NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-08-04 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-08-04)

「原作者側からオリジナル部分(9話・10話)の詳細なプロットが日本テレビ側に送られた際に、アレンジなどはしないよう伝えられていたが、日本テレビ側は、脚本家が脚本を書く上で、セリフの変更などは発生すると伝えていた。原作者は自身が脚本を書くこともあり得るという認識だったのに対し、日本テレビ側は、原作者が書いた「あらすじからセリフまで」のプロットをもとに脚本家が脚本を書くという認識だったとした。」

セクシー田中さん - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B


[Mastodon] 2024-08-04 00:29:00
関連するかも情報

「原作者側から問い合わせがあったシーンについて、撮影は5日後の予定だったところ、日本テレビ側はすでに撮影済みと回答していた。この理由について、入念な準備を重ねたため、内容の変更を求められると撮影現場に多大な迷惑がかかるためとしている。原作者がこのことを知ると、制作側から何を言われても信用できないという思いを抱き、より不信感が高まったとしている。」

セクシー田中さん - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B


[Mastodon] 2024-08-04 00:27:42

「原作者側からオリジナル部分(9話・10話)の詳細なプロットが日本テレビ側に送られた際に、アレンジなどはしないよう伝えられていたが、日本テレビ側は、脚本家が脚本を書く上で、セリフの変更などは発生すると伝えていた。原作者は自身が脚本を書くこともあり得るという認識だったのに対し、日本テレビ側は、原作者が書いた「あらすじからセリフまで」のプロットをもとに脚本家が脚本を書くという認識だったとした。」

セクシー田中さん - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B


[Mastodon] 2024-08-04 00:29:00

「原作者脚本の9話・10話について、日本テレビは、1〜8話の脚本家の名前をクレジット表記する方法を模索したが、原作者の理解を得ることはできず、9話は脚本家の名前を表記せずに、10話は「1話から8話を担当した脚本家とする形」で原作者側の了解を得て、放送した。これについて、脚本家は「クレジットに関しては日本テレビに決定権があるはずなのに、日本テレビは最後まで自分を守ってくれなかった」と述べた。この強い不満に加え、すべての脚本家の尊厳にかかわるという危機感から、ドラマ最終話の放送後、自らの立場をSNSで投稿した。」

「また、日本テレビは、原作者とも脚本家とも放送前に契約書を締結していなかったことを明かした。」

セクシー田中さん - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B


[Mastodon] 2024-08-04 00:30:39

「Reddit上ではXのiOS版アプリ(正確にはiPadOS版アプリ)をMacにインストールすると、アカウントが停止してしまうことが報告されています。なお、原因は正確には不明なものの、一部のiPadアプリはmacOSで検証されておらず、アプリをインストールしたデバイスがMacなのかジェイルブレイクされた何かしらのデバイスなのか判断できないため、アカウントが停止されてしまった可能性が指摘されていました」

X(旧Twitter)のMac版アプリがMac App Storeから消失 - GIGAZINE gigazine.net/news/20240802-x-d


[Mastodon] 2024-08-04 00:37:45

「この生成モデルは、人、動物、物体が物理世界とどのように相互作用するかを理解し、高品質な動画を生成するのだという。これにより、優れたキャラクターの一貫性と正確な物理特性を備えた動画の生成が可能だ。また、シーンの感情や内容に合わせて、滑らかで映画のような自然なカメラモーションを無限に試すことができる。Dream Machineの構築には、Amazon Web Services(AWS)と、AWSのH100トレーニングインフラストラクチャ「SageMaker HyperPod」を使用しているとのこと。」

AIスタートアップ企業Luma Labs、動画生成AIモデル「Dream Machine」を発表 | 知財図鑑 chizaizukan.com/news/tRZRsW7fu


[Mastodon] 2024-08-04 07:39:31

"Today we are releasing Dream Machine, an AI model that makes high quality, realistic and fantastical videos from text instructions and images. We have built Dream Machine on a scalable, efficient, and multimodal transformer architecture and trained it directly on videos. This makes it capable of generating physically accurate, consistent and action-packed scenes."

Luma launches Dream Machine - by Team - Luma Blog blog.lumalabs.ai/p/dream-machi


[Mastodon] 2024-08-04 07:42:08

"To build Dream Machine we worked with Amazon Web Services (AWS) and their best-in-class H100 training infrastructure SageMaker HyperPod. Early feedback on the model has been enthusiastic and gives us the feeling of a thousand creative minds getting unshackled."

Luma launches Dream Machine - by Team - Luma Blog blog.lumalabs.ai/p/dream-machi


[Mastodon] 2024-08-04 07:42:59

トップページのアイコンを並び替えてみた。

NI-Lab. (えぬあいらぼ, にらぼ) nilab.info/



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-08-04 09:00:51

ゴブリンがかわいい(*´∀`*)

【公式】『ちいかわ』第189話「オデと牢獄①」※1週間限定配信<8/6 (火)AM7:59まで> - YouTube youtube.com/watch?v=6IkN8h8tw3

【公式】『ちいかわ』第190話「オデと牢獄②」※1週間限定配信<8/9 (金)AM7:59まで> - YouTube youtube.com/watch?v=xvWtNWxRXI


[Mastodon] 2024-08-04 09:52:44

うちにあるセガサターンのゲーム。ナイツも残してあるかと思ってたけど見つからなかった。

『マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター』
『ファイターズメガミックス』
『だいな♥あいらん』
『エックスメン VS. ストリートファイター』
『ゆみみみっくすREMIX』
『ぎゅわんぶらあ自己中心派 トーキョー マージャンランド』



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-08-04 10:26:19

ぎゅわんぶらあ自己中心派 トーキョー マージャンランドの帯っぽいのはあるけど説明書は見つからず。


[Mastodon] 2024-08-04 10:28:57

2年半前に買ったマキタの
充電式ジグソー、実は一度も電源を入れてなくて、いまはじめてバッテリーを充電してみたら、充電表示ライトが 「赤・緑」 の交互点滅を繰り返してしまう。これはバッテリー故障の可能性らしい(ノД`) まだ一度も使っていないのに。バッテリの寿命またはゴミづまりで充電できないらしい。。。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-08-04 11:17:31

掃除機に付属していたバッテリーは充電できてるので、バッテリー自体に問題あり。。。


[Mastodon] 2024-08-04 11:19:11

「6ヶ月以上放置なさらないでください。リチウムイオン電池は過放電状態が続くと電池が劣化して、充電できなくなってしまいます。マックスの電池パックは自己放電を極力抑えるよう設計してありますが、6ヶ月以上放置することが予想される場合には事前に満充電をお願いします。」

リチウムイオン電池は過放電に弱いと聞きました。長期間放置しても大丈夫ですか? | よくあるご質問(Q&A検索) | マックス株式会社 faq.max-ltd.co.jp/faq/show/897


[Mastodon] 2024-08-04 11:26:21

やっぱバッテリー2年半放置は良くなかったね(;・∀・)


[Mastodon] 2024-08-04 11:30:27

互換品が3分の1ぐらいからの価格で購入できるけど、このへん慣れていないものなので純正品を買うかなー(;・∀・) Amazonの5664円でポチる。

「従来のBL1013と比較し、アンペアが1.3→1.5Ahに上昇し作業量アップ。」
「充電時間を約30分も短縮する高速性を実現。」
「バッテリータイプ:リチウムイオン」
「端子接点が多く、本機にしっかりホールド、耐久性が向上しました。」

Amazon | マキタ(makita) リチウムイオンバッテリBL1015 10.8V 1.5Ah A-59841 | バッテリー amazon.co.jp/dp/B018FYUJ1M?tag


[Mastodon] 2024-08-04 11:35:19

Makita マキタ 充電式クリーナ CL106FDSHW 付属のバッテリーは BL1015 で DC10.8V 1.5Ah 17Wh。充電式ジグソー JV103DSH 付属のバッテリーは同じく BL1015 で DC10.8V 1.5Ah 16.2Wh。同じ型番のバッテリーなのに、Whの数値がちがうのどうしてだろう・・・Li-ion 00 と Li-ion 20 の違い?



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-08-04 11:43:40

Makita マキタ 充電式ジグソー JV103DSH の説明書より。充電表示ライトについて。充電不可 「赤・緑1個」交互点滅。バッテリ寿命またはゴミづまりで充電できません。だって。。。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-08-04 12:03:18

Makita マキタ 充電式ジグソー JV103DSH に、充電式クリーナ CL106FDSHW 付属のバッテリー BL1015 をセット。刃はセットしていないけど動くところまでは確認できた。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-08-04 12:04:10

充電式ドライバドリル DF033D に、充電式クリーナ CL106FDSHW 付属のバッテリー BL1015 をセット。ビットを取り付ける。トリガー引いたら動作することを確認できた。



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-08-04 12:09:21
2024年08年04日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN