「実はこの「伊勢茶」、いま輸出が好調なんです。三重県によりますと2022年の輸出量は約430キロでしたが、去年は何と約4600キロに!わずか2年で10倍以上に増えました。」 「(抹茶が)世界的なブームになっていて。抹茶ラテとかドリンク系のものでたくさん使われている」 「多くの富裕層が暮らすドバイなどの都市で知られるアラブ首長国連邦。去年6月には、オーガニック抹茶を売りにする「THE MATCHA TOKYO(ザ マッチャ トーキョー)」の手がけるカフェがドバイに初出店するなど、徐々に抹茶人気が高まっているといいます。」 「アラブ首長国連邦での「抹茶」人気に目をつけた三重県は、数年前から県内の産地にインフルエンサーを呼び込み、実際に味わってもらうなどして「伊勢茶」を懸命にPR。」 世界的な“抹茶”ブームを追い風に…狙った先は富裕層が集まるアラブ首長国連邦 「伊勢茶」の輸出量は2年で10倍以上に 三重(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4e727857a2d48c26241c854b73811e2b2ef6e0c1
[Mastodon] 2025-04-21 18:38:11
|