「総務省「令和5年地方公務員給与実態調査結果等の概要」」 「全地方公共団体の平均給与月額は35万8824円、国家公務員は40万4015円」 「賞与4.4ヶ月分(2022年12月支給分~)を加えて計算した結果、地方公務員が2億2362万、国家公務員が2億5178万円となりました(退職手当を考慮せず)」 「従業員数1000人以上の大企業における生涯賃金」 「2022年における男性・大学卒の生涯賃金は2億8750万円、女性・大学卒は2億3090万円となっています(退職手当を考慮せず)」 「定年まで転職せずに同一企業に勤めた場合の生涯賃金は、男性・大学卒で3億440万円、女性・大学卒で2億4830万円」 「公務員と大企業の正社員」生涯賃金が多いのはどっち?平均給与から試算してみた(LIMO) https://news.yahoo.co.jp/articles/c75b3b181bca440208caef7bfc3167144a08c638
[Mastodon] 2024-12-18 08:24:39
|