NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2025-09-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon Japan (2025-09-16)

TP-Link Archer TX20U Nano USB Wi-Fi 6 子機は Amazon にて2900円で購入したもの。

「Wi-Fi 6 (11ax対応)でたくさんのWi-Fi機器がルーターに繋がっていても快適な通信を実現します。5GHz : 1201Mbps +2.4GHz: 574Mbpsの高速通信とWi-Fi 6の多端末安定通信の合わせ技で、仕事でプライベートでも快適な通信を楽しもう。」

「Wi-Fi 6 MU-MIMOとOFDMA対応」

「最新のセキュリティプロトコル WPA3対応」

Amazon | TP-Link WiFi 無線LAN 子機 AX1800 wifi6 1201Mbps + 574Mbps デュアルバンド OFDMA MU-MIMO WPA3 Windows 11/10 Archer TX20U Nano/A | TP-Link | 無線LAN子機 通販 amazon.co.jp/dp/B0D1K9NX2T?tag



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 21:24:11
関連するかも情報

iiyama PC LEVEL-M1P5-R45-RK4X レッド/ブラックに、TP-Link Archer TX20U Nano USB Wi-Fi 6 子機を接続。エクスプローラから子機ドライブをダブルクリックしてドライバインストール。Windows 11 を再起動して、右下のトレイに表示されないので設定画面から Wi-Fi 接続を設定。無事に Wi-Fi 接続できた(∩´∀`)∩ワーイ



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 21:19:34

TP-Link Archer TX20U Nano USB Wi-Fi 6 子機は Amazon にて2900円で購入したもの。

「Wi-Fi 6 (11ax対応)でたくさんのWi-Fi機器がルーターに繋がっていても快適な通信を実現します。5GHz : 1201Mbps +2.4GHz: 574Mbpsの高速通信とWi-Fi 6の多端末安定通信の合わせ技で、仕事でプライベートでも快適な通信を楽しもう。」

「Wi-Fi 6 MU-MIMOとOFDMA対応」

「最新のセキュリティプロトコル WPA3対応」

Amazon | TP-Link WiFi 無線LAN 子機 AX1800 wifi6 1201Mbps + 574Mbps デュアルバンド OFDMA MU-MIMO WPA3 Windows 11/10 Archer TX20U Nano/A | TP-Link | 無線LAN子機 通販 amazon.co.jp/dp/B0D1K9NX2T?tag



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 21:24:11

iiyama PC LEVEL-M1P5-R45-RK4X レッド/ブラックに、VersionTECH. 2.4GHz ワイヤレスマウスを接続。



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 21:28:27

TP-Link Bluetooth 5.3 Nano USB Adapter UB500。Amazonにて950円で購入。これを購入するのは2回目。

「Bluetooth 5.4対応のブルートゥースアダプター。Bluetooth V4.0/3.0/2.1/2.0/1.1と互換性有。【本製品は英語パッケージ版商品です】(Bluetooth 5.4を利用するには、TP-LinkのWebサイトから最新のドライバーをダウンロードしてください。)」

Amazon | TP-Link Bluetooth USB Bluetooth 5.4 対応[アップデート必要] パソコン/タブレット 対応 アダプタ ブルートゥース子機 メーカー保証3年UB500 (UNVER) | TP-Link | Bluetoothアダプタ 通販 amazon.co.jp/dp/B098K3H92Z?tag



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 21:38:48

iiyama PC LEVEL-M1P5-R45-RK4X レッド/ブラックに、TP-Link Bluetooth 5.3 Nano USB Adapter UB500 を接続。特に何もしなくても Bluetooth 5.4 に対応してくれているように見える (明示的なドライバインストールとかはしていない)。



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 21:40:29

iiyama PC LEVEL-M1P5-R45-RK4X レッド/ブラックに、Bluetooth キーボードを接続。



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 21:47:08

iiyama PC LEVEL-M1P5-R45-RK4X レッド/ブラックにて、ローカルアカウントに Microsoft アカウントを接続して、OneDrive を有効にする。



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 21:55:48

iiyama PC LEVEL-M1P5-R45-RK4X レッド/ブラックからノートン360をアンインストール。



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 22:00:56

Microsoft アカウントで Windows 11 にログインするのはおおげさで使いにくい(;´∀`) やっぱりローカルアカウントに戻した。OneDrive は使う。



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 22:09:25

iiyama PC LEVEL-M1P5-R45-RK4X レッド/ブラック Windows 11 にて、BitLocker 的なデバイスの暗号化を解除。



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 22:16:43

Windows セキュリティを見直しておく。



元の画像を見る
[Mastodon Japan] 2025-09-16 22:22:06

ひととおり必要な設定はできた。あとはUSBメモリにWindows 11 回復ドライブを作る必要があるけどまた明日とかかな。


[Mastodon Japan] 2025-09-16 22:24:18
2025年09年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.'s accounts
- Fedibird
- Mastodon Japan
- Twitter(X)
- はてなブックマーク
- Timelog

- NI-Lab.

Web Services by Yahoo! JAPAN