NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2025-01-13 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2025-01-13)

8Bitdo Bluetooth アーケードスティック for Switch & Windows を Nintendo Switch に付属のUSBケーブルで有線接続して使ってみた。パッドとちがってボタン3つ同時押しがしやすいのでザンギエフのダブルラリアットが出しやすくなった( ´∀`)



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-01-13 22:54:46
関連するかも情報

『8Bitdo Bluetooth アーケードスティック for Switch & Windows』をAmazonにて12553円で購入。昔はジョイスティックと呼んでいた気するけど、さいきんはアケコン(アーケードコントローラーの略)と呼ぶのが一般的らしい。

「Bluetooth/2.4Gアダプター/USBケーブル、2.4Gアダプター/USBケーブルを備えたWindows経由のSwitchおよびSteam Deckと互換性があります」」

8Bitdo Bluetooth アーケードスティック for Switch & Windows amazon.co.jp/dp/B08GJC5WSS?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-01-13 22:52:44

8Bitdo Bluetooth アーケードスティック for Switch & Windows を Nintendo Switch に付属のUSBケーブルで有線接続して使ってみた。パッドとちがってボタン3つ同時押しがしやすいのでザンギエフのダブルラリアットが出しやすくなった( ´∀`)



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-01-13 22:54:46

「「8BitDo製」ゲーミングデバイスには、専用ソフトウェア「8BitDo Ultimate Software」が開発されており、スティックや各ボタンの機能を自分の好みに細かくカスタマイズが可能です」

「他社製品と交換できるユニバーサルジョイスティックマウントプレートにも対応。この仕様によって、ボタンは30mm/24mm用のものと交換が可能で、スティックも同様に対応商品なら交換もOK!」

「内蔵バッテリーには、長時間プレイにも対応可能な大容量の1000mAhを採用。Bluetooth接続で約30時間、2.4GHzワイヤレス接続で約40時間ほどの駆動が可能で、バッテリーを気にすることなく、プレイに集中できる点も嬉しい仕様ですね!」

【Switch/PC対応】“あの頃”が蘇る8BitDo製「アーケード・ジョイスティック コントローラー」が日本正規販売決定!懐かしさと最新技術が融合したレトロモダンな“アケコン”が人気再熱中!! | ONO貿易株式会社のプレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p/0000


[Mastodon] 2025-01-13 22:56:50

ホワイトタイガーとブラックタイガーのスリッパ。今日2025年1月13日でmozoにあったキデイランド上小田井店が閉店するので、そのセールで7割引になってて購入したもの。



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-01-13 23:06:15

『ホワイトタイガーとブラックタイガー 軽いやけどしないようにねお茶碗』
『ホワイトタイガーとブラックタイガー ブラックタイガーの軽いやけどチャーハン皿・れんげセット』

これもmozoのキデイランド上小田井店の閉店セールで7割引になってた。



元の画像を見る
[Mastodon] 2025-01-13 23:07:57

【閉店のお知らせ】2025年1月13日(月・祝)キデイランド上小田井店 | キデイランドへようこそ! kiddyland.co.jp/event/kl_kamio


[Mastodon] 2025-01-13 23:08:36
2025年01年13日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN