NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2025-10-13 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2025-10-13)

RHYTHM 8RZ166SR03 電波時計。Amazonにて1311円で購入。いま見たら値下がりして1156円になってる(ノД`)先日のAmazonプライム感謝祭2025の先行セールの日に買ったけどセール対象商品だったかどうかは覚えていない。ボタンは押せたかどうか感触がわかりにくい。窓際に置いたら電波を拾いにいってそうに見える。

「サイズ:7.7×12×5.4cm、本体重量:約0.17kg」
「電波サーチ機能/止めてもまた鳴るスヌーズ機能&アラームオートストップ機能」
「ムーブメント:電波時計」
「温度表示:有(-9.9~50℃)/湿度表示:有(20~95%)」
「文字板照明ライト(残照機能:5秒)」
「使用電源:単3形マンガン乾電池×2本(別売り)」
「枠材質:プラスチック枠」
「電子音アラーム /六曜カレンダー」
「文字板照明ライト付(残照機能)」
「コンパクトサイズの置き型電波時計」

リズム(RHYTHM) 目覚まし時計 電波時計 温度計・湿度計付き フィットウェーブスマート 白 7.7×12×5.4cm 8RZ166SR03 amazon.co.jp/dp/B01718VCIW?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-13 10:42:17
関連するかも情報

RHYTHM 8RZ166SR03 電波時計 取扱説明書

リズム製品情報 | 8RZ166SR03 rhythm.jp/products/detail/?goo



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-13 10:28:21

RHYTHM 8RZ166SR03 電波時計。Amazonにて1311円で購入。いま見たら値下がりして1156円になってる(ノД`)先日のAmazonプライム感謝祭2025の先行セールの日に買ったけどセール対象商品だったかどうかは覚えていない。ボタンは押せたかどうか感触がわかりにくい。窓際に置いたら電波を拾いにいってそうに見える。

「サイズ:7.7×12×5.4cm、本体重量:約0.17kg」
「電波サーチ機能/止めてもまた鳴るスヌーズ機能&アラームオートストップ機能」
「ムーブメント:電波時計」
「温度表示:有(-9.9~50℃)/湿度表示:有(20~95%)」
「文字板照明ライト(残照機能:5秒)」
「使用電源:単3形マンガン乾電池×2本(別売り)」
「枠材質:プラスチック枠」
「電子音アラーム /六曜カレンダー」
「文字板照明ライト付(残照機能)」
「コンパクトサイズの置き型電波時計」

リズム(RHYTHM) 目覚まし時計 電波時計 温度計・湿度計付き フィットウェーブスマート 白 7.7×12×5.4cm 8RZ166SR03 amazon.co.jp/dp/B01718VCIW?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-13 10:42:17

サンワサプライ 700-AC021W USB充電器 1ポート 2A。Amazonにて1180円で購入。AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS (AVT-C878 PLUS) の電源供給用のためで、ChatGPTに聞いて「USB PD などの昇圧機能」が無いものが良いとのこと。

「スリムなので、タップに複数並べて挿すことも可能」
「絶縁キャップ付きACプラグを採用し、トラッキング火災を予防」
「異物混入などによりプラス極とマイナス極がショート(短絡)したり過電流が発生した場合には、自動的に電力供給を停止」
「■定格入力:AC100~240V 50/60Hz」
「■定格出力:DC5V/2A」
「■USBポート数:1ポート」
「■生産地:中国」

サンワダイレクト ACアダプター 5V 2A 1ポート 【PSD認証】 USB 変換 コンセント 充電器 小型 薄型 ホワイト 700-AC021W | サンワダイレクト amazon.co.jp/dp/B07CS9FYZY?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-13 10:49:19

Mastodon-japan net が閉鎖(ノД`) いままでありがとうございました。

「平素より Mastodon-japan.net をご利用いただき、誠にありがとうございます。2022年より運営してまいりました当サーバーでございますが、2026年1月31日をもちまして閉鎖させていただくこととなりました。」

「ここ1年程は運営を継続できないかと模索してまいりましたが、サーバーメンテナンスとモデレーション業務にかかる時間的コストを管理者が確保することが困難となり、やむを得ず閉鎖の決断に至りました。」

「なお、他者あるいは他団体への運営移行につきましては、ユーザーデータに含まれる個人情報の保護の観点から実施いたしません。閉鎖日以降は、管理人の責任のもと、サーバー上の全データを完全に削除いたします。つきましては、ご利用中の皆様には閉鎖日までに必要なデータのエクスポート処理等を各自で実施していただきますよう、お願い申し上げます。」

Mastodon Japan Server mastodon-japan.net/home


[Mastodon] 2025-10-13 10:54:36

Amazonにて699円で購入。NISSIN LUX 星型シーリングライト クリアタイプ CL-XXD-M にセットするため。

「全光束:760lm(小形電球60W相当)/消費電力:6.9W/消費効率110.1lm/W」
「光色:昼光色(6500K)」
「設計寿命:40000時間(設計寿命は保証値ではありません)」
「本体サイズ:直径35×高さ71ミリ」
「配光角:230度/保証期間:5年」

Amazon | スタイルド LED電球 E17 昼光色 60W形相当 ミニクリプトン形 広配光タイプ 密閉器具対応 HA6T17DS1 1個 | スタイルド(STYLED) | LED電球 通販 amazon.co.jp/dp/B0B3X9GP2C?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-13 10:58:56

取っ手の取れるティファール インジニオ・ネオ IHルージュ・アンリミテッド エッグロースター L85918。Amazonにて3936円で購入。食洗機で洗えるのはありがたい。

以前から欲しかった玉子焼き器だけど買うのをずっとためらっていた。取っ手の部分が内側に入りこむから、玉子焼きとしては使いにくいんじゃないかなぁと思っていて。しかもわりとお高い。でもとりあえず買って使ってみないとわからないよなぁって思って買ってみた。

いま使っている玉子焼き器は使いやすいけど食洗機で洗えない。

「日本正規品は、品質表示・取扱説明書が印刷されたティファールの台紙で梱包されています」
「サイズ(約):21×15.8×4.3cm、深さ/3.7cm、本体内径/15×20cm、本体重量(約):562g」

ティファール 取っ手のとれる 玉子焼き器 15×20cm IH ガス火対応 PFOAなどの有害物質不使用 「インジニオ・ネオ IHルージュ・アンリミテッド エッグロースター」 レッド L85918 amazon.co.jp/dp/B09CYKB5QY?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-13 11:07:36

インジニオ・ネオ IHルージュ・アンリミテッド エッグロースター L85918 | ティファール公式サイト【オンラインストア】 t-fal.co.jp/pots-pans/stackabl


[Mastodon] 2025-10-13 11:07:48

インジニオ・ネオ IHルージュ・アンリミテッド エッグロースター、玉子焼き作るのに特に問題なさそう。


[Mastodon] 2025-10-13 12:32:16

さっそく玉子焼きたべる


[Mastodon] 2025-10-13 12:32:25

昼ご飯がみそきんと玉子焼き


[Mastodon] 2025-10-13 12:32:36

NISSIN LUX 星型シーリングライト クリアタイプ CL-XXD-M の電球を交換した。以前より明るくなって天井の絵柄もふんわりした感じになった。

旧: LED電球 E17 40W形相当 電球色 400lm シャンデリア形
新: LED電球 E17 60W形相当 昼光色 760lm ミニクリプトン形



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-13 12:33:52

以前の写真。

nilog: NISSIN LUX 星型シーリングライト + Lepro (レプロ) LED電球 100004-WW-JP を設置。引っ掛けシーリングが丸見えなんだよね (画像ボカした) (2025-10-05) nilab.info/nilog/?type=m01&id=


[Mastodon] 2025-10-13 12:34:14

『KIRE-NA お文具といっしょコラボデザイン』
『KIRE-NA お文具といっしょコラボデザイン 3色セット』
『アクロボール4+1 お文具といっしょコラボデザイン 0.5mm』



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-13 12:37:14

昨日は頭痛がおさまっていたのに、また今日も頭痛(ノД`)


[Mastodon] 2025-10-13 17:05:24

普段使いの MacBook Air に接続して使っている キーボードとマウス (Logicool MX Mechanical Mini KX850CC 青軸クリッキー + INPHIC TRI-MODE BT MOUSE A9) を Windows 11 でも使うことにした。Windows 11 だとなぜか無変換キーが使えないとか不便なことはあるけど、しばらくはこの使い慣れているキーボードとマウスを使い回すことにした。



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-13 17:11:51

Mastodon Japan Server が2026年1月31日で閉鎖してしまうので、これからはどこをメインにしようかと・・・
しばらく前から、Threads をメインにするのはどうだろうか、とうっすら考えていたので、投稿した内容を取得できる API が Threads に用意されているかどうか調べなくては。
他の Mastodon サーバとか Misskey とか Bluesky もありとは思うのだけど、Threads の API をとりあえず調べてからかな。まだ迷っているけど各SNSの状況を見てからじゃないと。


[Mastodon] 2025-10-13 17:20:04

「Microsoft IME の設定で「無変換」キーが使えるようになるらしい。Google 日本語入力でも効くかな。

「【設定】「変換」「無変換」キーでIME切り替えできるようにする」

36歳 ITサラリーマンの Windows PC Applications|tacoyaky note.com/tacoyaky/n/nba0cf47f2


[Mastodon] 2025-10-13 17:35:47

Logicool MX Mechanical Mini KX850CC 青軸クリッキー。とても気に入っているキーボードなのだけど、HTMLを書くときは右shiftをよく使うので、とてもキーが打ちにくく感じる(;・∀・) shiftキーが小さい&矢印方向キーが近い、というのを改善したモデルが出てほしいな・・・



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-13 17:46:00

右Shiftキーを使う人は少ない、という話をどこかで聞いた気がするので、できるだけ左shiftを使うように自分を矯正したほうが良いのかもしれない。


[Mastodon] 2025-10-13 17:47:45

[ヅ]YouTube Shorts (縦型短編ショート動画) 上に乗っているテキストやアイコンの邪魔具合 (2025-10-13) nilab.info/z3/20251013_01_yout


[Mastodon] 2025-10-13 18:06:29
2025年10年13日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN