NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-05-27 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-05-27)
RT @karin_amamiya:
芸能人の家族の生活保護問題、いろいろな意見があることはとてもわかりますが、まさに先週、保護を受けられずに亡くなってしまった方の取材をしてきた身としては、報道の過熱ぶりに危うさを感じてます。一方で、こんな現実があることも知ってほしいです。
http://www.magazine9.jp/karin/120523/
[t] 2012-05-27 11:00:04
関連するかも情報
RT @cradlewanwan:
今日のNHK日曜討論、原発再稼働について、その安全性や経済性についての論議は有っても使用済み燃料についての言及はなかった。メディアも政治家も近視眼的な思考しかしていない事を露呈していた。次世代や子孫へ安全をどう担保していくかという視点が無い。これを現代人の思い上がりというのだろう
[t] 2012-05-27 10:59:40
RT @karin_amamiya:
芸能人の家族の生活保護問題、いろいろな意見があることはとてもわかりますが、まさに先週、保護を受けられずに亡くなってしまった方の取材をしてきた身としては、報道の過熱ぶりに危うさを感じてます。一方で、こんな現実があることも知ってほしいです。
http://www.magazine9.jp/karin/120523/
[t] 2012-05-27 11:00:04
えいようほきゅー - ハウスウェルネス C1000 1日分のビタミン 炭酸 150ml瓶 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtt4yVthpR#/nilab/wtm4St7uip
[t] 2012-05-27 12:03:49
枯淡シリーズのバッグ発見。 (@ FIT HOUSE フィットハウス) http://4sq.com/K30653
愛知県小牧市大字二重堀 付近 : 35293778,136941307
愛知県小牧市大字二重堀 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2012-05-27 12:22:59
製造がオハヨー乳業、販売がドトールコーヒー。甘くない系。 - 直火焙煎エスプレッソ http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtqDxinxSU#/nilab/wtm4TjpM6f
製造がオハヨー乳業、販売がドトールコーヒー。甘くない系。 - 直火焙煎エスプレッソ
元の画像を見る
[t] 2012-05-27 12:40:07
お昼は黒烏龍茶と中華飯(・∀・) - サントリー/黒烏龍茶(特定保健用食品) 1L http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtjX65Kyye#/nilab/wtm4TXgJZ6
お昼は黒烏龍茶と中華飯(・∀・) - サントリー/黒烏龍茶(特定保健用食品) 1L
元の画像を見る
[t] 2012-05-27 13:07:18
「学校教育においても、逆上がりができるようになることと、算数ができるようになることと、部活ができるようになることなどは、バラバラなものとして分けられてしまっている。そこに共通の上達の論理を見出そうという意識の習慣が、そもそも希薄なのである」 / 「できる人」はどこがちがうのか
[t] 2012-05-27 14:10:47
"社会構造の変動が比較的少ない時代には、親が覚えている仕事のノウハウや心構えを、そのまま子どもに伝えれば子どもは親の跡を継ぐことができた" 「できる人」はどこがちがうのか
[t] 2012-05-27 14:11:25
世代間の伝授。 "情報革命を核とした世界的な社会構造変革の波の中で、親は子に、上の世代は下の世代に、「何を伝承したらよいのか」がわかりにくくなってきている" 「できる人」はどこがちがうのか
[t] 2012-05-27 14:11:53
ざっくり読書まとめメモ。上達の秘訣、上達の普遍的な論理。基礎的な3つの力、まねる(盗む)力・段取り力・コメント力(要約力・質問力を含む)。 / 「できる人」はどこがちがうのか (Book4480059040 - MemoWiki) http://www.nilab.info/wiki/Book4480059040.html
[t] 2012-05-27 14:13:35
純文学作家みたい。「人はブログを書く。時間を費やし、身心をすり減らし、一心不乱に努力して、継続は力なりとばかりにブログを書く。投げ捨てる為に書いてんだ。投げ捨てる為に書いてんだよ」人はどんな時にブログを書くのをやめますか? http://www.sinseihikikomori.com/2012/05/blog-post_137.html
[t] 2012-05-27 14:24:47
螺旋のように注ぎ足しつつ繰り返す文体。「アイコンが美しい顔をした女の子の写真だからだ。だから人気が出たのだ。美しい顔をした女の子の写真のアイコンを持つ人間が投稿したものだからだ」女子大生は、Google+で「日本一」になんかなっちゃいない http://www.sinseihikikomori.com/2011/11/google.html
[t] 2012-05-27 14:27:26
@tricksterisk Google Drive も Google Docs も使ってないから実はよくわかっていないんですけど、Googleは法律上書いておかなきゃいけないことを書いているだけなのかなぁなんて思ったりもします。建前ですねw
[t] 2012-05-27 14:36:44
RT @n_saito:
ソコ放置してたら経営者じゃないし。 RT @nilab: まぁ普通そうですよね。ただ小さい歯車がひとつ壊れることが全体を揺るがすようなものだったりすると。。。 RT @n_saito: 経営者はソコのミニマムな生産性は気にしないから。 RT @nilab: 天才プログラマの生産性
[t] 2012-05-27 14:38:36
人の上に立つ人は大変ですね。 RT @_handyfox: ですよね、天才でも凡才でも、そこにいる人を活用できないと、いろいろと辛いと思います RT @nilab: まぁ普通そうですよね。ただ小さい歯車がひとつ壊れることが全体を揺るがすようなものだったりすると。。。
[t] 2012-05-27 14:42:35
@Magepa 生産性が突然上がるとそのときは嬉しいけど、次に下がったときに困る、みたいなのを思いました。うまく管理するのって大変そう。
[t] 2012-05-27 14:43:57
NKB48 ~((((=^・ω・^)))) / ねこぶ48メンバー発表 │ フェリシモ猫部 │ フェリシモ http://www.felissimo.info/neko/nkb48/
[t] 2012-05-27 14:46:21
不正受給じゃなかったのか。そのへんのニュース見てたらあれっ不正受給?って思ったけど。「不正はなかったにも関わらず、河本氏に謝罪を強要した社会を、わたしは怖いと思う」河本準一氏叩きで見失われる本当の問題 http://www.kotono8.com/2012/05/25komotojunichi.html
[t] 2012-05-27 14:55:18
RT @ms06r1a:
手前は不正か否かは問題にしないが、もしかしてtwitterで河本を批判してる者の殆どが近年河本が病気で死にかけてたことを知らないんじゃないか、と思う。あとほんの何年か前まではガッチリちゃんと貧乏だったとか。
[t] 2012-05-27 14:55:20
Debian lenny から sh -> dash にシンボリックリンクらしいけど、ウチの lenny では sh -> bash になってる。ウチの squeeze では sh -> dash になってる。 dash は >& リダイレクト使えないのかな。
[t] 2012-05-27 15:27:04
2012年05年27日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN