NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-10-19 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Hatena::Bookmark (2023-10-19)
"Ukrainian translations laced with 'insulting' strings" "the cryptic malicious Ukrainian strings were injected by a user by the name of "Danilo Negrilo""

Ubuntu discovers 'hate speech' in release 23.10 — how to upgrade?
[B!] 2023-10-19 08:04:28
関連するかも情報
「コメントを読むと非常に下品な、言うなれば便所の落書きのような言葉が挿入されていたようだ」

Ubuntu 23.10 の配布にトラブルがあった模様(ウクライナ戦争の影響か?) - 田舎者Yの日記
[B!] 2023-10-19 08:02:17
"Ukrainian translations laced with 'insulting' strings" "the cryptic malicious Ukrainian strings were injected by a user by the name of "Danilo Negrilo""

Ubuntu discovers 'hate speech' in release 23.10 — how to upgrade?
[B!] 2023-10-19 08:04:28
悪意のある "Смокчіть члени у цьому" "Висираня" "Вимкніть RST, розставте сідниці, і продовжуйте" などの言葉を削除した Pul Request。

Return Ukrainian translation to the state before it was sabotaged by "Danilo Negrilo <gavrilonegrilo@tutanota.com>" by AustinPowers1935 · Pull Request #171 · canonical/ubuntu-desktop-provision
[B!] 2023-10-19 08:07:29
「翻訳はWeblateで「誰でも」行えるため、同じ言語の翻訳者が他にいない場合は、悪意ある翻訳がリリースされてしまう」「不特定の匿名ユーザーがウクライナ語の翻訳にわいせつな表現やヘイトスピーチを追加していた」

Ubuntu23.10のウクライナ語翻訳で悪意ある翻訳が発見。一時公開中止に | スラド Linux
[B!] 2023-10-19 08:13:45
「今、小学生を中心に、会話中に「はい論破!」などと言って、相手を言い負かそうとする子どもが増えているといいます。専門家は「孤立やいじめにつながる恐れがある」と警鐘を鳴らします」

「はい論破!」「それってあなたの感想ですよね?」“マウント小学生”増加 親は困惑
[B!] 2023-10-19 08:36:27
「従来の甲高く感じるサイレン音と比べ、音程が低くなり、少しやさしい音に感じられます。英語で「心地よい」を意味するコンフォート・サイレンと名付けられています」

「ピーポー」が「ファーホー」に…“救急車うるさい”苦情で 心地よい新サイレン開発
[B!] 2023-10-19 08:38:52
「「2023年10月13日(金)より、「iAEON」でイオン株式会社が発行するイオン株主さまご優待カード(以下、オーナーズカード)機能サービスのご利用を開始します」「「iAEON」にオーナーズカードの会員情報を登録しデジタル化

お知らせ詳細
[B!] 2023-10-19 13:27:12
2023年10年19日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN