NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-10-01 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-10-01)
「単純にいえば、食べ方も一緒に提案してあげることが重要だということです」600万人の女性に支持されるクックパッドというビジネス
[t] 2011-10-01 13:54:15
関連するかも情報
「流通の現場では、50代、60代向けに当たり前だった前提が、20代、30代向けでは通用しないということだ。どうして鮮度が高くて安いイワシを置いているのに、売れないのだろう、ということになる」600万人の女性に支持されるクックパッドというビジネス
[t] 2011-10-01 13:54:00
「単純にいえば、食べ方も一緒に提案してあげることが重要だということです」600万人の女性に支持されるクックパッドというビジネス
[t] 2011-10-01 13:54:15
ざっくり読書メモまとめ。おもしろかったけど、いいことばっかりしか書かれてなかったのはちょっと気になる。労働時間は長そうね。 / 六〇〇万人の女性に支持されるクックパッドというビジネス http://www.nilab.info/wiki/Book4827550719.html
[t] 2011-10-01 13:57:20
I'm at 大池緑地 http://4sq.com/obzqar
愛知県春日井市西山町 付近 : 35275700,136983358
愛知県春日井市西山町 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-10-01 14:42:29
I just became the mayor of 大池緑地 on @foursquare! http://t.co/7AeHGQpn
愛知県春日井市西山町 付近 : 35275700,136983358
愛知県春日井市西山町 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-10-01 14:42:29
やっぱり土曜日のほうがDQN率が低い気がする
[t] 2011-10-01 14:47:38
I'm at アピタ桃花台店 Apita Tokadai (古雅一丁目1番地, 小牧市) http://4sq.com/pdpKsF
愛知県小牧市古雅 付近 : 35301037,136982474
愛知県小牧市古雅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-10-01 15:07:55
まんじゅう買うた (ノ゚ー゚)ノ (@ ちかだ屋) http://4sq.com/nJAMAl
愛知県小牧市古雅 付近 : 35301414,136982176
愛知県小牧市古雅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-10-01 15:23:47
いまごろ録画したモテキ総集編みてる。 #tv
[t] 2011-10-01 16:10:36
RT @Dominion525:
@nilab お金払って書いてもらった宣伝新書なんだから、お客様(取材対象)が嫌がることなんて書かれるわけないじゃないですか。
[t] 2011-10-01 16:11:03
@Dominion525 アレ、ソウナノ…… (;・∀・)
[t] 2011-10-01 16:12:19
ドラマのモテキは卑屈な心の叫びが多いのね(;・∀・) #tv
[t] 2011-10-01 16:14:36
RT @yoheinishikubo:
世界対象のビジネスを成功させることはどこから始めようが簡単じゃない。その上でシリコンバレーというか米国はドル安の今、経営者観点ではパフォーマンスの悪い土地。人材獲得の競合も厳しいし。
[t] 2011-10-01 16:26:31
RT @yoheinishikubo:
シリコンバレーの人材採用というと、GoogleとかTwitterとかのハイエンドの話しか聞こえてこないけど、そういう買い手市場な会社以外は、本当にPHPがちょっと書けるというくらいのレベルの低いエンジニアにも100kとか提示しないと雇用できないらしい。
[t] 2011-10-01 16:26:33
RT @yoheinishikubo:
逆に言えば、日本でそこそこのクラスのエンジニアであれば、150kとかもらえる職に就ける可能性は高いんじゃないかというのが、現地で聞いた話。そういう入り込み方が合理的な気もする。
[t] 2011-10-01 16:26:37
RT @yoheinishikubo:
前にも散々書いてきたことだけど、やったことがない人が海外でのビジネス渉外とかをいきなりできるわけがない。結果論として出来た事例は生存バイアスで目立つけど、合理的ではないし、そんなリスクを他人のカネでやろうというのはおこがましすぎる。
[t] 2011-10-01 16:27:43
Google アカウントの Google Apps への移行画面がちょっとかっこよく変わってた。
[t] 2011-10-01 16:42:29
Gmailにログインしたら警告が。「いつもと異なる場所からアカウントにログインしようとしているようです。第三者によるアカウントの不正使用ではなくご本人であることを確認するために、この確認操作を行ってください。この追加セキュリティ対策について詳しくはこちらをご覧ください」
[t] 2011-10-01 17:03:07
3つの選択肢が。予備のメールアドレスはヒントが出るからだいじょうぶだなー。「予備のメール アドレスを確認」「いつもログインする場所の市町村名を入力する 」「セキュリティ保護用の質問に回答する」
[t] 2011-10-01 17:04:34
「『リクナビNEXTスカウト』サービス変更のお知らせ」というメールが来たけど意味がわからない。
[t] 2011-10-01 17:33:36
2011年10年01日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN