86_64.tar.gz なファイルだった。
[t] 2013-09-07 19:37:21
tar.gz を解凍したら configuration とか dropins のディレクトリといっしょに Eclipse.app が並べられてる。~/Applications 以下にそのまま設置しただけのつもりだけど、 Launchpad に Eclipse が追加された。
[t] 2013-09-07 19:42:41
/Application に Eclipse のエイリアスを置いたら Launchpad にある Eclipse のアイコンが2個になってしまった。
[t] 2013-09-07 19:43:13
Eclipse をインストールしたあとに Android アプリの開発環境を構築するにはたぶんこのへん。 / Installing the Eclipse Plugin | Android Developers http://developer.android.com/sdk/installing/installing-adt.html
[t] 2013-09-07 19:46:33
養老元年(717年)に描かれた古地図を見たら名古屋が海。 / 暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ! - ライブドアブログ http://himasoku.com/archives/51801420.html
[t] 2013-09-07 19:57:06
世界の冠水危険都市ワースト20に名古屋がランクイン。 / 世界水没危険都市ランク、名古屋がワースト20! 日本から唯一 - 政治・社会 - ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130905/dms1309051209017-n1.htm
[t] 2013-09-07 19:57:47
Eclipse と Andorid SDK と ADT Plugin がインストールできたぽい。開発環境をセッティングするのはまたあとまわしにするとして。
[t] 2013-09-07 20:06:38
あとインストールできてないのは、 Homebrew だけかな。
[t] 2013-09-07 20:07:00
やっぱ先に XCode をインストールしたほうが良さそう。
[t] 2013-09-07 20:11:29
$ ruby -v
ruby 1.8.7 (2012-02-08 patchlevel 358) [universal-darwin12.0]
[t] 2013-09-07 20:14:22
2013年09年07日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN