NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-12-29 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-12-29)
RT @vanzaider:
前にレジで条件反射で
「温めますか?」と聞いて商品を見たらジャンプ一冊。
お客さんが「え?じゃあ…お願いします。」って言うからレンジで5秒だけ温めた
並んでるカップルの肩が震えてた。
チンしたジャンプ受け取ったお客様が「わー…ほんのり暖かい…」
って言った瞬間、カップルが吹いた。
[t] 2012-12-29 20:13:11
関連するかも情報
RT @totsuno:
心あるフォロワーさんのおかげで、今夏から僕の中で「道路に落ちていて一見死んでるように見えるセミが近づくと突然暴れだす現象」は「セミファイナル」と呼ぶことになりました。 たくさんのご応募ありがとうございました。賞品はありません。よい夏を!
[t] 2012-12-29 20:13:07
RT @vanzaider:
前にレジで条件反射で
「温めますか?」と聞いて商品を見たらジャンプ一冊。
お客さんが「え?じゃあ…お願いします。」って言うからレンジで5秒だけ温めた
並んでるカップルの肩が震えてた。
チンしたジャンプ受け取ったお客様が「わー…ほんのり暖かい…」
って言った瞬間、カップルが吹いた。
[t] 2012-12-29 20:13:11
NISSAN SAORI KANDA 2013 CALENDAR http://lockerz.com/s/272874214
NISSAN SAORI KANDA 2013 CALENDAR
元の画像を見る
[t] 2012-12-29 20:52:37
NISSAN SAORI KANDA 2013 CALENDAR の iPhone アプリでカレンダーの写真にカメラをかざすとARコンテンツを閲覧できる。マーカーらしきものが見つからないから、マーカーレスARなのかな。画像認識? http://lockerz.com/s/272876016
NISSAN SAORI KANDA 2013 CALENDAR の iPhone アプリでカレンダーの写真にカメラをかざすとARコンテンツを閲覧できる。マーカーらしきものが見つからないから、マーカーレスARなのかな。画像認識?
元の画像を見る
[t] 2012-12-29 21:02:22
よく考えてみると、ARって説明されてるけど、デジタルコンテンツが現実世界とマッピングされてなくて、画像認識してコンテンツを画面に表示してるだけだった。。。こういうのもARって呼んで良いものなのかどうか。
[t] 2012-12-29 21:05:55
だまされたふり作戦。「もし、このような電話がかかってきたら、慌てずに、そのままだまされたふりを続けください。そして、電話を切った後、110番通報してください。すぐに警察官が駆けつけ、現れた犯人を捕まえます」警察庁振り込め詐欺対策HP http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki31/1_hurikome.htm
[t] 2012-12-29 21:54:54
昨日の夕飯。 / [ヅ] Italianbar Prego LACHIC http://www.nilab.info/z3/20121228_01.html
[t] 2012-12-29 22:31:30
試しにサンプルコードを書いてみる。チュートリアルがあったからラクラク。 / [ヅ] Yahoo! AndroidマップSDKを使うサンプルコード http://www.nilab.info/z3/20121229_01.html
[t] 2012-12-29 22:46:09
RT @amay077:
[Android][bing]jar になってるのかと思ったらただのサンプルアプリで、しかも WebView ベースの実装だったので幻滅した / “Bing Maps Android SDK” http://bingmapsandroidsdk.codeplex.com/
[t] 2012-12-29 22:47:51
2012年12年29日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN