「最も大きなきっかけとなったのは、1975年10月24日に起きた「女性の休日」と呼ばれるストライキです」 「この日、国民の女性のうち約90%の人が、女性も社会の柱であるということを証明するために自分の仕事や家事をすべてストップして、首都であるレイキャビクの広場に集まりました」 「多くの女性がストライキに行ってしまった後、男性はどのように家事や子どもの世話をしたらいいのかわかりませんでした。要するに、仕事や家事を女性が止めることによって、社会も家庭もうまく機能しなくなってしまったのです」 「このストライキによって、女性が社会からいなくなるとどうなってしまうのか、アイスランドは認識したと言っても過言ではないと思います」 ジェンダー平等は経済力アップにつながる? アイスランドに学ぶ、誰もが生きやすい社会のヒント | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/103.html
[Mastodon] 2024-01-05 08:41:07
|