NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-05-01 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-05-01)
肉はちゃんと馬肉とえぞ鹿肉。レトルトパウチ食品。約1.5人分。 - 馬鹿ヤローカレー http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmr3okDZS#/nilab/wtmsnfK4Wy
肉はちゃんと馬肉とえぞ鹿肉。レトルトパウチ食品。約1.5人分。 - 馬鹿ヤローカレー
元の画像を見る
[t] 2010-05-01 20:34:40
関連するかも情報
馬肉と鹿肉のカレー。販売会社のタカチホは岐阜県高山市の会社。まろやかでちょっと辛い。コクがありすぎてちょっとくどい。臭みはあんまりない。 - 馬鹿ヤローカレー http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmr3okDZS#/nilab/wtuqtZGRDT
馬肉と鹿肉のカレー。販売会社のタカチホは岐阜県高山市の会社。まろやかでちょっと辛い。コクがありすぎてちょっとくどい。臭みはあんまりない。 - 馬鹿ヤローカレー
元の画像を見る
[t] 2010-05-01 20:33:01
肉はちゃんと馬肉とえぞ鹿肉。レトルトパウチ食品。約1.5人分。 - 馬鹿ヤローカレー http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmr3okDZS#/nilab/wtmsnfK4Wy
肉はちゃんと馬肉とえぞ鹿肉。レトルトパウチ食品。約1.5人分。 - 馬鹿ヤローカレー
元の画像を見る
[t] 2010-05-01 20:34:40
割いて食べてうまうま。ほとんどわからないけどほんのちょっぴり苦味がある感じ。 - たかすファーマーズ ひるがの高原 ヒルガニアン•ホワイト ストリングチーズ プレーン http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtuqu6GCYU#/nilab/wtuqu6GKdR
割いて食べてうまうま。ほとんどわからないけどほんのちょっぴり苦味がある感じ。 - たかすファーマーズ ひるがの高原 ヒルガニアン•ホワイト ストリングチーズ プレーン
元の画像を見る
[t] 2010-05-01 20:37:25
iPhoneで点の入力がいまいち。「てん」って入れると「•」「・」が変換候補にでる。前者はshiftjisやeucjpで出ない文字じゃないかなあ。「なかてん」って入れると「・」が変換候補にでる。「なかぐろ」だと点の記号はひとつも出ない。
[t] 2010-05-01 20:45:00
Windows XP 上の Microsoft Natural Input 2002 ver. 8.1 だと、「なかぐろ」の変換候補に「・」が出て、「なかてん」「ちゅうてん」の変換候補には点の記号が出ない。
[t] 2010-05-01 20:48:11
iPhoneで括弧「」を入力するのが大変。いつも「かっこ」って入力して変換候補から出してるけど遠い。。。 『』は記号()から変換候補が出やすくていいんだけど。
[t] 2010-05-01 20:50:08
いくらUnicodeのセカイが来たといっても同じような文字だったらShift_JISやEUC-JPで使える文字がいいな。まだまだUnicodeじゃない環境はあるんだし。
[t] 2010-05-01 21:01:54
Timelogの評価アイコンが『こいのぼり』になったわけ http://www.nilab.info/zurazure2/001124.html
[t] 2010-05-01 21:35:35
あるある。 「あまりの忙しさに、厨房の従業員がケンカを始める」 餃子の王将のランチピーク時はどれだけ雑か?の考察 http://ameblo.jp/basko-basko/entry-10217014004.html
[t] 2010-05-01 21:41:15
恋する女子はかわいいなぁ。
[t] 2010-05-01 21:44:55
微熱あるのに公園で走りまわらせたのがいけなかったのか息子の熱が上がりすぎたので解熱剤な座薬を入れて・・・あんまり泣かなくなった。いい子いい子。。。
[t] 2010-05-01 21:49:56
http://twitpic.com/1jw9tt とデザインが違うので従業員がわりと自由な社風なんですかねー。 RT @finalfusion: わたしが目撃したのと、アキバが http://twitpic.com/1jw0j8 なんで他でもやってんじゃないかなあと。
 とデザインが違うので従業員がわりと自由な社風なんですかねー。 RT @finalfusion: わたしが目撃したのと、アキバが  なんで他でもやってんじゃないかなあと。
元の画像を見る
 とデザインが違うので従業員がわりと自由な社風なんですかねー。 RT @finalfusion: わたしが目撃したのと、アキバが  なんで他でもやってんじゃないかなあと。
元の画像を見る
[t] 2010-05-01 21:54:20
ほんとだ! http://twitpic.com/1jyfrx ありがとうございますー。 RT @kyoh3: テンキーモードにして「7」をフリックすると楽に出せますよ>括弧
ほんとだ!  ありがとうございますー。 RT @kyoh3: テンキーモードにして「7」をフリックすると楽に出せますよ>括弧
元の画像を見る
[t] 2010-05-01 22:24:16
テンキーモードで「4」から「・」が入力できる\(^o^)/
[t] 2010-05-01 22:27:48
RT @kawango:
最近の発見、年取った偉い人と、頭のいい若い人、どっちも他人の話を聞かないが、前者は聞く気がないのに対して、後者は聞く能力がない。聞く気があるときの前者の守備範囲は圧倒的に広い。守備範囲外に対しては前者も後者も変わらない。
[t] 2010-05-01 22:28:49
RT @tsuda:
最近僕がオススメしてるのは、アカウント名は好きに付けてプロフィールの名前をローマ字にして、会社名は書かずに業種・職種だけ書くという方法。「柔らかな実名性」的な。RT @kamematsu: ツイッター上で実名を出している人は多いが、組織人の場合は経営者を除くとグッと少なくなる。
[t] 2010-05-01 22:29:13
「すべての道はローマに通じるというけど・・・」 アイスランド噴火に伴なう全欧航空便停止の件。誰が上手いことを言えと。 http://twitpic.com/1gguz7
「すべての道はローマに通じるというけど・・・」 アイスランド噴火に伴なう全欧航空便停止の件。誰が上手いことを言えと。
元の画像を見る
[t] 2010-05-01 22:32:03
「でも大分前に出たピクシブの本にこんなのがあったけどこれはおKなのかなwwwネタだろうがwww」 http://twitpic.com/1hht4b
「でも大分前に出たピクシブの本にこんなのがあったけどこれはおKなのかなwwwネタだろうがwww」
元の画像を見る
[t] 2010-05-01 22:33:31
徐部図が日本人だったら・・・いやせめて日本愛好家だったら良かったのに。 RT @teine: ジョブズが日本語変換使った事ないのが問題だと思うんですよね
[t] 2010-05-01 22:35:42
RT @hatizyuu:
蓮舫「何故エロ本が必要なのか。私では駄目なのか」
[t] 2010-05-01 22:39:26
2010年05年01日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN