NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2011-01-24
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2011-01-24)
Ruby のハッシュで foo["bar"] が foo.bar ってアクセスできたら便利なのにね。ハッシュのキーは文字列限定じゃないからそういうもんじゃないんだろうけど。
[t]
2011-01-24 19:37:00
関連するかも情報
Rubyのクラスのアトリビュートで持ってたデータをキーが文字列のハッシュにかえてみたり。foo.bar でアクセスできるものを foo["bar"] でアクセスするようにかえたので書きづらい。
[t]
2011-01-24 19:33:31
Ruby のハッシュで foo["bar"] が foo.bar ってアクセスできたら便利なのにね。ハッシュのキーは文字列限定じゃないからそういうもんじゃないんだろうけど。
[t]
2011-01-24 19:37:00
RT @matsu_hiroshi:
【アンサイクロペディア的回答】vi で行番号を表示するには : のあとに %!cat -n と入力する。「ひどく面倒であるが、これがUNIXというものである。」 RT @nilab: vi で行番号を表示するには : のあとに set number と入力する。
[t]
2011-01-24 19:42:36
うがうが。「通常、JSON ドキュメント(内容タイプ「application/json」)に遭遇すると、Firefox は単にファイルのダウンロードを促します」JSONView :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/jsonview/
[t]
2011-01-24 19:46:33
JSONView 開発者の Ben Hollis さんのアイコンがひじょうに気になる気になる。 / Meet the JSONView Developer :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/jsonview/developers
[t]
2011-01-24 19:47:34
MacBook Air で $ ruby -v したら ruby 1.8.7 (2010-08-16 patchlevel 302) [i686-darwin10]
[t]
2011-01-24 20:12:55
そとさみいいぃぃ
[t]
2011-01-24 20:27:36
あれ、RunKeeper Pro の投稿が Twitter に来ない。。。
[t]
2011-01-24 20:40:35
Dance EvolutionみたいなKinectゲーム。「舞 動全身」なんて中国語で書いてあるけど English Version 英文版。 - Dance Central(輸入版)
http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtx7edUZBn#/nilab/wtx7edVbuy
元の画像を見る
[t]
2011-01-24 21:56:55
RT @imaka:
FriendFeedからGoogleリーダーへ移行: どうも、FriendFeedの調子が悪いような記がしてならない。 というか、いま使ってるサービスで不満がちらほら残っているのは、さくさく移行しちゃおうという計画。 とりあ...
http://bit.ly/eCeFmp
[t]
2011-01-24 22:22:54
さいきんまた FriendFeed から Google Talk にメッセージが流れてこなくなってきた。
[t]
2011-01-24 22:23:33
TwitPic, yfrog, Plixi, はてなココ, 携帯百景, ついっぷるフォト 等に投稿された画像をサムネイル表示。400種類以上の短縮URL展開 / 国産Twitterクライアント「Janetter」
http://janetter.net/jp/
[t]
2011-01-24 22:28:44
Twitter が FriendFeed 化する流れ。
[t]
2011-01-24 22:29:04
ヅラずれなるままに(2011-01-24) - RubyでJSON形式の文字列を生成するJSON.generate
http://www.nilab.info/zurazure/20110124.html#p01
[t]
2011-01-24 23:03:20
ヅラずれなるままに(2011-01-24) - RubyのHashクラスを継承してサブクラスからハッシュの要素にアクセスするサンプルコード
http://www.nilab.info/zurazure/20110124.html#p02
[t]
2011-01-24 23:04:16
RT @ALKUcafe:
名駅経済新聞に載せていただきましたー!!!
人間も食べられる犬用ケーキ、女子大生が手がける町家カフェが受注販売 - 名駅経済新聞
http://meieki.keizai.biz/headline/1318/
[t]
2011-01-24 23:09:16
RT @ALKUcafe:
【ご報告です】alku cafeは諸事情により、1月24日から2月2日(3日、4日は終日貸切となります)まで休業とさせていただいております。
ご来店を予定してくださっていたお客様、本当に申し訳ございません。どうぞご理解いただけますと幸いです。
[t]
2011-01-24 23:09:19
RT @caromeri:
たまたま立ち寄った喫茶店で学生らしき人が「俺がもし頭良かったらぁ~外国行くね。外国。でねぇ、メチャクチャいい仕事就いてメチャクチャ儲けるんだ~」とか言っていて、「ほー、確かに頭悪いなあー」って思いました。
[t]
2011-01-24 23:10:47
RT @taken0ko:
disってばっかりの人ってすぐ保険かけたがるよね!甘噛みしてくる小動物みたいでかわいい。
[t]
2011-01-24 23:11:21
RT @sunakichiwide:
東大(本郷)のローソンでのできごと。今日まで「旨とろ肉まん」とかいうのが100円なんだそうだが、それをレジ打ちをしている店員の子達が演劇の台詞のように宣伝していた。「旨とろ肉まんは今日まで100円なんだ」「明日にはつめたく素知らぬ顔で定価になるのね」「もう元には戻れないのね」
[t]
2011-01-24 23:11:41
2011年01年24日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.