NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-11-09 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-11-09)

「全国の公立高校では、コロナ禍で国から支給されていた交付金を活用し、1人1台、タブレット端末を公費で整備してきました。しかしコロナ禍が明け、交付金が終了したことによりいま、公費負担から保護者負担に切り替える自治体が増えているんです。ということで調べてみると・・・現在23府県が原則公費負担、24都道府県が原則保護者負担となっています。公費負担のタブレットが前の年に比べておよそ6万台減っているのに対し、保護者負担のタブレットは26万台も増えているんです!」

【授業用タブレット】レンタル代30万円という保護者も 負担なしの保護者に「逃げ切ったな!」 端末代だけじゃないリアルなタブレット費用を調査〈カンテレNEWS〉 - YouTube youtube.com/watch?v=43bCGnJ9WT


[Mastodon] 2024-11-09 19:40:41
関連するかも情報

ニコニコショッピング(仮)で買い物したことあるわ(;・∀・) 4ヶ月ぐらいしか存在しなかったのか。。。

「ニコニコショッピング(仮)とは、株式会社ドワンゴが運営していた通信販売サービスである。
2012年5月3日にサービス開始し、2012年9月28日に終了した。」

「ニコニコショッピング(仮)運営が選んだ商品を、深夜テレビの通販紹介番組でやっているあの番組のように動画で紹介して販売するサービス。ニコニコ市場とニコニコ直販に加えて、さらに新たな通販分野としての立ち上げとなった。ニコニコ市場がamazonやYahoo!ショッピングなどと連携し、動画に関連した商品を動画の下に貼り付けられるサービスとなっている。またニコニコ直販はニコニコ動画に関連した商品に特化する通販サービスであり、言ってしまえば「ニコ厨のための通販」である。」

ニコニコショッピング(仮)とは (ニコニコショッピングカリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E


[Mastodon] 2024-11-09 16:58:56

「全国の公立高校では、コロナ禍で国から支給されていた交付金を活用し、1人1台、タブレット端末を公費で整備してきました。しかしコロナ禍が明け、交付金が終了したことによりいま、公費負担から保護者負担に切り替える自治体が増えているんです。ということで調べてみると・・・現在23府県が原則公費負担、24都道府県が原則保護者負担となっています。公費負担のタブレットが前の年に比べておよそ6万台減っているのに対し、保護者負担のタブレットは26万台も増えているんです!」

【授業用タブレット】レンタル代30万円という保護者も 負担なしの保護者に「逃げ切ったな!」 端末代だけじゃないリアルなタブレット費用を調査〈カンテレNEWS〉 - YouTube youtube.com/watch?v=43bCGnJ9WT


[Mastodon] 2024-11-09 19:40:41
2024年11年09日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN