NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2023-08-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Mastodon (2023-08-16)

ビックカメラのHDD破壊サービスは税込み1020円から。

パソコン・データ処分・HDD破壊 | サービス&サポートサイト | ビックカメラグループ biccamera.co.jp/support/dispos


[Mastodon] 2023-08-16 13:00:15
関連するかも情報

「ネガティブ感情を次の日に持ち越さない習慣」
「立ち止まり、振り返りの時間をもつ」「痛い体験から意味を学ぶ」
「自分を特徴づける「強み」を活用する」
「仕事の満足感は上司との関係が9割」
「変えられないものを変えようと努力しない。コントロールできるものにフォーカスする」
「自分の心の支えとなり助けてくれるサポーターの存在が必要」
「「小さな成功体験」と「代理体験」を組み合わせる」

なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 実践版「レジリエンス・トレーニング」 (Book4797380411_resilience_training - MemoWiki v5) nilab.info/wiki/Book4797380411


[Mastodon] 2023-08-16 12:48:52

ビックカメラのHDD破壊サービスは税込み1020円から。

パソコン・データ処分・HDD破壊 | サービス&サポートサイト | ビックカメラグループ biccamera.co.jp/support/dispos


[Mastodon] 2023-08-16 13:00:15

個人情報を嘘の内容に書き換えてからWebサービスのアカウントを削除する、ってのはやったりするけどやっていないこともある・・・


[Mastodon] 2023-08-16 13:01:42

Google アカウント再設定・復活情報みたいなやつを更新しようとすると途中で止まって先に進めなくなっちゃうんだよね。いくつかのアカウントで発生した。Google Chrome のシークレットウィンドウでやったのがいけないのかな。


[Mastodon] 2023-08-16 15:25:15

小説「らせん」を読了。大体の流れは映画で知っているけど、違いもあるし、おもしろかった。映画版はうまくアレンジしたんだなとも思う。あとがきも興味深く読んだ。

「幼い息子を海で亡くした監察医の安藤は、謎の死を遂げた友人・高山竜司の解剖を担当した。冠動脈から正体不明の肉腫が発見され、遺体からはみ出た新聞紙に書かれた数字は、ある言葉を暗示していた。……「リング」とは? 死因を追う安藤が、ついに到達する真理。それは人類進化の扉か、破滅への階段なのか。史上かつてないストーリーと圧倒的リアリティで、今世紀最高のカルトホラーとしてセンセーションを巻き起こしたベストセラー」

「一本のビデオにより謎の死を遂げた男の解剖を担当した安藤は、人類の存在をも覆す暗号を発見した。神の啓示「リング」に抗う人間の最後の叡知。それは人類進化の扉か、破滅への階段か…。「リング」の続編」

らせん 「リング」シリーズ (角川ホラー文庫) 電子書籍: 鈴木 光司: Kindleストア amazon.co.jp/dp/B00E7SWKSG?tag



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-08-16 15:40:21

「作者の鈴木は「前作がそこそこの評価を得たのに気をよくし、二匹目のどじょうを狙って続編を書いたのではない。企画自体は『リング』が出版される以前からあり、シノプシスの段階で企画会議を通ってしまったのだ」(「単行本あとがき」)などと述懐し、作品間の連続性に力点を置いている」

らせん (鈴木光司の小説) - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8


[Mastodon] 2023-08-16 15:42:52

「小説『リング』の後日談を描いた続編。前作で登場した「見ると1週間で死ぬ魔のビデオ」というオカルト的要素に対し、医学者である主人公らが分子生物学的知見からの解明を試みるサイエンス・フィクション」

「第17回吉川英治文学新人賞受賞作品」

「完結編である後作『ループ』と共に小説としては「リングシリーズ三部作」と呼ばれる」

「「呪いを科学する」というコンセプト」

らせん (鈴木光司の小説) - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8


[Mastodon] 2023-08-16 15:47:43

小説「ループ」の Kindle 版を購入。



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-08-16 15:57:57

Kindleによると、読み終えるまでの平均的な時間は、

リング 4時間52分
らせん 5時間55分
ループ 6時間27分



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-08-16 16:00:42

THE牛カレー 200g + ハーフやさい : THE “GYU” Curry (with special beef sauce) at カレーハウスCoCo壱番屋

ハヤシライスみたいな味に近い気がする。濃厚で美味しい。お肉やわらかい。



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-08-16 17:14:15

ただ今日のココイチは、カフェオレこぼれてるし、他のメニューの食材がお皿についてたりと、なんか雑な感じがしたのは残念。


[Mastodon] 2023-08-16 17:15:22

入口の近くを喫煙所にしているセブンイレブン店舗、もうここには行く気しないな・・・


[Mastodon] 2023-08-16 17:56:02

「Xのサポートアカウントは7月4日、改良版である「TweetDeck 2.0」を」リリースしたと発表。TweetDeckの利用について、30日以内にX Premiumへの加入が必要になると予告していた。この告知から30日間は過ぎていたが、予告通り有料化を実行したと思われる」

TweetDeck、有料化 利用にはTwitter Blueへの加入が必須に - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/23


[Mastodon] 2023-08-16 18:08:00

だるんだるんしてしまう


[Mastodon] 2023-08-16 19:13:20

「GMWとは、京都大学数理解析研究所・立石電機・アステック(ASTEC、現・アールワークス)が共同開発したUNIX系OS用のウィンドウシステムである。GMWは Give me More Windows を略したものであるが、言語(G)、仮想マシン(M)、ウィンドウ・システム(W)の略でもある」

「X Window Systemが普及したため、ほとんど普及しなかった」

GMW - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/GMW


[Mastodon] 2023-08-16 19:25:26

プランク100秒チャレンジ



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-08-16 21:24:44

リポビタンDXを10日間飲み続けてみたけど、あんまり効果があるように感じないので、取りあえずは打ち止めかな。



元の画像を見る
[Mastodon] 2023-08-16 22:52:07

ダイエットに効くとは、はっきり書けないよね・・・

「運動時の脂肪燃焼の効率の上昇も確認されており、効果的な体重減少を助ける効果も期待されています」

タウリンの効果、疲労回復の作用 brand.taisho.co.jp/contents/ts


[Mastodon] 2023-08-16 22:54:23

「タウリンを多く含む食材として、牡蠣、あさり、しじみ、ほたて、はまぐり、たこ、かに、いか、鯵や鯖などの近海魚、ブリやカツオの血合いなどがあります。タウリンは魚介類や肉に多く含まれ、野菜やフルーツにはほとんど含まれていないことから、ベジタリアンの方は特に不足しやすいので注意が必要です」

タウリンが豊富な食材 摂取する時のポイントとおすすめレシピ brand.taisho.co.jp/contents/ts


[Mastodon] 2023-08-16 22:56:29

「健康に年を重ねるのにタウリンが有効かどうかについては、まだ確かなことはわかっていない。最初にマウスやサルで有望な結果を示して話題になったものの、人間を対象にした試験では効果がなかった抗老化薬の例も過去には存在する」

エナジードリンクにも添加「タウリン」意外な効果 マウスやサルの実験では寿命が延びた | The New York Times | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6799


[Mastodon] 2023-08-16 22:57:22
2023年08年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN