NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-06-22 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2024-06-22)

「麺大盛りシリーズはどの時間帯に特に売れているのか。分析すると、平日のお昼ご飯として30代男性が特に購入していることが分かった(レギュラーサイズのPBカップ麺は40~50代が購入している)」

「ローソンでは2024年度上期の商品戦略として、時間効率を意識したタイパ(=タイムパフォーマンス)、費用対効果を意識したコスパ(=コストパフォーマンス)、環境配慮などを意識したウェルパ(=ウェルビーイングパフォーマンス)のニーズを重視するとしている」

「シリーズ4種のうち、3種が「辛みそ」「七味」「辛コク濃厚 カレーうどん」と辛さをアピールする商品になっているのも、利用客の好みを分析してのことだ」

「競合他社に目を転じると、セブン-イレブンでは消費の二極化傾向を受け、低価格の弁当を強化している。また、袋の中に複数の菓子パンや総菜パンが入った商品の売り上げが好調だ。背景には生活防衛意識の高まりがある。相次ぐ値上げラッシュで「安く、お腹いっぱい食べたい」というニーズが高まっている可能性がある」

ローソン、198円「大盛りカップ麺」が大ヒット itmedia.co.jp/business/article


[Mastodon] 2024-06-22 10:38:55
関連するかも情報

「あえてスペースをとる大型の容器にしたのもヒットの要因と考えられる。平日の昼間、空腹の状態でコンビニを訪れた利用客は、それほど時間的余裕がない。あくまで仮説だが、視覚的に大盛り商品だと分かる商品はそうした状況で手に取られやすいのではと妹尾氏は分析する」

「妹尾氏の狙い通り、麺大盛りシリーズはおにぎりと一緒に購入されることが多い。数あるおにぎりの中でも、味がシンプルな「金しゃりおにぎり 塩にぎり」(113円)が特に選ばれている。目立つのは、198円の麺大盛りシリーズ、113円の塩にぎり、108円のペットボトルのお茶(PB)の組み合わせだ。合計すると419円で、ワンコインで済む。加盟店のオーナーからも「麺大盛り、おにぎり、お茶の組み合わせで買うお客さまが多い。これらを訴求するようなポップがほしい」といった要望が寄せられているという」

ローソン、198円「大盛りカップ麺」が大ヒット “コンビニでは売れない”の思い込み打破 開発背景は?(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン itmedia.co.jp/business/article


[Mastodon] 2024-06-22 10:38:27

「麺大盛りシリーズはどの時間帯に特に売れているのか。分析すると、平日のお昼ご飯として30代男性が特に購入していることが分かった(レギュラーサイズのPBカップ麺は40~50代が購入している)」

「ローソンでは2024年度上期の商品戦略として、時間効率を意識したタイパ(=タイムパフォーマンス)、費用対効果を意識したコスパ(=コストパフォーマンス)、環境配慮などを意識したウェルパ(=ウェルビーイングパフォーマンス)のニーズを重視するとしている」

「シリーズ4種のうち、3種が「辛みそ」「七味」「辛コク濃厚 カレーうどん」と辛さをアピールする商品になっているのも、利用客の好みを分析してのことだ」

「競合他社に目を転じると、セブン-イレブンでは消費の二極化傾向を受け、低価格の弁当を強化している。また、袋の中に複数の菓子パンや総菜パンが入った商品の売り上げが好調だ。背景には生活防衛意識の高まりがある。相次ぐ値上げラッシュで「安く、お腹いっぱい食べたい」というニーズが高まっている可能性がある」

ローソン、198円「大盛りカップ麺」が大ヒット itmedia.co.jp/business/article


[Mastodon] 2024-06-22 10:38:55

「サイバー攻撃の発生から、KADOKAWAの株価は3365円から一時15%以上値を下げて2852円まで売り込まれた。現在も攻撃発生前の10%以上マイナスで推移している。ここ最近のKADOKAWAの株価は上昇トレンドにあり、時価総額は5000億円に迫る勢いであった。しかし、本件によって500億円以上の時価総額が吹き飛んでしまった形だ」

「時価総額と単純比較こそできないが、本件を金額規模だけで比較すれば、DMMビットコインにおける約480億円相当のビットコイン流出騒動に引けを取らない。近年ではサイバーセキュリティに関する事案で数十億円から数百億円の損失が発生する事例も珍しくない。これらは、日本におけるサイバーセキュリティの重要性を認識すべき二大事案と捉えてよいだろう」

ニコニコ障害で「仮」サイト好評 往年ネット民が“失って気付く”価値:けがの功名?(1/4 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン itmedia.co.jp/business/article


[Mastodon] 2024-06-22 10:42:24

「ほうぼうで"みんな音楽を作った方がいい"と説いているが、説くからにはやはりその理由を考える責務があるわけである。「その心は?」と問われたとして、「みんな違うからです」というのが暫定回答である。ここにおける音楽は別に音楽でなくてもいい。みんな違ってみんないい、みたいな話は、たいして何も言えていない月並みな視点であるようにも思えるが、正直これに尽きるのである。」

「ここまで来ると、性差別や人種差別など類や、戦争にしても、反対する理由は明確である。それらは個人に帰属するものを奪い去るからである。だから みんな音楽を作った方がいい。みんな違うから。音楽を作り、それに自らをレペゼンさせろ!」

無題 - in the blue shirt arimuri.hatenablog.com/entry/2


[Mastodon] 2024-06-22 10:53:23

「自分が好きな短編は、依頼人も目的も知らずに、ただ送られてくる依頼書の指示に従い任務を遂行し、老いてしまったアサシンの話。かつて工場でバイトしてた時、何に成るのか、何の部品かわからず、ただ不思議なパーツを作ってた頃の切なさを思い出した」

第48回講談社漫画賞 受賞作発表!!|今日のおすすめ|講談社コミックプラス news.kodansha.co.jp/10255


[Mastodon] 2024-06-22 11:33:42

「さて、問題の総合部門。誰だよ『ちいかわ』交ぜたの……。どうやって『ちいかわ』と『ダーウィン事変』比べればいいのか教えて欲しい。人類はそんな「物差し」持ち合わせてないのです。良いとか悪いとかじゃなく「スパゲティ」と「自転車」比べるようなもんだと困惑する先生もいました。さらに、これは「漫画」という枠でいいのか、「哲学」なのではないか、など混乱する一幕もありました。なので、申し訳ないのですが『ちいかわ』は殿堂入りということで、他5作品で選考することになりました」

「セイレーン編が入っていれば大穴だったか『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』」

第48回講談社漫画賞 受賞作発表!!|今日のおすすめ|講談社コミックプラス news.kodansha.co.jp/10255


[Mastodon] 2024-06-22 11:33:47

週次レビュー大事。プロジェクトリストといつかやるリストのレビューぐらいはやっておきたい。

ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編――仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法 (Book4576101714 - MemoWiki v5) nilab.info/wiki/Book4576101714


[Mastodon] 2024-06-22 11:54:58

GTD本の日本語訳っていまだに電子書籍化されていないんだよなぁ・・・


[Mastodon] 2024-06-22 11:56:13

これなかなか美味しい。チューブ大根おろしとポン酢かけたらかなり良いね(・∀・) 湯煎するタイプのハンバーグは鍋にくっついて袋が溶ける失敗を何度もしているのでレンチンで済むのもありがたい。

「ソースなしでもおいしく召し上がっていただけるように、中はジューシーに、外は鉄板でこんがり焼き目がつくまで焼き上げました。味変として、熱々のご飯にのせて玉子や大根おろしをトッピングしたり、チーズソースをかけたりお召し上がり方は自由自在です。使う分だけトレイを切り取ってそのまま電子レンジで調理いただけます」

鉄板焼きハンバーグ | 鉄板焼きシリーズ | 調理品 | 商品情報 | 伊藤ハム itoham.co.jp/product/product/d



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-22 12:33:59

お値段もお安いほうだったはず、たぶん。


[Mastodon] 2024-06-22 12:35:04

お文具といっしょ あそーとこれくしょんなのです



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-22 12:44:42

ライラック - Mrs. GREEN APPLE (ライラック - Single) ♪



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-22 13:27:32

新商品かなー。

「玉ねぎのうまみを生かしたパスタソースです。粗挽き牛肉や香味野菜を合わせて煮こみ、コクのある味に仕上げました」

素材の旨みひきたつパスタソース ナポリ風ジェノベーゼ(炒め玉ねぎと牛肉のソース) | 無印良品 muji.com/jp/ja/store/cmdty/det


[Mastodon] 2024-06-22 16:16:15

照り焼きチキン丼 (゚д゚)ウマー



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-22 18:42:22

さいきんのiPhoneで聴く音楽プレイリスト



元の画像を見る
[Mastodon] 2024-06-22 18:45:31

I'm at ファミリーマート 小牧下小針店 in 小牧市, 愛知県 swarmapp.com/nilab/checkin/667


[Mastodon] 2024-06-22 19:23:15

✧+(0゚・∀・) + ワクテカ ワクテカ✧

「三十路になる前にはクリアする。」
「part2→sm6685285」
「投稿者 : TEN」
「投稿日時 : 2009/04/04 03:44」

ロリ声だけど三十路女の「大神」実況プレイpart1 - ニコニコ動画 nicovideo.jp/watch_tmp/sm66422


[Mastodon] 2024-06-22 20:01:15

災い転じて福となす、みたいな。。。

「ニコニコ動画はサイバー攻撃の影響で縮小営業中です。」
「現在「2009年に投稿された人気動画」をご視聴いただけます」
「15年前に投稿された人気動画をランダムで10件自動的に表示します。MAD、ホラーゲーム実況、コラボでの歌ってみた動画などが盛り上がった2009年。あなたの思い出の動画を探してみてください。」
「動画は数日で入れ替わります。入れ替わる際は事前にニコニコ公式Xでお知らせいたします。」

ニコニコ動画(Re:仮) nicovideo.jp/


[Mastodon] 2024-06-22 20:02:25

「ドワンゴは6月14日、サイバー攻撃を受けサービスを停止している「ニコニコ動画」の代替サービス「ニコニコ動画(Re:仮)」(にこにこどうが りかり)を公開した。同社の開発チームが3日で制作したという」
「ニコニコ動画に投稿された動画のうち、2007年ごろに人気を集めた動画の一部が視聴可能。コメントもできる。動画のラインアップは定期的に入れ替わる。ログインにアカウントは不要だ」

「ニコニコ動画(Re:仮)」公開 ニコニコ動画停止中の代替サービス 開発期間は3日 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/24


[Mastodon] 2024-06-22 20:03:18

「サービス停止中、ニコニコ動画の有志開発チームが提供した新バージョン「ニコニコ動画(Re:仮)」はユーザーの離脱どころかユーザーの呼び戻しをもたらした点で評価できる。」

「新バージョンは、2006年のサービス開始当初のシンプルな機能を再現しているようだ。歴代の著名な動画に限って公開し、視聴やコメント投稿といった最低限の機能を備えた。アクセス集中を避ける措置として、提供範囲は国内に限定している。同サイトは懐かしのフォーマットで思い出の動画を視聴できるとして、ニコニコ動画を見なくなった人たちもアクセスする現象が起きている。」

「短期的に見れば、広告機能などはないためアクセス数が伸びたとしてもプラスの効果はない。しかしユーザーの離脱を食い止めるという意味では、長期的な業績に寄与するのではないだろうか。」

ニコニコ障害で「仮」サイト好評 往年ネット民が“失って気付く”価値(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/e8c1


[Mastodon] 2024-06-22 20:05:04
2024年06年22日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN