NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2025-10-06 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2025-10-06)

DUO サンリオ コラボ : クロミ オリジナルステッカー + デュオ ザ ブライトフォーム BK



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-06 07:30:30
関連するかも情報

DUO サンリオ コラボ : クロミ オリジナルステッカー + デュオ ザ ブライトフォーム BK



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-06 07:30:30

きょうはちょい暑い


[Mastodon] 2025-10-06 09:59:48

老眼が進んでいるのか、いままでよりもディスプレイを遠くに置いた方が目の疲れが少ない( ゚∀゚)


[Mastodon] 2025-10-06 10:14:02

賞味期限が7月になってるカロリーメイトを食べる昼ごはん


[Mastodon] 2025-10-06 13:09:35

セガサターン + ODV-GBS-C (Resolution 1920x1080) + AVerMedia AVT-C878 PLUS 単体録画モードでアスペクト比を保ったまま (左右に黒い部分追加される) 録画できた(∩´∀`)∩ワーイ

IO-DATA GV-HDREC/B2 ではアスペクト比が崩れてしまったりちゃんと録画できなかったりしていたので AVerMedia AVT-C878 PLUS に変えて良かったかも。ただ、ノイズは GV-HDREC/B2 と同じように入っている。また、ちょっと録画を試してみただけなので今後問題が出るかどうかちょっと怖い (録画が突然停止するとか起きないで欲しい)。



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-06 14:27:16

IO-DATA GV-HDREC/B2 だと横に伸びてしまうので編集で横方向に圧縮したりする必要がある。。。

nilog: セガサターン + ODV-GBS-C + GV-HDREC/B2 でゲーム動画を録画したい。 ODV-GBS-C Resolutions を 1920x1080 に設定するとアスペクト比が 4:3 になって良い感じだけど GV-HDREC/B2 で録画できない(なんで?)。 ODV-GBS-C Resolutions を 1280x720 に設定すると GV-HDREC/B2 で録画できるけどアスペクト比が横長になってしまう(録画後に横方向につぶすのが良いかも)。 (2025-09-04) nilab.info/nilog/?type=m01&id=


[Mastodon] 2025-10-06 14:28:49

iPhone 17 Pro, Cosmic Orange, 256GB Model A3522 MG864J/A が届いた(∩´∀`)∩ワーイ

Apple Store オンラインにて179,800円で購入。
お届け予定日は 2025/10/17 – 2025/10/24 だったけど、今日(10/6)届いたのでだいぶ早いね。これならさっさと予約注文しておけばよかったかもしれない(;・∀・)



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-06 15:22:42

iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Max - 仕様 - Apple(日本) apple.com/jp/iphone-17-pro/spe


[Mastodon] 2025-10-06 15:24:19

3年前に買った iPhone 14 Pro 256GB が税込み164800円だったので思ったより値上がりしていないように感じる (ドル円的な為替相場のせいかな)。ビックカメラで買っていたらポイント3%還元だったのかもしれない(でもビックカメラ在庫無しだったから・・・)。

iPhone 14 Pro (iPhone_14_Pro - MemoWiki v5) nilab.info/wiki/iPhone_14_Pro.


[Mastodon] 2025-10-06 15:27:53

ビックカメラにはまだ在庫なさそう。

「予定数の販売を終了しました」
「誠に申し訳ございません。この商品は在庫がなくなりました。この商品はご購入できません。ご了承下さい。」

【SIMフリー】iPhone 17 Pro A19 Pro 6.3型 ストレージ:256GB デュアルSIM(eSIMのみ対応) MG864J/A コズミックオレンジ Apple|アップル 通販 | ビックカメラ.com biccamera.com/bc/item/14459224


[Mastodon] 2025-10-06 15:29:49

iPhone 17 Pro, Cosmic Orange, 256GB Model A3522 MG864J/A



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-06 15:45:36

iPhone 17 Pro, Cosmic Orange, 256GB Model A3522 MG864J/A
iPhone 14 Pro, Gold, 256GB Model A2889 MQ173J/A



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-06 15:47:27

電源を長押ししてパワーオン


[Mastodon] 2025-10-06 15:52:40

LINEMOの物理SIMカードからeSIMへ変更するための再発行手続きを先にやったほうが良いかも。


[Mastodon] 2025-10-06 15:54:46

「機種変更をしたため交換/再発行したい」のところから g13.care.linemo.jp/sim-select

SIMカードの交換やeSIM再発行はできますか?|よくあるご質問(FAQ)|【公式】LINEMO - ラインモ linemo.jp/support/faq/view/272


[Mastodon] 2025-10-06 15:55:53

LINEMO で SIM を eSIM へ変更する手続きして数分で eSIM プロファイルの発行が完了した。



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-06 16:00:01

とりあえず iPhone 17 Pro のセットアップを進めよう。


[Mastodon] 2025-10-06 16:01:22

簡単に設定できると思って一度キャンセルしたら二度と出てきてくれない。。。



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-06 16:06:36

別の端末 iPad mini で途中まで進めたら「別のiPhoneから」チャレンジできる感じになったけどまたうっかり操作ミスなのかキャンセルになってしまって・・・



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-10-06 16:10:51
2025年10年06日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN